電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中華人民共和国の統治組織である中国共産党は、一枚岩ではなかったのか?

派閥争いが激化しているようですね。

世界の覇権争いよりも、内部分裂の方が早く訪れるのでしょうか?

A 回答 (4件)

中華人民共和国の統治組織である中国共産党は、


一枚岩ではなかったのか?
 ↑
違います。
色々な派閥があります。

有名なのが、太子党、共青団、上海閥
の三個です。


太子党は、中国共産党の高級幹部の子弟等で
特権的地位にいる者たちのこと、あるいはその総称 で
首席の習近平さんがこれです。

党幹部に類縁しないテクノクラート的な実力派
若手エリート党官僚を擁した共青団があり
首相の「李克強」さんがこれです。

江沢民を中心とする上海閥。




派閥争いが激化しているようですね。
 ↑
コロナと米国の揺さぶりが
原因です。



世界の覇権争いよりも、内部分裂の方が早く訪れるのでしょうか?
  ↑
内部分裂を避ける為に、米国と張り合います。
インドにちょっかいを出し、北に指示して
韓国とケンカさせ、
日本の尖閣を脅かします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/21 10:27

中国共産党には強大な敵が存在する訳じゃないので一枚岩になる必要が無いんですよね。

例えば昔は軍閥や日本軍など同じ敵があったからこそ中国共産党は国民党とも手を組んで合作したりしました。ところが現在の中国共産党は無敵の存在でありましてそうなると外に目を向けず安心して党内抗争に注力できる訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/21 10:28

>一枚岩ではなかったのか?


椅子が一つしかなく候補者が何人もいれば、どこの世界でも蹴落とし合いが起こる可能性はあるね。
昔の自民党は派閥の力が強く時として衝突があったし、会社などでは日常茶飯事。

選挙や世襲、後継者指名はそれを回避する人類の知恵だけど、万全というわけではないからね。

>世界の覇権争いよりも、内部分裂の方が早く訪れるのでしょうか?
さあ。
カオスすぎて予測できない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/20 21:00

どんな組織でも派閥争いはあります。


3人寄れば何とやら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/20 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報