プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、超がつくほどド近眼なのですが。
高卒の頃から夜勤中心の生活。また専門学校でも実習中はほぼ寝ないで勉強などをしてきました。

おととし5000円の格安メガネが壊れ、10倍近くする高級メガネを購入しました。
数十種類におよぶ検査を経て、私生活や夜勤中心の仕事をしましたが、今まで味わったことのない心地よさに感動しました。

目の負担も激減しましたし、睡眠時間も短縮。夜間の鳥目も無くなりました。もう手離せません。

同じようにして、高級メガネやコンタクトの使用で、生活に劇的な変化を生じた方はいませんか?

A 回答 (6件)

メガネを高級・中級・低級に分けます。


このグレードは技術力で決まります。
高級は老舗が暖簾分けで店舗を増やした専門店
東北の水晶堂さん、名古屋のキクチさん、静岡のアジョックさん、東京の高田さん、小川さん他です。
親方のOKが出るまで、超きつい修行に耐えた者が支店を持てて、次の継承者を育てます。
店長クラスなら年収1000万が普通です。

中級は、技術はそこそこで、最優先は店舗拡大です。パリミキさん、メガネスーパーさんなどの量販店です。
社長はメガネ素人の組織が多いです・
 
低級は、機械での検眼が主で、メガネを知らないアルバイト店員ばかりの薄利多売の会社です。

値段は高級店でも1万円そこそこでもありますし、中級店でもン十万円もあります。特に素材の違いです。

低級店の製品は殆どが発展途上国の製品で、メガネ原価は1000円前後。アルバイト店員ですから年収は200万以下。

どう見ても違いは歴然です。
tyanken様は最高の選択をしました。
本当の技術を買ったのですから、低級店の10倍以上の快適さがあって当たり前です。
    • good
    • 0

10万円から上限なしにならないと


高級眼鏡ではないです

展示会とかで購入するような
    • good
    • 0

元メガネ屋の意見で言えば掛け心地や見やすさだけで言えば3万前後でも大幅には変わらず五万以上になるとブランド価値や最新作が買えるようになります。



メガネで高級品と言われるのは7~8万前後。
    • good
    • 0

眼鏡の安売り店というのは、度数しか合わせないのです。

これではダメ。
レンズの中心と瞳の中心をピタリになるように、フレームで調整します。
これをが合っていないと、非常に目が疲れる、肩こりがするなどの症状に悩まされます。
高いメガネ屋さんは伊達に高いのではなく、このような事をきちんと出来る技術屋さんがいるのです。
    • good
    • 0

私は両目60万かけて手術しました


ICLと言われるものです

私も裸眼0.02のど近眼だったのですが
術後は1.5出ています
メガネの矯正では出せない数値
コンタクトのような不快感もない

ましてや付け外しの必要が無く
起きたらすぐに見えるという快適さ
お風呂だって、シャンプーのポンプのギザギザを触る必要がありません(色覚えろよって話ですが)

少しズレた回答かもしれませんが
お金があるならぜひやったほうがいい手術
レーシックはやめたほうが良いと思いますが
これはおすすめできます
    • good
    • 0

私は逆です。



高級なメガネしか使ってきませんでしたが、気楽な気持ちで安いメガネを買ってみたら視界が微妙に歪んで目眩がしてしまいました。

装着して10秒で外して、もう絶対にあの高いめがね屋さんでしか買わない、と心に決めました。

でも高いんだよなぁ。

フレーム4万円、レンズ4万円(それでもレンズは安いのを選んでる)くらいしちゃうから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!