プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

富岳が世界一となったとのニュース。 なぜ、速度が大切なのか分かりません。
昔、パソコンが出初めのころ、BASICでプログラムを組み,計算させたり、図形を表示させたりして熱中していました。プログラムの組み方で処理スピードが違い、計算機もプログラム次第だと思っていました。
世界一を1台設置するより、3位を2台設置して、別々の仕事をさせたほうが有効ではないのですか。 また、専用のプログラム開発をしたほうが成果が出そうに思うのですが、

A 回答 (10件)

質問者様の考えは正しいです。

「2位でもいい」です。

ただどんな機械でも「性能が向上するのはよいこと」でもあるわけです。富岳の前のコンピューターである「京」は当時としては十分な性能でしたが、2012年製でほぼ10年前の性能です。

そしてこの10年間で新しいスーパーコンニューターがどんどん作られ、京の何十倍もの性能を有しています。だから富岳は京の100倍の性能を持つように設計され、そうしないと「京の10年後の世界では競争できない(2位にすらなれない)」のです。

それを前提にすると
「世界一を1台設置するより、3位を2台設置して、別々の仕事をさせたほうが有効」というのも怪しくなります。そういう仕事は当然するにしても、富岳と同じだけの仕事をするには100台必要になるからです。100台作る費用を考えれば「とりあえず使い始めた時は確実に1位の性能を取れるものを作ろう」とするのは当然のことだと思います。

で、蓮舫議員の「2位じゃダメなんですか」は誤解している人が多すぎます。
あれは予算を決定するために仕分けしていて「本当に必要なものだけ予算を付ける」という作業をしていたからです。だから研修者側はきちんと「2位じゃだめです。コンピュータの世界は5年で何十倍、10年もすれば100倍の能力を持つコンピュータが現れるので、少なくとも『使い始めた時には世界1位』じゃないとすぐに陳腐化します」と説明すべきだったのです。

それができれば予算を作る側も「日本の将来に最新型のスーパーコンピューターが必要なのか?」という論点に移り、それは「もちろん必要」となるわけですから、1位を取れるコンピュータの予算が付いたわけです。

「国家予算のための理由を説明せよ」という意味の「2位じゃダメなんですか」なら当然にダメです。
ただ、計算する仕事の内容によっては「京」レベルのコンピューターを安く作って100台でも1000台でも使えるようにするのは有意義でしょう。今なら「京」レベルのコンピュータは10年前の何十分の一のコストで作れるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔、兵器に最先端の技術を投入し、その技術が民生用の下りてきて、国民生活を向上させる。 そのため、最初の投資が巨大でも いずれ回収できる、と解釈しても良いのでしょうか。

お礼日時:2020/06/26 20:49

一つの仕事をやる場合を考えます。

まずAという処理をして出た結果を使ってBの処理をしないといけない,ってのが,たいていのシミュレーションです。この計算が例えば,ある人がくしゃみをした瞬間から10分間の計算だとして,それを0.001秒ごとに順番に解いていくとき,各0.001秒ごとに数億ステップという計算が必要になるとしましょう。ま,人がくしゃみをすることなんかどうでもいいですから,じゃ,太平洋の東京沖で津波が発生しました。パソコンとスパコンで,いつ江東区に到達して遡上高さが何メートルかを江東区民に知らせて避難させなければならないとします。パソコンだと,計算上で津波がまだ伊豆大島当たりにある計算をしているときに本物の津波にパソコンがのみこまれて水没して計算が終わります。スパコンだと,本物の津波が伊豆大島当たりにある時刻には,もう区民へのアナウンスが終わっています。
 じゃ,この津波とかくしゃみのプログラムを2台あるいは100台のパソコンにやらせましょう。どうやります?Aの処理をやるのにどうやって100台で並列に計算しましょう(ここはソフトウェアの問題でもありますが)。あるいはAの処理はパソコンXにやらせて,次のB処理をパソコンYにやらせますか。じゃ,XがAの処理をしているときはパソコンYはアイドリングしてるんですよね。ま,そういうことではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

難解な説明ですね。10年後はまた100倍の計算機が出ています。今の計算機が限界だから開発したと10年ごとに言うのでしょうか。

お礼日時:2020/06/26 20:50

2位で、1位とのスピードの差が1/2だとしても、価格が1/10で、サイズが1/100ならOKですよ


つまりスピードが2位ということは別のところで勝負できないと戦いにならないということ
    • good
    • 0

ちょっとした思考実験です



>世界一を1台設置するより、3位を2台設置して、別々の仕事をさせたほうが有効ではないのですか。 また、専用のプログラム開発をしたほうが成果が出そうに思うのですが、

その主張が正しいかどうかは、解きたい問題によるでしょう。例えば、
処理1の結果を使って処理2をし、処理2の結果を使って処理3をして、、処理Nの結果を使って処理N+1を実行する専門のプログラムがあったとき、N=1億程度の問題をどうやって
 3位を2台設置して、別々の仕事をさせて
て解くのでしょう? スパコンが求められている分野は、まさに分割できない問題の高速化だと思います。

単純に処理1回で選択肢が1/10になる場合、
 10台のスパコンをつかって、処理1の選択結果を予測して10通りの場合を10台のスパコンで並列処理
した場合、回答を得るのに必要な計算時間は1/10に高速化されるのではなく、処理1の計算時間分しか高速化できませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

薬の開発、天気予報、核分裂のシミュレーションなどに使うと聞いたものですから、別個が良いのではと思っていました。

お礼日時:2020/06/26 20:46

あなたもパソコンを昔からやっていたなら、パソコン好きの人の気持ちは分かりますよね。


使っている人の気持ちになってみて下さい。

「新しい「京」っていうコンピュータ 親に買って貰ったけど、使い勝手がいまいちでさー。ちょっと嫌になってきたー。」
 
「最近 またCPUにしろ、記憶装置関連もどんどん性能上がっているよねー。」

「だったら、使い勝手も悪いし、違うのに買い替えたいよねー。」

「買い替えるのに、性能落としても意味ないしさー。それに良い奴買って長く使った方が良いじゃん。そもそも親の金だし。」

「ここまでお金出すのに2位とか中途半端なの作りたくないよね。せっかく新しいパソコンなのに、負けてるとか嫌じゃん。」

「うぉー。スペックとか構成とか考えるの超楽しい。」

これです。

多分w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、お金があれば性能の高いパソコンが欲しいです。
データ量が大きい写真とか音声を扱うには古いパソコンでは遅いです。

お礼日時:2020/06/26 20:45

確かに スーパーコンピューターといえども 多くのCPUを繋げて早くしている。


「京」は8万個 今回の「富岳」は12万個のCPUが使われている。

12万台のパソコンを繋げても同じと言えば同じなのだが 消費電力がとてつもない量になるし 使うスペースも膨大なものになるし 線の長さやそれぞれの機械の能力差で遅くなってしまう。
で スパコンのCPUは 低消費電力 高速 そして小型になっていく。

確かにプログラム開発は 今後重要と思う。
というか 多分 構造的にも「プログラムをするプログラム」を作る必要があるのだろう。
1+1=2を「どうしてそうなるのか」を検索し 構築できるようなハードとソフトを。

ただ もしかしたらそれ ただの「馬鹿」ができるかもしれない。
あるいは「狂気」とか「奔放」とか。
1000億もかけてそれだと 研究所が潰されちゃうな。
あるいは人類の危機かも。 

あ その中から成功例を抜き出せばいいか。
自然界の淘汰みたいに。
でも 賭けには違いないな やっぱり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかくの説明ですが、理解できません

お礼日時:2020/06/26 20:52

遺伝子研究とかで、優位に立つためになるべく性能の良いものを作らなくて位はいけないのはわかりますが、


日本のスーパーコンピューターは、コスパのことを考えると、非常に悪いですね。
この程度の性能に、これだけの国費を使うことが良いのかって言われると、大いに疑問です。
11月には、3位か4位になっているんじゃないかな?
個人的にはレンホさん嫌いですけど、、、以前の、彼女の意見は理解できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すぐに2位以下になるだろうことに大金を投入するのは 理解できないですね。

お礼日時:2020/06/26 20:43

戦艦大和は当時世界一の戦艦でしたが戦争には負けてしまいました。

何事にも世界一を目指すのは日本のお国柄なんでしょう。
肝心な点はデファクトスタンダードになる事なんです。偉い人にはわからんのですよ。CPUじゃインテルだし、OSはマイクロソフトでしょ?
    • good
    • 1

コンピューターに計算をさせると言うのであればそうだと僕も思います



しかし継続的に研究を続ける開発を続けると言うのであれば資金を調達しなければいけないでしょう、それは注目度によるところが多いでしょう。社外であっても社内であっても世界的にも
同じことだと思います。

注目度は1位と2位では全く違います。例えば世界一高い山のエベレスト誰もが知っていますが2位のアイガーはほとんどの人が知らないでしょう。
そういうことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住基ネットも個人番号もスーパーコンピューターも富士通だから、世界に伍する計算機メーカーを維持するため、国が大金を投入する理由付けが必要ということですか。

お礼日時:2020/06/26 20:40

今のところ、最初にエクサスケールに到達した国が、世界のコンピューターの全てを握ると言われています


そういった国が出現すると、他の国のコンピューターは一瞬で全てゴミに早変わり
完全に独り勝ち状態となります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかくですが、分かりません。 300km/h出るスーパーカーより、軽トラ10台の方が役立つと思うのですが

お礼日時:2020/06/26 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!