アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、初めて体験ダイビングをしました。

その際、レギュレータークリアー?の練習をしました。「水中で1度レギュレーターを口から外し、再びくわえて息を勢いよく吐き出して水を追い出す」というものです。

それは普通にできたのですが、後になって疑問が湧いてきました。
もしも息を吐ききった瞬間にレギュレーターが口から外れてしまった場合、再びくわえても肺の中には吐き出す空気が残っていないので、レギュレータークリアーができないのでは?すると呼吸できなくてパニック!
そんなことにはならないのでしょうか?

全くのしろうとなので見当違いの質問かもしれませんが、どなたか教えて下さい。

A 回答 (4件)

まずいですね。


何処の団体のショップでしょうか。少なくともPADIでは、必ず教える
レギュレータークリア方法は、皆さんのいうとおり、2つあります。
これからの実習の中で多分教えてくれるはずです。
もし教えてくれないようなショップであれば、気をつけた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
沖縄座間味島のケラマアイランズクラブというところです。

No.3の方がおっしゃっている通り、体験ダイビングなので、そこまでは教えてくれなかったのでしょう。

お礼日時:2001/08/15 01:03

一般的にレギュ・クリアーを行うときにはNo1の方のおしゃる様に2つの方法があります。

つまり呼気でクリアーするのと、パージボタンを押してクリアーするのとです。
パージボタンを押してクリアーする方法は楽ですし、ご質問のようなケースでも簡単に応用可能です。
しかし、注意しなくてはいけないことがあります。

レギュがはずれてしまった時に慌ててマウスピースをくわえ直し、いきなりパージボタンを押すとレギュ2stステージ内(口にくわえている通常丸い容器)の海水が気管に勢いよく入ってむせることがあります。
それを回避するために通常この手段でレギュクリアーを行うときには
舌をかる~くマウスピースのエアーがでてくるところに当てながら行います。

たぶん、私の憶測では 体験ダイビングを開催したイントラさんは前記のような事故を考慮に入れパージボタンを押してのレギュクリアーを、わざと教えてくださらなかったのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
そうですね。所詮、体験ダイビングですからね。

お礼日時:2001/08/15 00:53

 No1の方のおっしゃるとおりだと思います。


 私は、一般に多いタイプのレギュレターだと特に右を向いたときにはずれそうになるのが嫌で、ホースの取り付け部分が上下左右に自由に動くタイプを使っています。
 これなら、レギュレターが口からはずれないように一所懸命力を入れてピースをかんでいる必要はなくていいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
そんなレギュレターもあるんですか。

お礼日時:2001/08/15 00:51

実はそれやった記憶があまりないのですが、



咥える部分を一旦下に向け、パージボタン(レギュレターについている丸いボタンで、(押すとエアーが自動的に出る))を押しながら咥えればエアーが供給されるので、問題ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2001/08/15 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!