プロが教えるわが家の防犯対策術!

S-VHSのビデオデッキに入れたテープが再生しなくなり、おかしいと思いイジェクトしようとしましたが、テープが出てきません。どうしたらテープを出せるでしょうか?どなたか教えて下さい。

A 回答 (5件)

私も何度か経験していますが、テープが駄目になってもデッキだけは一刻も早く使いたいという場合は次の方法で対処しています。


まずテープ挿入口から手を入れてテープの背の部分を探しておきます。
次にイジェクトボタンを押して、排出のリトライがかかったタイミングでテープの背を押しながら少しだけ上に押し上げてやります。
ここで無理やり力を込めると壊してしまうのであくまでも軽く力を貸してやります。
うまくいけばこれだけでテープは出てきます。
さて、ここからが問題なのですが、テープが出てきたときにヘッドに絡んでいる事があります。
引っ張ればすんなりするすると出てくることもありますが、引っかかって出ない状態のときは厄介です。
その場合は無理やり引っ張りますと機械内部を痛めますので、出てきているテープの一部を切断してから引っ張りましょう。
大抵ヘッド部分にテープのたるみの輪がかかっているだけなのでこれで出て来ると思います。
「え~、切っちゃうの?」と思うかもしれませんが、最初にお断りしたとおりテープを犠牲にして行う方法ですのでご了承ください。
それに一度巻き込んだテープを再度再生するなんて、それこそヘッドを傷めたり機械を壊す恐れがありますので止めましょう。
私の場合この一連の作業で今まで100%取り出しに成功しています。
この作業でデッキを壊したこともありませんが、無理やり力任せにやらないことが功を奏しているようです。

尚、テープも大事な場合はやはりそのままの状態で修理に出されることをお勧めします。
自分で分解するのは機械いじりに自信が無い限り止めておいたほうが良いかもしれませんね。
    • good
    • 0

僕も以前テープが出てこなくなってしまった事があり、カバーを取り外してテープを取り出した事があります。


そのビデオデッキは構造がそれほど複雑ではなかったので、簡単に作業ができました。取り出したテープはそれほど大事なものではなかったので、安全のために捨てました。
自信がなければ、買った電気店に持っていけば取り出してもらえるんじゃないでしょうか?
最近電化製品のトラブルが多いので、電化製品を買う時は保険に入る事にしました。先日もMDのピックアップが故障してしまい録音が出来なくなってしまいましたが、保険に入っていたので、無料で修理できました。高価な電化製品を買う時は保険に入った方がいいですよ。
    • good
    • 0

一度コンセントを抜いてやってほんの少し待ってもう一度指し直すと出てくることがあります。


ソニーのダブルデッキなどだとリセットスイッチがあるのでそれを押すと出てきます。

ただ、内部でテープが絡まってしまっているときは出てこないことがありますので巻き戻しをかけてみてうまくいったらエジェクトボタンを押してみてください。
それで出てこなかったら上記方法のコンセントをやってみてください。

これでだめでしたら腕に自信があればカバーを開けて中のテープを押し出してやる方法がありますが部品を壊すおそれがありますので修理に出すことをおすすめします。
    • good
    • 0

どのようなテープが入っているかによりますが、もしも大事なテープであればNo1の方のおっしゃる、「取り出しボタンを続けて」の方法はお勧めしかねます。



理由は被害が拡大される恐れがあるからです。

やはり、ドライバーでカバーを外し、原因を突き止めましょう。

ヘッドに絡まっていそうであれば、出来るだけ生手で触らぬよう(ゴム手着用とか)にして、丁寧に外していき、テープを手で巻いてあげましょう。

テープは、透き通ってる部分の反対側のくぼみを押しながら回せば、回ります。

グチャグチャになってしまった部分の画像は見えなくなることもありますが、それ以外は大丈夫です。

その後テープはダビングすることも、お勧めします。
傷んだテープがヘッドを傷める可能性があるからです。 
    • good
    • 0

テープがビデオデッキのヘッドに絡まってしまった可能性が高いと思います。


何回かイジェクトを繰り返せば取り出せるかもしれません。
どうしてもダメなら、ビデオデッキのカバーを取り外して取るしかないと思います。
いずれにせよ、そのビデオテープは、もう使い物にならないかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!