プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は理工学部を総合型で希望しているのですが、物理専門を履修していません。面接で口頭試問があります。私の希望するところは数物科学科で数学コースと物理コースに分かれていて、もちろん数学コースを希望しているのですが、面接の際物理の口頭試問が来ることはあるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 一般入試の理科の選択パターンを見ると、物理を使わない組み合わせでも受験できるので、推薦の面接でも物理未履修者への配慮がなされるのでしょうか?
    選抜要項には「基礎学力に関する口頭試問」としか書かれていないため分かりません。

      補足日時:2020/06/28 22:52

A 回答 (3件)

専攻名をきちんと書け、何度も言ったのに、何度も破った人の言うことではありませんし、迷っていると書いてないのはあなたであって。


数学コースを志望している、と書き、看護を志望している、とも書いたのがあなた。
決めつけるなと言うのは無理がある。
右に行って左に行ってフラフラ歩いている人を見かけたら、大丈夫ですか、と声を掛けるのが看護師になるような人でしょう。
病人だと決めつけるな?
面接で、看護や数学と具体名を挙げずに、医療系、保健系、理工系、そう言ってみれば良い。
できないでしょ?
面接だからやらないんじゃない、間違った行為だからやってはいけないの。
また、部分部分を小出しにしてはいけない。
迷っているなら迷っている、迷い方もまた重要。
例えば、看護と化学とで迷っているなら、化学の強化に走ることになりますが、看護と数学だと、科目の相性が悪いですよね。
必要な物が違うし、しかもどっちも実力が不十分。
また、これは間違っているかもしれませんが、情報化学機械電気電子土木、この辺りは、物理や数学よりは、職業的な間口が広いのでは。
だから、田舎の国立大学にやっと受かる程度、でも、将来その道で仕事が見つかるかもしれない。
ところが、物理はたぶん上位一握りくらいしか仕事がないのでは。数学はもう少し多いかもしれないけれど、田舎の国立大学に受かるかどうかだとか、推薦入試がどうしただとかでは、将来その道では、その道では、仕事がないのではと。
別に文系就職すればいいだけですが、それでいいのか。
東大京大であれば、文系就職だってどうにでもなりますが、レベルが下がれば下がるほど。
就職できない、ということは無いと思いますが。
いや、そうではない、数学の学力だけは高いんだ、先日の共通テスト模試は、時間が足りなかっただけで、手をつけたところはワンミスだ、なんてことなら話が変わります。
つまり、失点の仕方も大事。細かいことが全体の話に影響する。

そうですねぇ、一年か実質半年か、それでいいから、研究室でその何とか学の研究をしてみたい、最先端のところを探ってみたい、探る真似だけでもしてみたい、というのであれば、数学科か。
勿論数学の道で就職だとかそんなことは考えない。あなたの力次第ですが。
でも、その何とか学の、講義が聴きたい、程度なら、私だったら無しかなぁ。本の二冊も読んだほうが。
いや、本は読んだんだ、でもどうしてもあそこやここが、なら数学科か。行くほどの価値があるかどうかは甚だ疑問だけれど。
看護については既に述べたとおり。
どっちも無しということもあり得る。
迷い方も大事。細かいところが大事。

受験生は千差万別、一般論ではなく、特殊な自分がどうすべきか、を考えなければならない。
私もそうだったけど、あなたはもっと特殊。
特殊なことについて道を探さなければならないので、細かいことが外せません。普通の受験生でさえそうなのに。
    • good
    • 0

本当に志望しているの?


理工系も、なんだかそんなところがあるから、受かりそうだから、で入学すると、後でエラいことになりますよ。
大学で数学をやろうとしている人が、看護や保健系に浮気することなんてあるんですかね。
いえ、元々数学をやろうとしていたが、就職が心配で、ということならあり得ますが、果たしてそうでしょうか。
やりたいことがない人は、理系において、ほぼ行き場は無いのです。よくは判りませんが、無難そうなのは、薬剤師か検査技師かでは。
また、理工系の場合、学力がないと本当に拙いことになりやすいので、推薦系統はお勧めできません。一般入試で入る方が無難です。
看護あたりとは違います。

カリキュラムを調べてください。
物理学が必修だったり、事実上の必修(何のかんのでそれを取らないと進級が辛いとか)だと、おそらくあなただとアウトだと思います。
物理未習が一年でどうにかなるとは思えないし、あなたの学力レベルではなおきついと思います。
本当に数学がやりたいのなら話は別ですが(高校数学が得意科目です、程度だと却下)、そうでないなら、物理未習なんかよりは社会科をやって文系に進学する方が余程楽、あるいは文系を数学で受ける方が楽なのではと思います。数学科に行こうかという人が、国立文系二次の数学で躓くようでは話が始まらないでしょう。
あなたの共通テスト模試のスコアは、数学をやるような人の物では無かったような気がしていますが、しかし大学数学には興味がある、ということでしょうか?
そう、数3はやってあるのですか?

たしか、三者面談だとか進路指導だとかがあるとかなんとか言ってませんでしたっけ。
三者面談で、理系クラスだから理系から(無理矢理)進路を、なんて言われてないでしょうね。
その先生、理系ですか文系ですか?
文系ならそんな感じでも良いんですが、それ、理系の専攻の選び方ではありませんからね。
志望分野が無いなら無いんですよ。理系じゃないなら文転ですよ。
自動車、メカが好きだ、機械科に行こう、こんなプログラムが書けるようになりたい、情報科へ行こう、たとえはちょっと拙いのかもしれませんが、まぁ大体こんな感じです。
どこへ行こうか迷いに迷う、消去法でどこにするか決める、これ、理系の専攻の決め方ではありませんからね。
看護もやりたいが数学もやりたい、どっちにしようか、ならあり得ますが。どっちもやりたくないんでしょ?ならどっちも違うし、理系じゃ無いんです。
まずは正直になることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎回丁寧な解答ありがとうございます。私、看護も数学もやりたくないと言いましたっけ?私はやりたいことが1つに定まらないので悩んでいるんです。勝手に決めつけないでもらってもいいですか?あと、数3は取ってます。大学数学の代数方程式や幾何に興味があります。

お礼日時:2020/06/29 17:29

大学によるとしか言いようがないから、気になるならば物理履修者を前提にしてるのかどうか問い合わせてみたらどうかと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!