
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>ミネルヴァ法律事務所は6月24日に破産宣告して、私には、1円も和解金「過払い金」が戻ってきてないと言うことです。
NO2 です。
災難でしたね。負債総額が 52億円 とか。
地方在住の私でも 名前が聞き覚えがありますから、かなり広範囲に活動していたのでしょうね。
一般的には 倒産時の資産を 負債額に応じて 分配するのでしょうが、
個人の負債者への配分は、残念ながら 殆ど期待できないと思います。
東京の弁護士会などで 救済の案内などは無いのでしょうか。
残りの 過払い金請求と 今回の件とを一緒に、次の法律事務所にお願いするしかないと思います。
「ほくゆう法律事務所」に付いては 地方在住では分かりません。
ネットで検索しても 2018年の資料で 最新情報が出てきませんでした。
No.4
- 回答日時:
主さんの金銭感覚がこの事態招いてるのではありませんか?
元々ないのにお金を安易に手出しして今に至ります。その時にどうしても借りなければならない理由もあったかもしれません。ですが、それとは今の状況は別です。借りたものを返したけど過払金で返ってくる…すでにこれを当たり前としてます。この分が自分の手元に入ると見込んで生活を送ってるからこうなるのでは?今回の返金分はあくまでオマケとして起きた分であって、確実に手に入るまでは当てにするべきものではないですよ。手続きしたら払われた分も戻るでしょうが、ミネルヴァの手数料分にほくゆうの裁判や手数料分も含めてなくなります。想定より減っていきますが、期待してませんか?
No.2
- 回答日時:
>過払い金請求を取られてしまいました
全額を取られた と云う事では無いですね。
過払い金の請求を 法律事務所に頼んだら、全額ではなく
何円かを取られた、と云う事ですか。
法律事務所は ボランティア活動をしている訳ではありません。
取り戻した過払い金の 20% に消費税を加算した金額が、
成功報酬として 天引きされます。
全国どこの法律事務所でも 同じ筈です。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/06/30 11:30
親切な回答ありがとうございます。
弁護士事務所には、クレジット会社から和解金が振り込まれている事実はクレジット会社に確認しました。
ミネルヴァ法律事務所は6月24日に破産宣告して、私には、1円も和解金「過払い金」が戻ってきてないと言うことです。
全国に私のような人が沢山いると思いますが?
その方はどうするんでしょうかね?
No.1
- 回答日時:
文章がおかしいです
過払金請求を取られるってなんですか?着手金でも払ってた分を破綻したことで戻ってないと言う意味ですか?
残りの過払金請求って片付いていないものを他の弁護士さんへと言う意味ですか?
思っていますが?なんでしょう??
この回答へのお礼
お礼日時:2020/06/30 11:24
その通りです。
かたずいていない、クレジット会社の過払い金請求を、
ほくゆう法律事務所に依頼しようと考えています。
親切な回答ありがとうございます。
帰ってくる予定だった、お金で歯を治そうと思っていたので、今度は失敗したくありません。
どなたかご指導お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
10万円盗まれました。指紋から...
-
5
青空駐車で罰金10万円?
-
6
月極駐車場に誤って駐車
-
7
AVサイト12月30日ぐらいまでに3...
-
8
元彼にレイプされました。法で...
-
9
絶対Hしないからラブホテルに行...
-
10
話のネタに出来るくだらない裁判
-
11
万引き犯に間違われました
-
12
よく一筆書くと言いますが教え...
-
13
レンタルしたDVDを複数の人間で...
-
14
裁判所への答弁書の提出は遅れ...
-
15
飲酒運転で逮捕され、昨日起訴...
-
16
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
17
警察の現認だけが証拠ってほん...
-
18
隣の大きな木のせいで日陰になる
-
19
美容院で、1,2cm切ってく...
-
20
辞めたバイトに対して損害賠償...
おすすめ情報
すみません。初めてなので。
クレジット会社から、ミネルヴァ法律事務所に振り込まれた過払い金請求の和解金です。
5社で200万位です。
ミネルヴァ法律事務所は倒産して、事務所から私には、一円も戻って来ませんでした。
マスコミでは、依頼人に返還する過払い金を使ってしまった。なる記事が沢山出ています。