プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社都合の解雇で失業給金の申請をし、7日間の待機中です。

コロナの影響でこれからどんどん求人が減ってきているため、
とりあえず今ある求人の中からアルバイトの仕事を週2でしようかなと思っています。
アルバイトで採用された場合、1日5時間の仕事を週2に二回です。

1日4時間の制限は超えていますが、週に2回のみなので1週間で10時間ほどの労働になります。
こちらの仕事は長期採用の予定ですが、雇用保険加入の対象にはなっていないと思います。
この場合、失業保険の受給対象にはなりますか。

また、インターネット上で働くなら1日5時間以上働いて給付金を後にずらした方(?)が
よいと見たのですがどういうことでしょうか。

また、例えば今後アルバイトの仕事を週2で続け、
そことは別に雇用保険に入れてくれる仕事を探して見つからない場合、
ハローワークの職員の方にはアルバイトをやめて全てを出勤できる日に戻し、
雇用保険に入れてくれる会社を優先的に探せと言われたりするのでしょうか。

あまり説明が上手ではなく申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

長期契約となると就労したと見なされ、就業促進手当(再就職手当の低額版)が出て終了となります。


どうせなら、日給が多い方がいいです。
日給が低い短期バイトの場合、失業給付との差額分が支給されて1日分が終わってしまいます。一定額以上の日給なら給付されずにその分が繰り越しになって結果として受給できる額は減りません。
90日分であれば、90日後に打ち切りになるのではなく、バイトで先送りになった日数分だけ先に伸びるという事です。
10日、一定額以上のバイトをすれば、本来の打ち切り日から10日伸びて100日後の打ち切りとなります。
低額バイトだと、差額分給付で1日給付になってしまいますから、10日伸びる事はなく90日後に打ち切りです。

どんな仕事をするかはあなた次第ですから、職安が注文を付ける事はありません。単に給付額であなたが不利なケースもあるというだけです。
    • good
    • 0

あなたの年齢、勤続年数等が分からないので一般論で言うと、週に20時間以内ならアルバイトは認められますが、支給が後回しになるので、再就職が決まると貰えない可能性があるので、何のためにアルバイトしたのか分からなくなる場合がありますので、他の方へのお礼にあるように2)がいいのでは?


私はバイトした分をもらえなくてバカ見たので。
あくまて参考意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エルさま、自らの経験からアドバイスくださりありがとうございます。

確かに、なんのためにアルバイトをしたか分からなくなってしまいそうですね。。。
いろんな面からも2)の働き方の方が自分でも良いと思うので探してみようと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2020/07/02 20:07

労働者に損はないようなってます。


働いた日は減らされずに繰り越しされますので
コツコツと働いてると受取が長く受け取れます。
この方法は、もずるくもないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の分かりにくい文章にアドバイスをくださりありがとうございます。

今2つの働き方で迷っていて、
1)失業保険受給中に週2、1回5時間のアルバイト(自分がすごく好きなジャンルの仕事です。)
をしつつ週3日ほど勤務で社保に入れてくれる再就職手当支給対象の派遣会社orアルバイトを見つける。
見つからなかった場合、失業保険受け取り満了(?)後アルバイトを2つ掛け持ちし国保や年金は自分で払う。

2)失業保険受給中、アルバイトなどはせず再就職手当支給対象の会社をひたすら探す。

自分で描いてて思ったのですが、福利厚生や国保、年金などのことを考えて見たら
やはり後者の方が断然賢いように思えますね(;ー;)
求人が減っているので、自分の条件にあう場所が無事見つかるといいのですが。。。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/02 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!