
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんがどうしたいのか次第なので、とりあえず3パターン書きますね。
A) 仙台駅まで「新幹線」。仙台駅で改札を出ずに仙石線に乗り換え
⇒ 既に回答有る通り『仙台市内』表記の乗車券なら、仙石線(せんせき-)の
「中野栄(なかのさかえ)」駅まで有効なので、仙石線の乗車券は不要です。
逆に言えば「仙台市内」の乗車券は、仙台駅の改札出たら回収=終了。
※「仙台市内」表記となる乗車券の詳細(意味・効力)は、下記リンク先で
https://yukemuri-milkyway.com/jr-sendai-shinai/
B) 仙台駅まで「新幹線」。仙台駅で改札出てから再び仙石線に乗り換え
⇒ 「仙台市内」表記の乗車券でも、「仙台駅」までしか有効とならない
一部の割引乗車券でも、いずれにせよ仙石線の乗車券は別に必要なので、
◇七戸十和田駅の「指定席券売機」か、「みどりの窓口」で事前に発券
◇後述の「のりかえ口」で駅員に乗車券を見せ仙石線区間を発券(時間節約)
◇仙台駅の券売機で発券(仙石線に近い地下の改札でなくても良い)
◇仙台駅で「Suica[スイカ]」を購入(改札にタッチするだけで自動精算)
[補足]
Suicaは、青森でもコンビニなどで普通に使えるから無駄にならないけど、
普段から別の電子マネーで決済してる場合には邪魔になるかも・・・。
(Suica機能付クレカや、スマホが対応してれば モバイルSuicaも有るけど)
https://www.jreast.co.jp/suica/
C) 仙台駅(仙台駅前)まで「高速バス」(※八戸、盛岡などから)
⇒ 仙台駅到着後は、B)と同じ。事前購入なら時間無駄にならない程度の差
但、七戸十和田からは乗れないので、その辺は事前に良く調べて下さい。
(コロナの影響で、どの位減便[運休]しているかまでは確認してないので)
>まとめ。ほか
A)は、仙石線の乗車券不要となる反面、駅での飲食や買物などに難有り
B)は、A)の逆だけど、水族館の帰りにする方法も有るので、時間次第
C)は、安くなるけど新幹線ほど本数ないし乗換も増えるので考え方次第
新幹線に乗るための「乗車券」は、七戸十和田駅で復路分も同時購入可
(新幹線に乗るには別途「特急券」も必要。時間優先なら「指定席」)
また、往路:新幹線⇒復路:高速バスと言う方法も使えなくはないけど、
それ以前に運転免許有りなら、仙台駅から「レンタカー」と言う方法も
https://www.jreast.co.jp/torenta/outline/
仙台駅から水族館までは僅か20分程の近さで、高速も不要。
青森から自走でも片道350キロ弱なので、車種次第では日帰りも余裕
◆添付動画は、新幹線ホーム(4F)から仙石線ホーム(地下。B2F)まで。
「中央のりかえ口」経由=新幹線の車両中央から後方 (前寄り=南口)
https://www.ecomo-rakuraku.jp/ja/station_map/%E4 …
----------------------------------------------
No.3
- 回答日時:
七戸十和田で仙台まで購入すると、乗車券の表示は仙台市内着となり、その乗車券で仙石線の中野栄駅まで乗れます。
仙台うみの杜水族館の最寄り駅は中野栄駅ですから、仙石線の乗車券を買う必要はありません。帰りも中野栄駅のみどりの窓口で七戸十和田まで買えば先代市内初の乗車券になります。
https://www.jreast.co.jp/kippu/11041.html
No.2
- 回答日時:
新幹線と在来線のきっぷは別々に買わないと行けないと思っていませんか?
新幹線と在来線はどちらもJRの運行ですから通しで購入することができます(っていうかそっちが基本)。
七戸十和田から中野栄までとおしの乗車券と七戸十和田から仙台までの新幹線特急券を購入してください。
なお、JRのきっぷ売り場は全国のJRの乗車券類などを購入できます。
つまり稚内駅でも鹿児島県内の乗車券類が買えますし、その逆も可能です。
ただし不正乗車防止の観点から、購入駅以外の駅を発駅とする乗車券は発売を断られる場合があります。
しかし、他駅を発駅とする乗車券が必要な理由が明確な場合にはまず売ってくれるでしょう。
No.1
- 回答日時:
乗車駅と違う駅で乗車券が買えるは、指定席券類 (特急券、寝台券など) と同時に買う場合のみです。
他駅発の乗車券を単独では買えません (近隣の無人駅発など除く)。
これが JRグループの原則。
https://www.jreast.co.jp/kippu/02.html
ただ、駅員の裁量の範囲で他駅発の乗車券だけを売ることもあるにはあるようです。
というか、青森県のどこかから仙台経由で仙石線のどこかまで行くのではありませんか。
それなら乗車駅から目的地まで通しで買えば良いだけの話ですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
定期券若しくは回数券の区間外の使用について、
電車・路線・地下鉄
-
電車の折り返し乗車について。 電車に乗っていて、降車駅(A駅とします)で降りそびれてしまい(普通列車
電車・路線・地下鉄
-
貨物列車を旅客の駅に留置することはあるんでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
4
ETC専用化
地図・道路
-
5
jrの特急について聞きたいのですが… サンダーバードの自由席で、福井から京都まで乗ります。 みどりの
電車・路線・地下鉄
-
6
JR東日本がラッシュ時に運賃を高くするらしいですが 私鉄に流れる気がしますがどう思いますか?
電車・路線・地下鉄
-
7
東京を経由しないで埼玉に行く方法教えてください 新千歳空港から行きたいです
飛行機・空港
-
8
新幹線の事で。
新幹線
-
9
こんにちは!はじめまして。新幹線にあまりのったことがありません。電車に乗ってから新幹線に乗ります。乗
新幹線
-
10
JR岡山ー姫路間、赤穂線に乗れますか?
電車・路線・地下鉄
-
11
金券ショップで買った新幹線の回数券は払い戻し出来るのか
新幹線
-
12
上野駅から田端までの定期があるとします。 上野駅から乗って池袋で降りた場合、 上野から田端157円と
電車・路線・地下鉄
-
13
鉄道 トンネル 青函トンネル
電車・路線・地下鉄
-
14
8/8に長野の松本に行こうと思うんですが、20日くらいにはもうチケット買えますか?名駅のみどりの窓口
電車・路線・地下鉄
-
15
JR東海の株主優待券ってなんであんなにしょぼいのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
16
先日東京駅で、金券ショップで買った、指定席回数券に座席指定しようと思い、窓口で、「7月〜日の、博多駅
新幹線
-
17
新幹線 地下ホーム
新幹線
-
18
東北新幹線を使って 東京~山形 東京~仙台 宇都宮~福島 の切符を購入したいのですが、 東北新幹線の
新幹線
-
19
北茅ケ崎から590円の切符かって、特急のりまくり、乗車券拝見されても大丈夫なのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
20
特急・自粛
電車・路線・地下鉄
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
新幹線、品川→東京に変更するに...
-
5
ロッカーの暗証番号を忘れました!
-
6
京王百貨店(新宿)への行き方
-
7
JR新宿駅から新宿三丁目までの...
-
8
池袋メトロポリタンプラザの行き方
-
9
都営新宿線の新宿駅から東口に...
-
10
恵比寿駅から中目黒駅まで徒歩で
-
11
西武秩父駅 コインロッカー
-
12
日暮里駅で車を止める場所
-
13
渋谷からタクシーで恵比寿はい...
-
14
近鉄なんば駅から大阪高島屋ま...
-
15
旅行中、パソコンの入った鞄を...
-
16
JR元町駅 改札
-
17
さいたま新都心駅からさいたま...
-
18
矢場町駅→名古屋パルコ 至急で...
-
19
高蔵寺~名古屋 JR中央本線...
-
20
新大阪駅のタクシー降り場
おすすめ情報