
モチベーションを上げるためにアドバイスお願いします!
4月から現在まで筋トレしてます。
右から4月、5月、現在です。
周りから褒められると更に良いらしいのですが
旦那には体型褒められずモチベーション上がりません。
筋トレメニューはプランク、足上げ腹筋、寝ながら足を上げるスロートレーニング、最後にお尻歩きをしてます。(生理で体調悪い時はお休みです)
食生活はオールブラン(腸活)を朝食にし、夜ご飯は通常通り食べてます。
オールブランを摂ることで毎日が快便です。
ここ2が月少しで変化があったと思いますが、
何か良いアドバイス頂ければと思います。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうですねえ・・・。
右側(4月)が一番絞れていて、次に中央、そして左は少しふくよかになっているように見えますね。
4月→5月→現在という順なら成功だと思うのですが、逆ですよね?念のため。
世の中には「腹筋を鍛えるとお腹が引き締まる」ような情報が多いですが、これはほとんど嘘で、トレーニング業界ではかなり疑問視する声が多いです。ですから、そのように説明しているメディアや専門家の情報は、ちょっと疑ったほうが良いですね。
トレーニングでは、お腹を鍛えるとお腹が細くなる、みたいな部分痩せの効果はありません。同様に、ウェストを回したり捻ったりしてウェストが引き締まるということもありません。筋トレした場合、鍛えた場所ではなく代謝が上って全身から徐々に脂肪が落ちていきます。
さらに言うと、実は腹筋はとても小さな筋肉なので、鍛えてもあまり代謝は上がらないので、腹筋ばかりをしっかり鍛えていても、なかなか効果は出にくいです。どちらかと言えば、普通は鍛えている部分は筋肉が太くなりますから、お腹ばかり鍛えていたら寸胴になっていきます。(女性の場合は筋肉が付きにくいので、筋トレやったせいで太くなるという心配はほとんどありませんが、逆に痩せる期待もほとんどできないと考えてください)。
大抵、お腹を引っ込めたい場合は、全身の筋トレをします。特に代謝が最も上がる、スクワットなどの種目が大切。下半身の筋肉は大きくて出力が高いので、代謝も上がりやすく、お腹の脂肪を落とすためにはもっとも重要だと科学的にも証明されています。
また、高強度インターバルトレーニング、あるいはタバタ式トレーニングというのもお腹の脂肪を落として引き締めるのに絶大な効果があります。まずはタバタ式トレーニングをしてみてはいかがでしょうか。
これは厳密には筋トレではなく、やや強度の高い有酸素運動ですが、おそらく自己流でやる筋トレよりもバランスよくしっかり全身の筋肉を刺激できるはずです。
食事に関しては、
オールブランも糖質ですから、脂肪を落とすのにあまり良い食事ではないと思います。糖質(小麦粉、でんぷん、米、糖分)は血糖値をあげてインスリンを分泌させます。インスリンは脂肪を減りにくくし、脂肪を蓄える働きのあるホルモンです。
そのため、できれば炭水化物(糖質)をなるべく減らし、逆にたんぱく質であるお肉、魚、卵類をメインに食べると、代謝は上がって体脂肪は減りやすくなります。食物繊維は、キャベツなど、あまり糖質を含まない野菜類を大量に食べて補うと良いと思います。小麦、米、などの炭水化物を食べると確かに快便にはなりますが、結局それ自体が脂肪を溜め込みやすい食材なので、なかなか痩せないです。
No.2
- 回答日時:
追記です。
オールブランにもし牛乳をかけているとしたら、牛乳のせいで成果が出にくい事も考えられます。チーズは比較的大丈夫ですが、それ以外乳製品を摂っていると痩せにくいという統計もあります。ヨーグルトもダイエットに良いと言われていますが、実はプレーンで加糖していないものでも乳糖が多いので、実はダイエットにはNGです。
オールブランを食べる場合、糖質45%オフの豆乳などがあるので、そちらを利用すると良いかもしれません。100ml中で糖質が2g以下だったと思います。糖質の摂取量を1食あたり20g以内を目標にして、あとは最初に教えたトレーニング12分を週5でやってれば、だいぶ痩せると思います。
丁寧にありがとうございます。
送ってくださった動画みましたが
かなりハードでした。これは痩せる!と思います
オールブランは現在ヨーグルトをかけて食べています。
豆乳にしてもう少し糖質を下げようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
コロナの影響でしばらくジムに通えないため、家で自重トレをしています。今はバルクアップに挑戦しているの
筋トレ・加圧トレーニング
-
絶対にムキムキになれるプロテイン教えてください。(体験談があった人でお願いいたします)
筋トレ・加圧トレーニング
-
ジムのトレーニングで凄く鍛えている人は筋力や体力がついて、凄くカラダが軽く感じるのでしょうか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
4
野菜を取り続けた時の体調の変化について 当方、普段野菜をほぼ食べないのですが、こういう人が毎日野菜を
食生活・栄養管理
-
5
52kgの男でしたが、家で軽い筋トレをしたら56kgになりました。筋トレジムに行ってみて、ベンチプレ
筋トレ・加圧トレーニング
-
6
プロテインを摂取すると少しは 筋肉がつきやすい体になりますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
7
75キロの体脂肪率22.5%から12.5%を二か月で引くことはできますか? 普段は筋トレをしています
筋トレ・加圧トレーニング
-
8
どなたか一週間の筋トレメニューを考えてくれる人はいますか?ダンベルは20キロ、バーベルは40キロまで
筋トレ・加圧トレーニング
-
9
細いです
筋トレ・加圧トレーニング
-
10
私はパンプアップした胸筋が好きで最近腕立て伏せを毎日30回やっているのですが、毎日低負荷で筋トレする
筋トレ・加圧トレーニング
-
11
チューブを使っての運動は、無酸素運動でしょうか?それとも有酸素運動でしょうか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
12
プロテインはタンパク質なんですか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
13
自粛期間でとても太ってしまい,頑張って運動して少し体重を落とすことができました。 スタイル(体格の良
ダイエット・食事制限
-
14
ベンチプレス80kgを上げるにはどのような練習をすれば効果的でしょうか? またベンチプレスのコツとか
筋トレ・加圧トレーニング
-
15
こんばんは。 筋トレ、プロテインに関する質問です。 プロテインを粉入れて、水に溶かして、作る作業が面
筋トレ・加圧トレーニング
-
16
バービーにダイエット効果があると思いますか?バービー以外に効果的な有酸素運動はありますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
17
筋トレしてもお腹が引き締まらず、下っ腹がすごいです。どうしたら引き締まりますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
18
こんばんは。 ベンチプレス1年目者です。 (170cmの63㎏) 始めた当初は、50㎏を1回持ち上げ
筋トレ・加圧トレーニング
-
19
この中でプロテインを飲むと良いタイミングはどれですか? ①就寝前の筋トレ後 ②夜のウォーキング後 ③
筋トレ・加圧トレーニング
-
20
きつい筋トレを二日前にして、もちろん筋肉痛になりました。でも今までの筋肉痛より痛いので親が肉離れを疑
筋トレ・加圧トレーニング
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
腹筋
-
5
体脂肪が減ったのに体重が増加...
-
6
顔をシュッとさせるというか痩...
-
7
筋トレしてるのに、筋肉量が減...
-
8
軽い筋トレは毎日OKですか?
-
9
筋トレ
-
10
筋トレをすると体脂肪が増えて...
-
11
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
12
運動すると食欲がなくなる理由は?
-
13
太もも60センチは細いですか? ...
-
14
プロテイン飲むならどれぐらい...
-
15
決して太っているという訳では...
-
16
筋肉痛時の飲酒は回復に影響し...
-
17
食べ過ぎた日は筋トレすれば筋...
-
18
ダイエットをしたい男子高生で...
-
19
1ヶ月半ほど筋トレをサボってし...
-
20
体重減少はいつくらいから?
おすすめ情報