都道府県穴埋めゲーム

こんばんは。
うちは野良猫さんのために
夜のあいだ、せとものの器にキャットフード(カリカリ)をおいてやっているのですが、
今しがたそこをみたら、
みたことのない種類の動物が、
元気よくそのカリカリを食べていました。
まわりの様子をうかがいながら、
5分ほどで食べて立ち去りました。
体の色はうすい茶色(きつねみたい)、
顔は小さく、
顔の部分の色は白またはうすいベージュっぽく、
体長は40センチ程度、
体高は10センチくらい、
尾の色も体毛と同じ、尾は少しふさふさしていて10~15センチというところでしょうか?
至近距離には寄っていません、
窓から見ていただけなのですが、
だいたい上記のような表現であっているとおもいます。
ちょっと警戒心が強そうでした。すばしっこい印象。
とっても気になります。
追い出すつもりはありませんが、
どんな動物か見当のつくかた、お教えください。
ペットで飼われていたのが逃げ出したという雰囲気でもありました。
動物の名前の見当と同時に、夜行性の動物なのかどうかも
教えていただきたいです。
参考までに、当方は、北陸地方です。
今夜の外気は5℃といったところです。
必要なら補足します。

急いでおしえてほしいです。

A 回答 (8件)

N0,1です。

またお邪魔します。

テン、で落ち着きそうですね。
そう言えば、富山県出身の両親は、たまにテンが道を横切るのを見た、と言っていました。そちらの方には、まだ、いるのですねー。

ここのやり取りを見ていて、serinuさんが本当に動物好きで、猫さんにも、見知らぬ動物君にも愛情を持って接していらっしゃる事が良くわかりました。
私も、エサこそあげていませんが、時おりフラっと遊びに来て、なに気な会話をして行く猫クン(私は勝手にテレパシーで話していると思い込んでいる)の知り合いがいるので、他人事ではありませんでした。

良い解決方法がないか、私なりにも考えてみましたが、野生の動物の保護(捕獲)はやめた方が良いですよ。
ケガして弱っている動物でさえ、人間に対しては、必死に攻撃して来ますので。お互い、ストレスだし危険です。

それに、問題の動物君(何でオスだと思い込んでいるのだ。。。)は元気な訳ですから、どこかに連れて行ったとしても、serinuさんちにエサがあると思えば、また来ちゃうかも知れません。

その子には、悪いけど、もう、serinuさんチに来てもエサは無い、と教えてあげる方が、自然に、帰るべき所へ帰ると思います。

おいしい味を覚えてしまったから、しばらくは来るかも知れませんが、がんばって心をオニにして、その子には食べさせないでみて下さい。

最悪、対応に迷われたら、専門の知識のある所へ御相談された方が言いと思います。
種類を特定するには、写真より動画の方がいいかもしれませんね。

ちょっとさみしいけど、その子とはお別れなのですね。
でも、あるべき姿で生きるのが、野生生物の生き様だと信じます。

参考URL:http://www.marimo.or.jp/~wpb/Index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も、降雪の度合いを見ようと思って窓を開けて、てんちゃんを発見したのですが、その偶然がなければ、来ているなんてしらないままだったでしょう。
あまりにきれいなので、最初はどこかで飼われているフェレットが逃げたんだろうかと思ったくらいです。
野生のままにしてやろうとは思います、
皆さんに教えていただいたサイトなどで調べるかぎり、
自分で捕食できる動物のようですから・・・、
ただ、本来、のらねこちゃんのためのえさだったので、
その点をどうしようか悩んでいますが、なんとか考えます。

お礼日時:2005/01/22 04:08

No.4です。


やはりテンだったのですね。

昨年秋からクマがたくさん出没し、問題になりましたが、テンも同じように、山に餌が乏しくなって、人里に出てきたのではないでしょうか。
そう考えると、山に帰すのが良いのかどうか。。。

また、↓のサイトに書かれているように、テンはミンクなどと同様に、毛皮を取るために養殖されていたようです。(今でも養殖している所があるかどうかは、わかりませんが。)
もし今でも養殖している所があるとしたら、そこから逃げ出したものかもしれませんね。
そうだとすると、本当の野生のテンとは言えないので、生活力がなく、人間に依存しないと生きていけないかもしれません。

前の回答者の方がおっしゃっているように、イタチの仲間は攻撃性が強いようです。私もイタチがニワトリ小屋に侵入してニワトリを殺すことがあるという話は聞いたことがあります。テンについては詳しくは知りませんが、同じイタチ科に属する動物で、食性もイタチとほぼ同じですから、性質もイタチに似ているのではないでしょうか。
餌付けしてしまって、万一ご近所でペットが襲われるなどの被害が出た場合、苦情を持ち込まれるかもしれません。

というわけで、かなり厄介な問題が生じる恐れがあります。
どうしたらいいんでしょうね。
正直言って、私もわかりません。(*_*;
都道府県の野生動物保護を担当している部署に連絡して、指示を求めるのが、最も賢明な方法かと思います。

参考URL:http://sapporo.cool.ne.jp/shinri/text/animaltrac …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえず、テンは野生動物との認識をもって、
家畜動物であるかのような環境を与えてしまわないよう
努力します。
今はそれだけしか申し上げられませんが
回答くださってありがとうございました。

みなさまがそれぞれくださった回答に
それぞれ感謝いたします。
ポイントを差し上げられない方のご回答にも
この場をお借りして、改めて御礼申し上げます。

お礼日時:2005/01/22 13:54

たぶん「テン」で間違いありませんね。


生態は、夜行性、雑食です。
猫を捕食することはまずないでしょうが、
イタチの類は捕食目的以外でも攻撃を行います。
小学校でニワトリやウサギが襲われて全滅するケースなどは報告されています。かみ殺すだけで食べないので、この惨殺劇を変質者によるものと間違うケースもあったようです。

それと、テンは野生動物です。人間の与えたエサに依存して人間を恐れなくなったり、逆に狂犬病などの病気を媒介する危険もあります。猫用とはいえ、結果的にエサを与えるようなことはやめてあげるのがお互いのためでしょう。

参考URL:http://www.ax.sakura.ne.jp/~hy4477/link/zukan/ni …

この回答への補足

自宅敷地内でのえさ置きはやめるにしても
捕獲して、野山に放してやる方法は
だめでしょうか?
生息はむりでしょうか?

お礼後の補足で申し訳ありません。

補足日時:2005/01/20 21:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろな方の紹介してくださったサイトを拝見しましたが、
まちがいなく「テン」だと思います。
狂犬病などを媒介するということは知りませんで、
教えていただき感謝しています。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/01/20 21:42

生態については詳しくないので分かりませんが…



雑食のようですね、主に小魚・昆虫・ねずみ等を食べるようです。
大人の猫は食べられることは無さそうですが、仔猫は心配ですね…( ̄ー ̄;)

参考URL:http://www.toku-mlit.go.jp/river/manabu/ikimono/ …

この回答への補足

お礼後の補足をおゆるしください。
テンをケージに捕獲して、
野山に放してやったらだめでしょうか?
生きていけないでしょうか?

補足日時:2005/01/20 21:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜おそい質問にもかかわらず、
教えてうただいてありがとうございます。
子猫さんはだめそうですね。

お礼日時:2005/01/19 02:30

たぶん、イタチ科の「テン」ではないでしょうか?


(日本本土にいるものは、正確には「ホンドテン」。)
↓の「動物図鑑」の中の「肉食動物」のところに、ホンドテン、ホンドタヌキ、ハクビシンが出ているので、チェックしてみてください。
ハクビシンは尾が体と同じくらい長いので、たぶん違うと思います。

参考URL:http://www.ax.sakura.ne.jp/~hy4477/link/zukan/zu …

この回答への補足

お礼後の補足で申し訳ありません。
ケージなどに捕獲して野山に返してやるというのは
無理でしょうか?
テンはその場合生息できないでしょうか?

補足日時:2005/01/20 21:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
これだと思います。

すみませんが、この子は肉食性とありますが、
子猫や成猫を攻撃または捕食しますか?
現れた場所(猫のえさ場)が、
猫の寝場所の近くなので
気になっています。
私は、この子(ホンドテン)を捕獲だとかいじめたりはしませんが、
もしも捕食する可能性があるなら、
寄り付かないよう、えさのおきっぱなしを考えなおしたいのです。
ご存知であればお教えください。

お礼日時:2005/01/19 02:24

フェレットでは?と思いました。


フェレットはキャットフードも
食べますよ。胴長で尻尾もふさふさで
夜行性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
No.1の方に対する補足とお礼を
見てくださると助かるのですが、
体毛がいたちの色に似ているようにも思うのです。
フェレなら、かわいそうに捨てられたのでしょうか?

お礼日時:2005/01/19 02:10

こんばんわ( ̄▽ ̄)ノ



きつねと似ていると言うと、イタチかな?
私も夜、時々見かけます。

URLに写真があるので見てみてください。
間違ってたらすみません( ̄ー ̄;)

参考URL:http://www.tbs.co.jp/seibutsu/zukan/mam/htmls/ma …

この回答への補足

イタチなら野生のままにしておいてやりたいです。
フェレットなら、飼われていたものに違いないでしょうから、
保護してやりたいです。
飼い主さんがさがしているかもしれないし。

イタチにしては体高が小さいと思ったんです。
それにきれいな印象でした。
素人判断はあぶないかなあ、
イタチとフェレのみわけかたってないでしょうか?

補足日時:2005/01/19 02:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
No.1のかたが フェレットではと言ってくださったんですが、
どうも いたちのほうに似てるみたいです。
でもフェレにも似てる気もするし。。。

もしもいたちなら、
子猫や成猫を威嚇または捕食しますか?
いたちを捕獲したりはしませんが、
半野良・半飼い猫で飼ってる猫がいるので気になります。
よろしければお教えください。

お礼日時:2005/01/19 02:05

フェレットかも。


寒さには強いらしいです。

参考URL:http://www.sbspet.com/ferret/ferret2.html

この回答への補足

その動物をみたとき、顔がちいさいたぬきみたいとも
思いましたが、
体毛の色がきつねみたいにうすいので、
わからなくなりました。
ペットとして飼われていたものなら、
呼べばなついて家に入ってくるでしょうか?
捨て子でしょうか?
うちは猫を飼ってますが、
猫と一緒に飼ってもうまくいく、
おたがいが逃げたりおいかけたりして
うまいこと遊ぶというのを本で読んだことがあります。
保護してやるにも、
ケージで飼うには活発すぎてかわいそうですよね。

補足日時:2005/01/19 01:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく早く教えてくださってありがとうございました。
参考URL拝見しました。
体型は似てますが、
私の見たのと同じ色の種は見当たりません。
かけあわせで、
きつねみたいな色のフェレットっているのでしょうか?

お礼日時:2005/01/19 02:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報