
最初に行った病院で肘部管症候群と診断されました。左腕の外側の痛みがあったんですが、じんじんする痛みが指先まであり指先が痺れてました。左肘の内側の手首手の甲まで痛みがありました。他にも、指を揃えたら小指だけ揃いません。最近、痛みはありません。手術した方がいいと言われたので別の病院に行った(紹介状をもらってなく最初に行った病院のことは言ってません)のですが、その時に頚椎ヘルニアの可能性があると言われ検査したのですが異常なく痛み止めを貰って飲んでたのですが、その痛み止めの薬を飲むと胃が悪くなってしまうので飲むのをやめたのですが、痛みがあまりありません。仕事場でも、ヘルニアのことは言ったんですが、肘部管症候群のこと言っておらず普通に仕事してますが仕事場の人からおかしく思われますかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
頭を打ったとき
-
5
骨にひびが入った時の痛みはど...
-
6
右胸下の痛み 横になると痛い
-
7
【緊急】去勢手術したんですが…
-
8
どんな症状が考えられますか?
-
9
尿道炎について
-
10
薬指下の骨が痛いのはなぜですか?
-
11
腕相撲後の手首の痛み
-
12
片側の頬の腫れ
-
13
保険証を使って他の病院に行く...
-
14
小学6年です 力こぶある方だと...
-
15
体調不良で休むと連絡した時『...
-
16
ホクロを自力で消すか薄くする...
-
17
禁煙外来を受ける時に一酸化炭...
-
18
耳下腺腫瘍なのかな?
-
19
写真のようなイボ?が、脇の下...
-
20
辛い
おすすめ情報