映画のエンドロール観る派?観ない派?

どなたか助けてください、、、
大学1年生です。もう本当に毎日が辛いです。
毎日毎日朝から夜まで講義を受けて課題に追われて、バイトもあって自由時間がほとんどありません。
1年生なので何もかもが分からないのにガイダンスは中止になり、大学から送られてくる情報だけを頼りにやっています。レポート作成もある科目で教わったけど対面じゃないから分からない所は自分で調べないといけないし、科目によってレポート作成の仕方も異なるので、1科目の講義を受けて課題を終わらせるのに何時間もかかります。本来の対面式の講義なら90分なのに今は90分なんて余裕で超えてます。
なのでその日にある講義をその日のうちに全部終わらせることが出来ません。1,2科目は次の日になります。つまり月曜の講義のうち1,2科目を火曜に持ち越しになるので今度は火曜にあるはずの講義が水曜に持ち越しになり水曜にあるはずの講義が木曜に持ち越しになり、、、と悪循環が生まれています。
しかも最近バイトも始めたのですが人生初なので何もかも分からないの状態で不安でいっぱいです。
大学は毎日講義と課題に追われてバイトも初めてで初めて尽くしでしかも時間に余裕がなくリラックスする自由時間もかなり少ないので精神的にも肉体的にも本当にしんどいです。しかも友達もまだオンラインだから出来ていないのでその心配もあります。
大学生は時間に余裕があるから人生で最後の好き放題遊べる時期だと聞きましたが全然そんなことないです。むしろ高校の時の方が楽しかったです。

これでもし後期に対面式の講義に切り替わったら登下校もあるので、今以上にしんどくなりそうです。

本当に辛いです、、、
大学に入学する前は楽しみや将来の夢のために頑張るぞ!と張り切っていたのに、疲れすぎて講義の内容なんてほとんど頭に残りません。これでは将来の役にたちません。

理想と現実のギャップというやつでしょうか、大学生は楽だと考えていたせいか余計に今が辛いです。

質問というわけではないのですが、何か私に助言をお願いします。。。
楽になりたいです。でも死にたいというわけではありたせん。

A 回答 (8件)

私も大学生でオンライン授業をしています。


コロナの影響で私はバイトを辞めたため、大学の授業や課題、資格の勉強そして、インターシップの準備を何とかこなせています。しかし、家にずっとこもっていて、心が病んだり、ストレスが溜まって眠れなくなったりしています。

バイトは経済的に親から援助してもらえる場合なら無理にやる必要性はないと思います。

もし、文系の大学でしたら、対面式になるとすごく楽になると思います。課題の提出の量も少なくなりますし、リアクションペーパーという感想を書く授業があったり、なかったりするくらいです。
理系だと対面式の方が大変かもしれません。

友達は対面式になったら自然と出来ると思います。心配になりますが、心配してもしょうがないのであまり考えない方がいいと思います。

対面式になったら時間の余裕もおそらく出来ますし、今は踏ん張る時だと思います。
ずっと家にいると精神的に落ち込んでくるので気晴らしに外を歩いたりするのもいいと思います。
また、趣味があったらそれをやるのといいと思います。
    • good
    • 12

入学金の100万と 授業料100万おやにかえして 退学して楽になりましょう


願書を書き受験したのは貴方なんですから
入ってすぐに単位を集中的にとらないと3年は就活4年はそつろんに追われます
それが無理と言うのなら高卒の学歴で社会に出てください
負け組人生のスタートって楽しいですよ
高卒の新卒じゃないし 中退なんだから
親もあと300万支払わなくていいからたすかるよ
みんなが丸く収まるるから
無理するのはやめようね
一生損するのは自分だけ
    • good
    • 7

高校までと同じ感覚で、全コマに授業入れちゃったのでしょうか?


大学は、3年間+アルファくらいで必要な単位を取り終えれば良いので、そんなに授業詰め込まなくてもいいはずですよ。
・・・っていうのも、平年なら友達とか先輩とかと話せばなんとなーくわかるものですが、そういうタイミングもなかったんでしょうね。

> 対面じゃないから分からない所は自分で調べないといけないし、

そんなことはないですよ。分からないところはガンガン先生に質問しちゃってOKです。
質問する場合はここに、みたいな感じで、メールアドレスとか、Webページとか、指定されてないですか?
貴方は学費を払って授業を受けてるんです。質問する権利があるんですから、怖がらずに質問しちゃってください。

あと、たいていの大学で、チューター(担任みたいなもの)の先生を割り振ってあるはずです。
個々の授業ではなく、全般的な相談や質問は、その先生にすると良いですよ。
こちらも、「こんなこと聞いていいのかな」なんて考えず、わからないことは質問しちゃってかまいません。
チューターの先生にしてみれば、精神的に参ってしまって、大学に出てこなくなるくらいなら、その前に相談してくれた方がよっぽどありがたいんです。
早めに相談してみてください。
    • good
    • 2

質問の中に矛盾があります。


月曜日の物が、火曜日になる。火曜日の物が水曜日になる。というところ。

月曜日に終わらせなければならいものが+1日かかる。という事ならば、
月曜日の物を火曜日にやっているので、火曜日の物は水曜日+木曜日でやる。水曜日の物は、金曜日+土曜日でやる。
という事なのでは?

もうちょっと、頭を楽にして考えましょう。

遊んで学位が取れるのなら苦労はしません。
座っているだけで学位が取れる = 学位をお金で買った。 という事です。

大学生は時間に余裕があるだけで、お金がありません。本来、お金が無ければ遊べないんです。
遊ぶのは社会人になってから。

理由は「学生」だからです。
    • good
    • 3

大学生は時間に余裕があって好き放題遊べる時期、なんて80年代の戯れ言じゃないですか?


大学生ってめちゃめちゃ忙しいですよ
「代返」とやらがまかり通ったバブル世代の戯言を信じちゃいけません
現在はコロナで勝手が違うから自分の時と同じように語るわけにはいきませんが、
ひとつ言えるのは
その不安はみんな同じように抱えてる
ってことです
あなた一人が陥ってる状況じゃないし、あなた一人が不利になってる、窮地に立たされてるってわけじゃない
だからどうか頑張ってください
    • good
    • 7

大学は遊べるところなんて考えで行ったのが間違えかな。

確かに私立のなあなあでも卒業できる場所もありますが、そのツケは後々出ます。社会人として役に立たないので学校としての力も弱く就職も大変です。

今年は特に押し込まれになってますね。バイトは生活費で困窮してるなどがなければいったん離れてはどうでしょうか?

今の苦労が後々につながります。勉強のためのステップに行ってますから、勉強するのは基本!
    • good
    • 4

私は今高3なので、まだ経験してないので変なこと言ってしまったらごめんなさい。


毎日おつかれさまです。偉いですね(*´︶`)ノ” ._.`)(上から目線ではないです)
忙しいのにバイトもするなんてすごすぎです。
講義が時間超過ということは、他の学生さんもですよね?同じような人と先生方に抗議するのはどうですか?先生に言わなきゃ先生は学生側が何を考えているか分からないと思います。あとは先輩に相談するとか。時間が無いなら1日休むのもありだと思います。というか休むべきだと思います…。
最後の方は単位が足りて休みだらけになるらしいので(学校によるのでしょうか)今ちょっとぐらい休んでも大丈夫だと思います!
あとはバイト先に事情を話してシフトを減らしてもらえないか相談してみるのはどうですか?理解してくれる人に。

私は高1のときに中学生の時からずっと入りたかったダンス部に入りました。(志望理由もダンス部で、ずっと入るために受験勉強を頑張りました)
でも、平日は毎日夜6-7時まで部活、そこからダッシュして帰宅、そこからご飯を食べずに7時半から9時半まで塾、10時過ぎから夜ご飯、夜中の1時まで自主練、夜中の3時まで課題みたいな感じでした…
課題の量もすごくて、キャパオーバーして人間関係が悪化し部活を辞めました。そこから私の人生はずっと転落し続けています。自分語りになるのでこれ以上は話しませんが、辛いからレポートとかサボったりバイトを辞めるのはあまりおすすめしません…
    • good
    • 6

朝から晩までと書いてありますがそんなに時間割りを押し込んだの?



普通の大学は自分で時間割りを決めれて明らかに高校より授業時間は少ないです。

どうしても耐えれないならまずアルバイトを辞め無計画に入れ込んだ時間割りから排除出来る必修科目以外を最低限度削除してください。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A