
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
販売に関わらず、私は「全ての仕事はサービス業」と考えています。
普通に仕事してりゃ、自分の前と後ろで、仕事は何らか変化している筈で。
たとえ自分が受けたボールは悪球であっても、自分が次の人に回す際には、良いボールにするのが、優れたビジネスマンでしょ?
要は、仕事が自分を通過する際には、社会に受け入れられる、何らかの付加価値を提供する訳です。
それに徹したら、カネなど自然に儲かりますよ。
でも、確かに、この意味を理解してくれない(理解できない?)人はゴロゴロいます。
ただね、もしそれを全てのビジネスマンが理解して実践したら、自分はもっと大変になるとも思います。
なぜなら、スーパービジネスマンが「普通」になっちゃうから。
すなわち、あなたの師匠がやってることも「普通」になり、今ほどは稼げなくなる可能性が高いです。
言い換えれば、自分の利害に関係のない「それが分かってない人」のことなど、どうでも良くないですか?
あるいは、自分の周りにも、「仕事ができない人」や「仕事が判ってない人」など、ゴロゴロいます。
そう言う中で、まず自分は、どう言うパフォーマンスを発揮するか?が重要で。
また、自分が良いパフォーマンスを発揮すれば、少なくとも自分の近くは、自分と同じ様な「仕事ができる人間」で固められたりもします。
No.5
- 回答日時:
「相手の求めるものを考えて満足してもらうのが売る側の仕事」だということは、事業者や商売人なら誰でも知っています。
でも、それで儲かると分かれば、その事業への参入者がどんどん増え、過当競争になり、値引きとサービス合戦(=体力勝負)になり、儲からない事業になって行くことも知っているんです。大事なことは、「相手の求めるものを考えて満足してもらうのが売る側の仕事」においては、他社(他者)に真似されないもの(=競争力がある)でないといけません。自分(自社)しかできないことが重要です。
事業(商売)においては、需要(求め)があること以外に、競争力がある(=誰にも真似されない)ことが、すごく重要なんです。これが分かっていない人が非常に多いわけ。
No.3
- 回答日時:
質問さんと、質問者さんのお師匠さんは、「相手の求めるものを考えて満足してもらう」という事を実現し、ビジネスを成功させる事が出来ているという事ですよね。
単純に凄いなと思いました。
私も今まで色んなビジネスに挑戦してきましたが、失敗ばかりで、全然駄目でしたね。自分は本当にビジネスのセンスが無いのだな、と痛感しました。
「相手の求めるものを考えて満足してもらう」という考えにつきましては、それは同感で、その考えは持ちながらビジネスをしてきました。
だけど、読みきれていないんでしょうね。うまくいきませんでした。
「こうすれば満足してもらえるだろう」の読みが外れているんですよね。
あと、もう1点は、それを実現しようとするとコストが掛かり過ぎて、価格に反映せざるを得なくなり、価格競争に負けてしまう、という事が起きました。
その他にも、色んな理由があります。
都道府県の最低賃金程度すら、自分で考えたビジネスで稼ぐのって難しいなと思いました。
コロナの件もありますが、経済的な理由で自ら命を絶つ人もいますから、質問者さんのように商才はおありの方は、是非、多くの雇用を生み出して、商才の無い人達を、雇用する事によって助けてあげて欲しいです。
ただ、クラウドソーシング等には、最低賃金を下回るような賃金(時給100円にも満たない金額)で人を雇っているケースもありますので、なるべくそういった事はしないであげて欲しいです。国により定められた最低賃金は守って頂きたいです。
そういった安い賃金でも、多少は人の助けになっている場合はあるのですが、それだと雇われている人の生活はあまり良くなりませんから、なるべく、最低賃金は守って頂きたいです。
質問者さんが、人を多く雇うタイプのビジネスをされているのか、あまり雇わないタイプのビジネスをされているのか分かりませんが、将来的には、多くの雇用を生み出すビジネスもして頂きたいなと思いました。
No.2
- 回答日時:
>それが分かってない人が多くないですか?
はい、多いです。仕事を「自分の都合」で考えて居る人はすごく多いので、相手のニーズとか相手の見えないニーズまで踏み込んで営業できる人はほとんどいません。
だから相手の見えないニーズまで提案営業できる人は成績がよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
日本ってなんでこんなに人間が多いのでしょうか?減ればよいのに
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
韓国と日本が経済戦争になったら我々国民はどうするんですか?
経済
-
サザエとアワビの密漁につきまして
事件・犯罪
-
4
例えばの話です。 元カレとの子を妊娠したとします。 その元カレというのが女とギャンブル好きの酒ざんま
妊娠・出産
-
5
なぜ、体目的のような人ばかりがよってくるのでしょうか。
モテる・モテたい
-
6
ゴムが外れてしまった。
避妊
-
7
日本が三流なのは政治だけですよね? 科学技術、経済、知能、食、文化、治安、、どれをとっても他国に勝る
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
8
女性にお聞きしたいのですが、女性って交際する男性に対してメリットを求めますよね?それなのに何故か男性
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
念願の一軒家。ところが向かいの家族のおかげで憂鬱
その他(住宅・住まい)
-
10
コンピュータの原型は何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
泥酔して、スナックでママに絡んでお金払わず帰ってしまいました。最悪の気分です。今日お詫びしてお金を払
消費者問題・詐欺
-
12
処方箋を出してもらうこと自体に料金かかりますか? 無知な質問で申し訳ありません。 調べても分からなか
医療
-
13
海外からの入国、その後の日本国内の旅行について。 明日オランダより日本国籍の友人夫婦が帰国します。来
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
14
外国人「ええっ!?日本人は生で玉子を食べるって!気持ち悪い!」 日本人「日本の玉子は衛生管理が徹底さ
食べ物・食材
-
15
「男系天皇」 と 「女系天皇」 の言葉の意味はこの認識で合ってますでしょうか? 【ある天皇の系譜を辿
政治
-
16
なぜ日本ではフライトアテンダントが華やかな仕事みたいに見られているのですか?
世界情勢
-
17
新型コロナ感染者が増えてきてマスクしないやつは警察に逮捕するべきですよ。皆さんもそう思いませんか?
その他(ニュース・時事問題)
-
18
姉がお金未払いで3回以上来た督促状を無視し続け、ついに今日差し押さえするという内容が書かれた赤くなっ
金銭トラブル・債権回収
-
19
なぜ右折しない?交差点過ぎて止まってる車いるけど信号赤でも、右折出来ますよね?時差式なんですが、行け
地図・道路
-
20
東京以外の全てのホテルや旅館は半額ですか
ホテル・旅館
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
『後始末をきちんとして、心新...
-
5
水商売スカウトマンに声をかけ...
-
6
文化財を修復の資金確保にクラ...
-
7
道の駅で花を売っているんです...
-
8
元顕正会員で役職(班長、副長...
-
9
ファミリーマートのスタッフqト...
-
10
廃業時 の 元入金などの処理
-
11
個人事業主としベビーシッター...
-
12
仕事の所掌について
-
13
デイデポジットについて
-
14
自動車保険の解約返戻金の仕訳...
-
15
発注ミス・誤発注で欠品してし...
-
16
決算の末が土日の場合の決算仕...
-
17
社名をコロコロ変える会社って...
-
18
アガペーミッションの高額セミ...
-
19
千ドルは、日本円でいくらくら...
-
20
トヨタ自動車で班長になれる人...
おすすめ情報