アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外付けHDDケースとしてLGB-4BNHEU3を購入しました。
esata接続で運用しようと玄人志向 インターフェース SATA3E2-PCIeを購入しesata接続で運用していましたが、ここ最近ちょくちょくesata接続しているとHDDが認識しなくなります。タイミングはまちまちで数分で切れたり数時間立ってから切れたりとよくわかりません。
最初はそんな事はなかったのですがここ最近接続が切れるようになりました。行った変更としてはHDDを1台増設して2台から3台に変更したくらいです。
なお、USB接続では接続が途切れることはありません。そのため原因はesataの拡張カードかと思います。
途切れなくなってくれればいいので改善方法かおすすめのesata拡張カードがあれば教えてほしいです。HDDケースが4台まで拡張可能なのでesata拡張カードは1端子で4台まで認識できるものがあれば嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • 左右どちらに付けても症状は変わりませんでした。

      補足日時:2020/07/08 00:00

A 回答 (1件)

ポートは2つあっても、マルチポートプライヤを使うときは1ポートだけの対応となります。

(付属の英語の説明書を見ると、1ポートしかマルチプライヤに対応してないと書いてあります)

eSATA接続時ポートを変更してみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!