アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 ヘッドライトのバルブが切れたようなので、交換しようとライトの裏側を見たのですが、バルブがありません。ライト本体から直接端子が出ているようなのです。
これはやはりライトごと交換が必要なのでしょうか?また、どこで手に入るのでしょうか?
 ヘッドライトバルブだと、H4とかH3などの種別と、ワット数を調べて交換しますが、このタイプで調べておくことは何かありますか。ご存知の方教えてください。車種は平成2年のダイハツ・ハイジェットです。

A 回答 (4件)

「シールドビームレンズ」は、それ自体が電球になっていますので


交換はレンズごとの交換です。
かなり暗いと思いますのでレンズをバルブ交換出来るタイプと
交換してみてはいかがでしょう!
シビエ・PIAA他色々なメーカーから出ていますよ。
(100/90wバルブ付きで1万円前後)
このタイプでしたらいろんなバルブ(高効率・ホワイト・・・・H4タイプのバルブ)に交換することが出来ます。

以前 FC3S(RX-7)がシールドバルブだったのでシビエのレンズと交換しハイワットバルブを入れていました。

この回答への補足

 バルブが使えるようにもなるのですね。今回は前についていたものと同じ物を購入したのですが、次回切れたら試してみます。
 ありがとうございました。

補足日時:2001/08/16 13:21
    • good
    • 0

皆さんから的確なアドバイスが出てるので、交換時の注意事項を。

。m(__)m

バルブ交換時は軍手等をして直接バルブ(ガラス部分)に触れないようにしましょう。
僕は真夏の暑いときに汗ばんだ手で交換をして、ライトを点灯してしばらくしたら
割れました。。。。。゛(ノ><)ノヒィ

説明書に『油分が付くとその部分が高温になってしまい危険』との旨が書いてあります。
御自分で交換されるのでしたらお気を付けを。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バルブライトは素手でガラスを触ると、油で割れることあるんですよね。
今回はレンズと一体になったタイプでした。外側から交換できたので、とても楽でした。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2001/08/16 13:21

車のヘッドライトには、家庭用の白熱電球と同じ構造の、「シールドビーム電球」というタイプがあります。


そのタイプではないでしょうか?
ハロゲンバルブが開発されるまでは、シールドビームランプが一般的でした。
オートバックスにも売っていますよ。

この回答への補足

ありがとうございます。シールドビームランプって言うのですか。早速買いに行ってきます。
 

補足日時:2001/08/12 12:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。オートバックスにて購入できました。
 しかしバルブのものと比べると高いですね。レンズごとだからとはいえ。
角目か丸目か、2灯か4灯かの区別しかないのにも驚きました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/08/16 02:12

バルブの交換だけで良いはずです。

ライトユニットから直接端子が出ているとのことですが、実際はコネクタになっていますよね?このコネクタを外すと、バルブが出てくるので、留め金を外して交換します。

交換するに当たって調べておくことは、minesさんが言われるようにバルブの形状とワット数だけで良いと思います。

この機会に高効率バルブなんかに換えてみるのも良いかと思います。
ただ、HID色を売り物にしているものは、ノーマルより暗いものもありますので注意した方が良いですね。これは、発行色を出す為にガラスに色を付けており、その分、光の透過率も低下するからです。自分の経験上、バルブの中のフィラメントが見えるものを選べば、明るさに問題は無いと思います。

参考URL:http://www.bosch.co.jp/jp/productworld/saa/carmo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 コネクタをはずしてみたのです。留め金などは無く、やはりレンズから直接端子が生えています。
 HID色のバルブは私も試してみたのですが、暗いですね。青色だったのですが、光が吸い込まれていく感じでとても見えにくかったです。
 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/12 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!