プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある日本語の本を読んでいますが、文語で書いてある部分が入っていますが、文語はまだ弱いところなので、分かりにくいんですが。。。次の文を現代語に直していただけませんか?

「東海道の汽車全通して朝さに大阪の酒を呑夕に東京の肴を食ふ便利を得しために本年は大阪の産なるハモを府下へ年首の進物の送る物多く内国通運会社にては続々到着するゆえ右配達人は非常に忙しきよし」

知っている限り、「食ふ」は 「くう」で、「産なる」 は 「産である」、「にて」 は 「で」、「ゆえ」は 「という理由で」、「忙しき」は 「忙しい」になりますが、 全部の意味がなかなかつかまらないんです。

A 回答 (1件)

東海道の鉄道が開通し、朝大阪で酒を飲んで夕食に東京の肴を食べることができる。

とても便利になったので、今年は大阪で採れたハモを東京に新年の進物として贈る人が多く、運送会社では次々と荷物が届くため、配達人は非常に忙しいとのこと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

教えて頂いてありがとうございます!

お礼日時:2020/07/10 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!