プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高学歴って一般的にどの大学以上を指しますか?マニアの答えは要らないです。

A 回答 (7件)

一般人の中で文句なしという定義ならば旧帝大+上智立教明治法政あたりぐらいまで。


旧帝大のない地方まで入れるならばその地域の国立大学

その辺までなら基本的には結婚相手の親に会った時に大学名でこまることはないでしょう。

上場企業や官僚や専門家などの仕事の世界で高学歴だと思ってもらえるのは東大京大東工大一橋か医学部医学科ぐらいまで。あとは普通かざっくばらん。
    • good
    • 1

中卒から見れば、高卒は高学歴。


大学院卒から見れば、大卒でも低学歴です。
 すなわち、自分より高学歴ということです。
    • good
    • 1

ご質問者は,例えば大学の中の上位20%はどこかが知りたいのでしょうね。

でもね,何を指標にして順位付けして欲しいですか? 偏差値ですか? 偏差値ってのは,その大学に合格した受験生のうちの最低レベル付近の学生の高校卒業時のピンポイントな,しかもある特定の試験に対する成績ですよね。大学のレベルは表していません。もし指標に何があるかを知りたければ,各種大学ランキングのサイトを観ればいいんです。僕は一つしか知らないのでそれをアンカーしておきます
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/
が,これも全大学が並んでいるわけではないので,上位からどこという意味はほぼ無いです。
 逆におうかがいしますが,大学を順位付けして,〇番目までの大卒者が高学歴者だとおっしゃりたいのですね。では,その〇番目の次から下の大学卒は低学歴者なのですか? なら,高卒は低学歴者より低いのですか?何と呼ぶのでしょう。また中卒は?どこかおかしいと思いませんか。社会の仕事は大卒だけでは決して完結していません。また大卒がすべて幹部になっているわけでもありません。一般には,大卒者は卒業大学とは無関係にすべて高学歴者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国と出てる時点でプロパガンダですね。

お礼日時:2020/07/11 16:03

高学歴→大卒・院卒 いい大学→旧帝大(特に東大・京大)+ 慶応 早稲田 くらいでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

東大、京大、早稲田、慶応が高学歴って事ですか?

お礼日時:2020/07/11 13:00

上位20%とは?


いったい何が上位なのか、その判断基準は何なのか、20%というのが、大学数が基準なのか、学生数が基準なのか、はたまた学部も考慮するのかしないのか・・・
曖昧すぎます。
それと、仮にそういったことをあなたが示したとしても、そういうのがわかるのは「マニア」だけです。マニアの回答はいらないんだったですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大体で良いです。
緩い質問なので

お礼日時:2020/07/11 12:52

少なくとも本来の意味は大学がどこであろうと高学歴です。


ただ、言葉は時代とともに変化し、大学進学率が高まり、非常にレベルの低い大学も増えてきたので、それを区別あるいは差別する意味で、大学名によって区別しようとする人が増えて生きているのも事実でしょう。しかし、そういうことを言い出せば、誰が「マニア」で、誰がマニアではないなどということは言えなくなります。そういった区別を言いだした時点で半ばマニアのようなものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大学の中で上位20%の大学はどこですか?

お礼日時:2020/07/11 12:45

あなたがわざわざ「一般的」とか、「マニアの答えは要らないです。

」であれば国語辞典でも調べればよいです。
「大学以上の学校を卒業または修了していること。」とするのが一般的です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大卒が高学歴って事ですね。

お礼日時:2020/07/11 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!