重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

「人間、顔じゃないよ!中身が大事なんよ!」っていうセリフは、美人じゃない女性を慰めるために生まれたセリフですよね?
「美人に生まれたかった~」と嘆いてる人に「大事なのは中身だよ」って言うのは、「あなたは美人じゃないね」と言ってるのと同じですよね?

A 回答 (43件中11~20件)

顔が見えなかったら?

    • good
    • 0

若い子にはそう感じるところがあるかもしれませんが、歳を取ると「中身が大事」の意味が分かると思います。



そりゃ外見が良い方がいいけど、最終的に行きつくところは「中身」です。

どんなに美人・イケメンでも、話力(コミュニケーション能力)が無かったり、性格が悪かったりしたら、一緒に暮らしたいと思いません。

またモテるのを良い事に遊びまくる人だったら嫌ですよね?
    • good
    • 0

美人(美男)と言われて一時期でもひとからチヤホヤされることを知ってしまうと、


人間はそのわずかな時間でも中身が腐ってしまい、本当に大切なものが見つけられなくなります。
やさしい気持ちで世の中を見回してみると、一生懸命に生きているひとはみんな美しいのです。
見た目だけじゃだめなんだよ・・・そういう意味だと、私は思います。
    • good
    • 0

顏はいいけど中身がろくでもない異性にうつつを抜かしている身内や知人に対して、


「人間、顔じゃないよ!中身が大事なんよ!」
という事もあると思います。
    • good
    • 0

ほんとに顔じゃないです。



可愛い顔した既婚女性でも、平気で不倫はするは社員に毒は吐くはで、ホント呆れちゃいましたから(๑・̑◡・̑๑)
    • good
    • 0

審美観念は時代によって変わっていることしゃ


例えば
ある日アフリカが世界の文明の中心になったら、皮膚が白い人は見にくいと思われるかもしれなくなるわ

ある日、猫人が天下をとったら我々の毛がなくてツルツルの生き物はきっと生きる権力もないほど見にくいと認められるでしょう

でも、内面の魂に積もり上がった知識や知恵など絶対で、どんな時代にも不変な準則で評価されることですよ
    • good
    • 1

イケメンでない男性に言う言葉です。

女性に言うのは酷すぎます。
    • good
    • 2

おっしゃる通りです!


ブスわ損してますね。
しかし。中身も要ります今時。
顔だけでわね、しかし、顔大事
    • good
    • 3

人間は美しい物が好きな本能があるって医者や、メンタリストが言ってました。


人が美人やイケメンが好きなのは大前提なのかもしれません。
でも、ずっと一緒にいるにはそれだけでは無理です。
相性や、愛着の湧く、信頼できる人であるかそれぞれの相手がいると思います。
清潔感と、自分なりに小綺麗にしていれば、それぞれのいい相手がいるんじゃないですか?
美人に生まれたかったーと嘆いてる人に
いちいちお世辞を言ってあげるのもめんどくさいし、美人じゃなくても美人でも、中身も大事なのも事実です!
    • good
    • 0

本当に人間顔じゃないなーとは思いますよ付き合うのは自分の顔好みかもしれませんが結婚はやっぱり顔だけじゃむりだと思います。


佐々木希さんでそう思いました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています