重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは、皆さんにお聞きします。
auの携帯電話を使っている友人に電話したところ、
「お呼び出ししましたが、お出になりません」というメッセージが流れてきました。これは着信拒否されているって事なのでしょうか?

A 回答 (3件)

このメッセージは着信拒否ではありません。

拒否の場合は機種によって変わりますが、この電話番号からはお繋ぎできません、となります。

 これは不在着信の時にauが流すメッセージです。

 単に返事ができない状況なのでしょう。心配しなくてもそのうち連絡が来ると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私の勘違いだったようです。
すぐに連絡がありました。

お礼日時:2005/01/25 20:06

着信拒否の場合は


「この番号からの電話はお受けできません」
となると思うので拒否ではないと…
友人の方は、呼び出しに出れない状況だったと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私の勘違いだったようです。
すぐに連絡がありました。

お礼日時:2005/01/25 20:07

違うと思いますよ。

そのメッセージはそのままの意味だと思います。そしてそのまま留守番電話に接続したりするのいだと思います。携帯の近くにいらっしゃらなかったのではないでしょうか?

自分はAUの知り合いは何人かいますが何度かこんな感じのメッセージを聞いたことがあったと思いますが、自分もまさかそんな複数の人みんなから着信拒否をされているとは思っていませんから。

でも自分がめちゃくちゃ嫌われ者で鈍感なだけかもしれませんがね(泣)

でもあなたの場合は違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私の勘違いだったようです。
すぐに連絡がありました。

お礼日時:2005/01/25 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!