プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

築4年の売り家ですが、世帯主が自宅で看取りを希望されて在宅で亡くなられたそうです。
病院ならまだしも、その家で亡くなられたと聞いたら気に入った物件でも躊躇しますが、どの様に思われますか?

A 回答 (7件)

別に孤独死でなく、事件性も無く、しっかり看取られて亡くなられたのであれば、全く問題ありません。

    • good
    • 2

自殺とかではないなら、そこまで気にしないかもしれません。

その家が大好きでそこで亡くなられたのでしょうから、見守ってくれそう。
    • good
    • 0

なぜ在宅で亡くなられたらダメなのですか?


孤独死みたいに亡くなったまま長期間気が付かなかったというのでなければ、部屋が汚れるということはないですよね。
自宅で看取った場合、すぐに葬儀場に運ばれ通夜と葬儀を葬儀社で済ませると思うのですが・・・。
躊躇することが分かりません。
    • good
    • 4

別に何とも思いませんが・・。

    • good
    • 1

人間だれしもいつかは死にます。



今は病院でお亡くなりになる方も増えているが、家族に看取られて自宅で天寿を全うする方もいます。

死は 忌事 とお考えですか??質問者さんも、質問者さんの家族もいつかはお亡くなりになるんですよ。
忌事 なんかではありませんよ。



>病院ならまだしも、その家で亡くなられたと聞いたら気に入った物件でも躊躇しますが、どの様に思われますか?

私は気にしません。


質問者さん、こんなことを気にするなら、質問者さんは重い病気になっても、入院なんか絶対にされないのかな???

病院のベッドなんて、多分そのベッドで誰か、過去に、お亡くなりになっていますよね。そんなベッドに寝るのは嫌だといって、入院を拒否されるんですか。多分、そんなことはないと思うけど・・・
    • good
    • 4

「躊躇しますがどのように」


あなたが躊躇するなら人に聞いても無駄でしょ?
あなたは住みたくないのですから。
回答者さんの多くが「気にしない」だったらあなたは住めるの?
それはそれで不思議。

私は住めますよ。現にアパートですがそこに住んでます。
    • good
    • 2

自分なら、ほぼ新築なわけで躊躇はしますよ。


在宅で亡くなられるのが事故物件にはならないが、人が亡くなったことを無関心でいられるほど神経が太くはないので。
見送るかどうかはまた別の話。
よく築100年以上の古民家を移築したりで買う方が居ますよね。
明治から昭和なら数世帯が同居していてかなりの方が在宅で亡くなっていて当たり前。
時間が消してくれるなら築4年は浅過ぎる。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!