アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレビの音量は、例えば8にしてたらどの番組も同じ音量なのですか?
それとも番組によってうるさい、うるさくないとかありますか?
説明わかりにくくてすみません

A 回答 (5件)

番組によって変わります。


No4さんが示されたように、昔に比べて音量の差は軽減されていますが、
全く同じにはなっていません。

ニュース番組のように1名が話をしている番組よりも
音楽のように色々な周波数の音が連続して出ている番組の方が
うるさく感じるはずです。
    • good
    • 0

2011年にARIB TR-B32でラウドネス運用規定が日本国内にも導入され、民放では2012年から、NHKでは2013年から運用されています。

これによりテレビ放送では局を変えても、番組が変わっても、CMになっても、音の大きさは変わらなくなりました。
https://www.jas-audio.or.jp/jas-cms/wp-content/u …
https://www.jstage.jst.go.jp/article/itej/66/11/ …
https://www.arib.or.jp/kikaku/kikaku_hoso/desc/t …
https://www.j-ba.or.jp/category/t032

逆に、テレビ放映される映画は、ラウドネス調整のためにシーンによって本来の音量から変えられてしまう問題が出ていますが。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/higuc …
    • good
    • 0

地デジ、BS/CS、BDデッキ(TVと同じメーカー)に関しては、音量調節なしで聴けてますよ。


アマゾン スティックは、音量を上げています。
機器に因るんじゃないの。
    • good
    • 0

いいえ、放送局によっても、民放かNHKか、NHKでも総合とEテレ、更に地上波とBSなど、かなりばらつきがあります。


特に注意しなければならないのは、レンタルで借りた(購入したものでも)DVDを再生した場合です。
映画のDVDソフトには、音声レベルが低いものが多く、音量を上げなければ充分な音量が得られません。
テレビの機種によっても異なりますが、例えば一般のテレビ放送では、8くらいが丁度聴きやすい音量だったとすれば、DVDソフトだと12くらいまで上げなければ充分な音量にならない場合もあります。
 うっかりそのままにして、テレビ放送に切り換えると、いきなり大きな音が出てびっくりすることがあります。
DVDを再生された後は、音量を下げておくという習慣を付けられておかれたほうが良さそうです。
    • good
    • 0

番組の性質にもよるでしょう。


コマーシャルの時だけ声が大きくなるってウワサはあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!