プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本は高校までだと世界の中では上位に入るレベルで生徒の成績が優秀とは聞いたことがあるのですが、どうして高校までなんですか?大学は世界に比べて生徒のレベルは高い方なのでしょうか?

A 回答 (7件)

国民のほとんどが、新聞を読めるだけでも、結構すごい学力レベルだったりする。


国によっては、大学は本当に優秀な人だけに門戸を開き、エリート教育をする方針ですから、レベルは高くなるでしょう。入学したからには、勉強漬けです。
    • good
    • 2

多くの団体が、


自分の筋に合う様に都合の良い数字だけを取り上げて、
政治的な順位をつけるからでしょう。
団体は存在していくために頑張っているだけです。
真面目に考えない事です。

東京都のパンダおばさんが言っていました。
東京のコロナ感染者が多いのは検査数が多いからだと。
信じられない論理です。
検査数が増えようと、罹患者が居なければ、ゼロのはず。
普通であれば、罹患者数が多いから毎日の感染者数が多いと説明しますが。
    • good
    • 0

学校教育が 「知性・知識を身に着ける」よりも「試験に合格する」に重点が置かれるからです。


つまり 正解がある問題を出されて、正解を言う ことが求められるのです。
でも世間じゃ 正解のない問題 も多いですし、正解をやるには資金などが足りないことも多いですね。
大学は「あそぶところ」と思っているものも多くて、真面目に勉強すると「カッコ悪い」とバカにされます。
こんなのでは 教育もへったくれもないですね。
    • good
    • 0

世界大学ランキングトップ200の中には


日本は二大学しか入っていません。

東大でも36位です。
京都大学が65位。

だからレベルが低いのか、といえばそうでも
ありません。
韓国は六個も入っています。

学生一人当たりの教員数なんて関係ありません。



○「賢さ」について、イギリスの「Vouchercloud」が興味深いランキングを発表している。
それが『世界で最も賢い国ランキング』だ。

・3つの指標
『世界で最も賢い国ランキング』は、ノーベル賞の受賞者数、国民の平均知能指数(IQ)、
小学生の学習成績、上記3つの指標に基づいて導き出されたランキングである。
つまり、人間的な賢さというよりは “学力的な賢さ” をランク付けしたものと考えていいだろう。
第1位: 日本
第2位: スイス


○ 日本の大人「学力」世界一
経済協力開発機構(OECD)は2013年 10月8日、16~65歳を対象に初めて実施した
「国際成人力調査(PIAAC)」の結果を公表した。

日本は「読解力」と「数的思考力」の平均得点が、参加した24の国と地域のうちトップ。

成人力調査は、大人が社会生活を送る上で必要な能力や学力を測るもので、
基礎的な問題が中心。
文部科学省は「基礎を重視してきた戦後日本教育に加え、企業の人材育成の成果も出たのではないか」
と分析している。

試験の対象は一般人からアトランダムに選ばれ、日本は特に普通の主婦の
点数が高かった。
    • good
    • 1

いくつか理由があります。



ひとつは#1さんが書いているように、論文などが少ないこと(だから引用数が減る)があり、これは英語の論文が少ないことがもっとも大きな要因です。

では「英語の論文が増えるにはどうしたらいいか」といえば「英語で講義を行うこと」なのですが、まず日本ではこれが難しいわけです。
実際に世界の大学ランキングを見ると、トップ10は米国と英国だけ、14位にスイスの大学が入りますが、英語で講義を行っています。

アジアでトップクラスの中国・青華大(23位)なども英語で講義を行う環境が整っていますし、シンガポール大(25位)や香港大(25位)は英語が公用語なので、当然英語で講義を行います。
つまり英語で講義を行った結果英語での論文がたくさん作られるわけです。

これに加えて、英語で講義が行われるということは、世界各国から留学生を受け入れる体制も整うということでもあります。特に最先端技術用語は英語と欧州語・ロシア語と周辺語・日本語と漢字語を使う周辺国でしか自国語を使えないので、世界の多くの国で高等教育を英語で行い、だからそういう国から英語で講義を行う留学すると苦労しなくてもポテンシャルを発揮できるわけです。

そのような留学生をたくさん受け入れているからこそ、米国や英国は常にトップ10に居るわけです。

じゃあ日本の大学が優秀じゃないのか、といえばそんなことはありません。ノーベル賞授賞式で日本人受賞者が「私は英語が話せません」と言って世界が驚くように、日本の大学のレベルは世界に通用するのです。

ただ、日本語で講義を行い、日本語で研究するためどうしても「日本人限定」になりやすく、特に少子化が進んでいて、世界の英語偏重に乗り切れていない、という理由が日本のランキングを下げているといえます。
    • good
    • 1

丸暗記で、試験に合格するコツを重点で教えているからです。

大学に入ると、教えてもらうじゃなしに自らら考える学問の場所なので、教えてくれないからと、バイトばかりに精を出すように。
    • good
    • 0

世界の大学ランキングは、いろんな指標がある。


例えばその一つであるQS世界大学ランキングは分野別で「社会科学」「医学」「自然科学」「工学・情報工学」「人文科学」に分かれている。

その中でも比重が高いのは「各国学者のピア・レビュー」40%、「学生一人当たりの教員数」20%、「教員一人あたり論文引用数」20%となっている。
この比重の高い項目について、日本が不利となっている。
理系は海外向けの学術論文を書いており、まだマシだが、文系は海外向けの学術論文が非常に少ない。
論文自体が少ないから、引用もされないし、レビューも行われない。

生徒の問題というより、大学の体質と教員の保守性こそが、日本の大学の世界ランキングの低さの主因といえるんじゃないかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!