
階段を急いでおりたときに、踏み外して、転びそうになり、無理に手すりで体をささえたとに、左足首をひねったようです。
外側のくるぶしの溝あたりを押したり、歩くときそこに体重がかかると痛みがあります。
帰って冷やして、湿布をしてます。
テーピングはないですが、テーピング機能付きサポーターをかいましたが、よくみたら、注意書きに、捻挫時などは使用しないと書いてました。ためしたら、圧迫でくるぶし場所が余計痛む感じがしますので、はずしましたが。
腫れなどはないのですが、整形外科に行くべきでしょうか?
レントゲンで捻挫ってわかるんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
骨に異常が無く、くるぶしの外側の靱帯が延びていれば捻挫です。
レントゲンで分かります。
関節部分は色々と動かせてしまいます。
何もしないで、痛めた靱帯に負荷がかかってしまうとなかなか直りません。
直らないままにしておくと、靱帯が延びた状態が普通になってしまいますから、足と関節部分の角度が変わって、捻挫しやすくなります。
これといった治療方法はないのですが、最初は冷やして関節を固定することです。
固定すれば関節は動かせませんから、痛めた靱帯への負荷はなくなります。
正しいテーピングの方法が分からないのであれば、やはり整形外科に行った方が良いです。
特にスポーツ外来があればベストです。
スポーツでの捻挫に対応していますから、正しいテーピングの方法と日常生活の注意を教えてくれるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
我慢ということばの本当の意味
日本語
-
遺産分割協議書について、意見を言いたいのですが・・・
相続・贈与
-
ご相談して決めました。 って敬語としておかしいですか?
大学・短大
-
4
「袋は、いりますか?」と いちいち訊いてくるのでしょうか?
スーパー・コンビニ
-
5
この器具って缶を開けるやつですよね...? いくら頑張っても開かないです。助けてください(´°̥̥̥
日用品・生活雑貨
-
6
大相撲 もう大相撲は国技の名誉を剥奪すべきでは? 30年前の若貴時代、キッチリ廻しをとって、四つに組
相撲
-
7
政府は中国からの「謎の種」を植えるなと言うてます、何を恐れているのですか?花がそんなに怖いのですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
8
葬儀費用と相続財産
相続・贈与
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
足が洗えない
-
5
足首を捻挫して、今湿布の上か...
-
6
足首捻挫 ギプスをしないもの...
-
7
足が痛いです。
-
8
腕のここの筋がとても痛いです...
-
9
テーピングの巻き方について
-
10
つま先だけを床につけて座ると...
-
11
軽い筋トレは毎日OKですか?
-
12
筋トレしてるのに、筋肉量が減...
-
13
腕立て1日10回でも筋肉はつ...
-
14
中学生男子です。この画像を見...
-
15
ふとももが太いです。(写真あり...
-
16
筋トレは、マシンを最後まで動...
-
17
こんにちは。 昨日2週間で10キ...
-
18
太もも60センチは細いですか? ...
-
19
子供の脚が短い
-
20
筋肉痛ってどのくらいの期間で...
おすすめ情報