
コロナウイルスが怖く日常生活に支障が出ています。
テレビ等の報道を見ていますがに日に日に不安、恐怖が増していっています
感染力が6倍ある亜種ウイルスが発見されたことや欧州では入院治療が必要になった方の80%が後遺症があること(日本のタレントさんも後遺症で苦しくて眠れないとのこと)などが報道され恐怖を増しています。
また、来週は大変に、来月は目を覆うような事になるとの警告を行なっている医師の方もいらっしゃり、不安感が増しています。
仕事もあるので、外出をしない訳にはいきません。
朝もコロナに感染する恐怖感から仕事に行きたくない感情になってしまいますが、行かないとクビになるので重い腰を上げて何とか仕事に行っています。
電車の中でもマスクをしていない人や咳をしている人などを見かけるとうつされるかもとう言う恐怖感が襲い、途中で電車を降りてしまうこともあります。
昨年までは、野球を見たり趣味でストレス発散を行っていましたが、今はテレビで野球を見ても面白くなく家では寝て過ごすしかできない状況です。
運動のため休日も散歩しないといけないと思うのですが、屋外でも空気感染すると聞いたため怖くなってしまいました。
平日は仕事で外出しているのに自分でもおかしな話だと思いますが、休日は外出できません。
このままだとコロナ以外の疾患で体調を崩してしまうことにもなりかねません。
WITHコロナの状況なので、手洗いやうがい、密を避けるなどの予防をして普通の日常生活を送らないといけないことはわかっているのですが、恐怖感に負けてしまいます。
どうすれば、恐怖感に打ち勝ち日常生活がおくれるようになるでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
よく 「コロナ鬱」と呼ばれる症状だろう。
あまりにも毎日コロナの話ばかりが蔓延しているので ウンザリしているのだ。
しかもこれは ドラマの話でなくて身近な話 日常生活の話だからな。
休日に外出しないことは 良いことだと思う。
あえて危険性を高める必要はないからだ。
マスクをせず 咳をしている人など見たら すぐに電車を降りるのも正しいと思う。
マスクをしていて咳をする場合は・・・判断が難しいが 喘息シールとかを貼ってなければ降りるのが正解だろう。(そいつを降ろせ というのは さすがに悪だし)
屋外での空気感染は 人口密度の低い屋外なら 触ったりしなければ問題ない。
屋外にはコロナウィルスを食する菌やらも多く 要するに自然淘汰で 動物の体内でないと生活できないウィルスなどは食われて分解されてしまう。
四六時中人がいるような場所ではそれも難しいが そうでないなら問題はない。
自然界はそうやってバランスが保たれてきた。
とは言っても たしかに今回のウィルス 作られた兵器と疑われるくらい よく人に効く。
まるで人に効く殺虫剤だ。
蠅や蚊の祟りだろうか。
いずれにせよ 日常的に消毒と予防をしないと 到底立ち向かえない。
要するに 普通に戦って 普通に勝つしかないんだな 習慣を身に着けて。
何をするにも「習慣だから」と当たり前になれば いちいち恐怖を持ち出す必要はなくなるわけだ。
No.4
- 回答日時:
ウイルスの脅威という意味では、新型コロナ以外のウイルスも同じです。
我々人間は日々見えない多くのウイルスと共存しており、空気感染という意味では、いつ未知のウイルスから攻撃を受けるか予知することなんてできません。日々我々人間の身体は、ウイルスと闘っているわけです。それは我々の身体の免疫系ですね。目には見えないそれらを信じるしかないと思われます。
いつ自分の頭の上に人工衛星のカケラが直撃するか分からないので、怖くて外に出て行けない。それは、空を時々見上げることで、ある程度リスクを回避できます。
マスクしてない人や咳してる人を避けるのは、それと同じ極めて正しい判断だと思われます。
リスクを0%にはできなくても、下げる努力には頭を使い、あとは自らの免疫系を信じて生活するしか恐怖に打ち勝つ方法は無い気がします。
No.3
- 回答日時:
エビデンスのある知識を身につけることでしょう
テレビの情報を鵜呑するのではなく、中身を調べなさい
情報の本質、出本を調べ、見極めなさい、不安を煽る大きな声の人間を疑いなさい、冷静な言質も疑いなさい
見極めた上で間違った方へ振れちゃう人もいますが、そうやって情報を入れ、更新し、理解することで強くなれる人もいます
例えば東京では280名以上の感染者が昨日はでましたが、検査数の母数が1ヶ月前とはぜんぜん違うわけです
大量に調べているから、軽症、無症状に近い陽性者も大量に見つけているわけです。
以前は濃厚接触者の疑いがあり、肺炎症状の見られた人のみを検査していたけど、今は疑わしいと思える場所を狙ってどんどんPCR検査をしている、だから陽性者は増えているけど、実際は重傷者はそんなに出ていないわけです
280名出たと表面だけ見てパニックになるか、その情報の本質、内訳まで見れるかで、思考はだいぶ変わります
ご回答ありがとうございました。
テレビでは重症者数の報道はほぼなく感染者数の報道のみでコメンテーターが危機的状況であるとおっしゃるので不安感が高くなると思います。
重症者数の情報等もチェックするようにします。
No.2
- 回答日時:
冷静に客観的に考えたら、コロナウィルスに感染して命を落とす可能性よりも、癌で落とす確率の方が高いと思いませんか。
しかし、癌を避けるためにそれほど一生懸命今まで気を付けていました?あなたの恐怖は気分的なものも大きいように思えます。ひどいことになると警告している医師がいる一方、コロナウィルス対策はそこまでやる必要ないんじゃ、と言っている医師もいます。
今の日本であなたが感染して重態に陥る可能性を客観的なデータから計算してみてください。
しかし、通勤電車がストレスなら、車、スクーター、自転車を使うことを考えてみては。車は高いですが、思い詰めているなら仕事を辞めるよりはましだと思います。
ご回答ありがとうございました。
癌に比べるとコロナで亡くなる可能性は低いとは思います。
しかし、例え無症状でもコロナになると会社やお客様からの信頼は低下し、社会的に地位降格となることも怖いです。
コロナより日本社会に怯えているかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
日本の朝食は暗いですね こういう典型的な日本の朝食を目の前にすると、暗く沈んでしまうのは私だけでしょ
食べ物・食材
-
コロナ解雇はできないの?
国家公務員・地方公務員
-
教えて!gooでの通報 皆さんは教えて!gooで通報された事はありますか?
教えて!goo
-
4
東京や横浜、千葉などは大手企業ばかりですか? また、東京や横浜に中堅会社、中小とかありますか?
関東
-
5
AVのイメージで日本女性が尻軽だと思われてるって本当ですか? そう思われてるなら腹立ちます!
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
日本人はなぜあほとばかとが多いのでしょう?
哲学
-
7
読解力のない人が多すぎるように思うけど、もしかして自分がおかしいだけなのかな???
教えて!goo
-
8
いじめられる方が悪い、いじめられて死ぬのは本人が悪いから仕方ないって思考の人って、将来、自分の子供が
いじめ・人間関係
-
9
なぜデメリットしかないコロナ患者を受け入れる病院はあるのですか
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
10
最近の若者って冗談通じないの?YouTubeとかでネタでやってたことに対して、『可愛そう』とか『やめ
YouTube
-
11
電車に飛び込むとしたら、朝と夜なら夜の方がマシですか? その場にいた人たちの何人かは、飛び込むならせ
事件・事故
-
12
なんで、風俗嬢やパパ活などをしない女性がいるんです? 儲かるのに。
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
アイドルと自分を比べてしまい落ち込む
その他(社会・学校・職場)
-
14
未成年の子がサラリーマンにおどしてお金を盗ろうとして、おどしたけどサラリーマンの人がお金を出さなかっ
事件・犯罪
-
15
朝起きたら髪からこんな虫(?)が吊りさがっていました黒くてウニョウニョ動きます。これはなんという虫で
爬虫類・両生類・昆虫
-
16
毎朝電車に間に合わず、新幹線を利用してしまいます。 いつも会社に間に合う最後の時間の電車があるのです
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
これからの日本は、オンライン授業とテレワークで仕事とかできるから学校や会社は行かなくていいと思います
子供・未成年
-
18
アンプはどうして木箱が似合うのですか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
安倍政権を批判している人達はどうして給付金を辞退しないのですか?
政治
-
20
私の家は水道代が高いです。 この前、水道の人にも「使用量が多いですけど大丈夫ですか?」と言われました
電気・ガス・水道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
なぜ今の若者は結婚せず子供を...
-
5
もし1つだけ願いを叶えてくれる...
-
6
オナ電ってなんですか?
-
7
高2です。脇毛が生えると背が...
-
8
日本が大嫌いです。 私は中1の...
-
9
「妊娠したら結婚するよ。責任...
-
10
男の身長175cmは高身長?大学で...
-
11
最近 昔の同級生のインスタのス...
-
12
40代以上の独身者は生きてて何...
-
13
締め切りが守れず、困っています。
-
14
40代独身女性ですが孤独な毎日...
-
15
教諭を退職。後悔ばかりです。
-
16
身長は何cmから「背が高い」「...
-
17
間違えていいねボタンを押して...
-
18
2人なら話せるのに、3人以上だ...
-
19
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
20
扁桃腺肥大でしょうか?
おすすめ情報