A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
万有引力というのは空間のゆがみです。
厚いゴム板に、パチンコ玉が数個
乗っている状態を考えて下さい。
そのゴム板に、大きな鉄球を乗せます。
すると、ゴム板が歪み、パチンコ玉が
鉄球に吸い寄せられます。
これが空間のゆがみによって生じる
万有引力です。
人間同士でも、質量があるのですから
万有引力は働きます。
しかし、力が小さすぎて、感知
できません。
人間が惑星ぐらいの質量を持てば
感知出来るでしょう。
※
二つの物体の間に働く万有引力は、二つの物体の質量の積に比例し、
距離の2乗に反比例。
例えば、海の潮の満ち引きは、地球と月の「引力」の影響で起こります。
一方の「重力」は、地球が持つ「引力」と地球の自転による
「遠心力」を合わせた力のこと。
No.9
- 回答日時:
まず万有引力と重力について。
ニュートンの時代に惑星の動きが正確に観測され、太陽の周りを楕円軌道を描いて回っていることが知られるようになっていました。ロープの先に棒切れを結び付けて自分の周りをグルグル回すと、言ってみれば棒切れが自分の回りをグルグル回っていることになります。もし太陽と惑星に(あるいは地球と月に、など)、このロープのような引っ張り合うものがあれば、惑星の動きを説明することができることを見出していました。しかし実際の惑星や月などには、ロープなどが結んであるわけではありません(あたりまえ)。その時に気づいたのが、地上で物が落ちるのと、地球と月が(ロープが結んであって引きあうのと同じように)引きあう、この2つの現象が同じ現象である、ということです。これが誤って説明されているのが、有名なリンゴが落ちるのを見て万有引力を発見したという逸話です。なので万有引力と重力とは同じものです。
ニュートンは、惑星の動きなどが万有引力によるものであることを発見しましたが、その力がどこからやってくるものかは分かりませんでした。20世紀になって素粒子物理学という分野が発達してくると、電磁気力のような遠くに力をおよぼすようなものでも、何かの”素粒子”をやりとりして力が働いているのだろうと考えられるようになりました。少し分かり難いですが、宇宙空間にぷかぷか浮かぶ2人の宇宙飛行士がキャッチボールをすることを考えてみましょう。ボールを投げた宇宙飛行士は、もう1人の宇宙飛行士のほうにボールが飛んで行くのと同時に、丁度反対方向にボールを投げた反動でもう1人の宇宙飛行士と反対のほうに移動していくことになります。飛んできたボールを受け取った宇宙飛行士は、ボールを受け止めるとボールと一緒になって、ボールを投げた宇宙飛行士から遠ざかることになります。このようにボールを投げあうと2人の宇宙飛行士はお互い遠ざかっていくのですね。ところがもしこのボールが反物質(質量がマイナスのもの)だとしたら、キャッチボールをすることで2人の宇宙飛行士は近づきあうことになります。素粒子の戻すと、もし物質がそのような反物質をやりとりしていると考えれば、電磁気力や重力といった遠隔作用を、粒子(物質と反物質)同士のぶつかり合いという近接作用として考えることができるわけです。たとえば電磁気力は、光子によって力が媒介されると考えられており、非常にうまくいっています。同様に重力も『重力子』というまだ見つかっていない粒子があって、それをやりとりして引きあっているんじゃないかなどと考えられています。
ところがこの重力子がうまくいかないのがブラックホールです。ブラックホールは、その中心に核となる超密度のものがあって、その周りにどうやっても内側から外側に抜けることのできない限界があり、内側から何も出てこないから”ブラック”に見えるはずということでブラックホールと呼ばれています。ところがもし重力が重力子のやりとりによって作用しているのだとすると、重力子も出ていくことができない(外から見ると出てくることができない)ということになります。もし単純に重力だけは出ていくことができるなどと考えると、こんどは相対性理論のほうをどうにかしなければならない(光より速い速度で伝わる何かがあったり、重力を通じてブラックホールの内部を知ることが出来たり、みたいな話になってくる)ことになって、これはこれで大問題なのです。
現実には、もしブラックホールができたとしてもブラックホールの核はその周りに重力作用を及ぼし続けていますし、素粒子物理の中では重力子は他の重力子と作用しそれが連鎖的に起こることによって”重力”があっという間に無限大に発散してしまう、という問題を抱えており、見つかっていない『重力子』なんて本当にあんの?みたいな状況になりつつあります。
そんなことで、なんで物質同士に重力が働くのか、というのは、まだ良く分からん、という状態でしかありません。
数年前に『重力なんて見かけだけの実在しないもので、全てはエントロピーで説明できる』みたいな理論を唱えた人(物理学者)がいたようですが、その後はどうなったのか続報はとこに聞こえてきません。
No.8
- 回答日時:
重力も万有引力です。
地球と人間、太陽と地球、人間と人間に同じ法則に従う
力が働くということ。当時、天上界と人間界は別物が常識でしたが
それを無視したのがこの法則です。
「何故」というのは物理ではほぼ無意味です。
物理は起きている事実は受け入れ、それが従う法則を模索するだけ。
理由は何も提示してくれません。
No.7
- 回答日時:
万有引力は存在しません。
古典力学の経験則ですが、まちがっています。あるのは重力です。人間同士も重力で引き合うように見えますが、小さすぎて感じないだけです。いまのところ、もっともその現象を記述している理論は、一般相対性理論です。
・質量があると時空(空間)が歪みます。
・歪んだ時空によって、重力が生じます。
なぜ?というのは、どこまでわかっているか?ということ。今のところ、これが重力の仕組み。なので、万有引力は、そのお互いの時空のゆがみによって近づく様子の近似ってことですね。
ただ、それ以上のミクロな仕組みは不明です。素粒子の最先端理論の、場の量子論でも、重力は加味されていませんね。
ヒッグスうんうんの話は、無関係です。ヒッグスは、質量0のはずの素粒子が質量を持つ仕組みであり、われれが物質の質量と思っている99%は、強い力に閉じ込められた結合エネルギーであって、ヒッグス起因ではありません。
No.6
- 回答日時:
なぜ引き合うのか、その原因についてはまだ分からない。
このセクションは斜め読みで構わない。
-----
ニュートンは万有引力を「発見」したのではなく、実は「開発」したのである。
「そういう力があると仮定すれば、天体や地上の物体の運動を合理的に正確に説明できる」
そういう根拠である。
ニュートン自身、引力が発生するところなど見ていないしその力を五感で感じていない。
そしてその仮定は見事に物体の運動を説明し予言までし、広く認められた。
「原理は分からないが、観測事実から、そうなっていると認めて差し支えない」
これはこの時生まれ、今に続く科学のコンセプトである。
この時から科学は「原理」でなく「現象の説明」に軸足を移した。
なので、「物体の運動はこうなる」を説明できても「なぜそうなるのか」は説明できない。
-----
今、重力波が観測され、重力理論に前身の兆しがみられる。
もしかしたら、素粒子的に万有引力の仕組みが解き明かされるかもしれない。
たとえば「重力子(グラビトン)」である。
No.5
- 回答日時:
「重力」と「万有引力」は同じ意味に使われるときもありますし、
「重力」から遠心力などをさっ引いた力を「万有引力」と言うこともあります。
ですから、アインシュタインの一般相対性理論は「重力理論」と呼ばれますが、
「万有引力」の理論と考えてもよいです。
ごくごく大雑把に言うと・・・いや、かなり適当に言うと、
質量やエネルギーは空間を曲げてしまいます。
で、物体は、この曲がった空間の最短距離を進もうとします。
これが万有引力として、人間に観測されます。
これが、「万有引力」の原因は?と言われたときの現在の標準的説明です。
しかし、場の理論、超弦理論での説明もあると思いますが、
残念ながら、私には説明出来ません。
No.2
- 回答日時:
何故、という理由は誰にも分かりません。
自然界がそうなっている、そういう現象が観測されているというだけのことです。ヨーロッパの人たちは「神がそのようにこの世界を創造されたから」というでしょう。
科学者たちは、「神が創ったこの世はどのようにできているのか」を探求・解明してきたのです。
「どのような原理、仕組みなのか」は分かっても「何故」はわかりません。それは「神」の領域だからです。
No.1
- 回答日時:
ヒッグス場のせい
かもしれません
誰にも分かっていません
例えば冷蔵庫のドアは開けるのに力がいる
何か不思議なものがドアを開けさせまいと引き合っています
何でしょう
まぁ電磁場なのですが、場の力です
交換の媒体は光子
同じように、引力で引き合う力の媒介を担っているのがヒッグス粒子
かもしれない
分かりません
セルンでの研究でほぼ確実だと発表されてから既に数年
何の進展も見せてはいない
好きな人が振り向いてくれない
どうして?
それは自分に引力がないから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
重力(万有引力)はなぜ生じるのでしょうか?
物理学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学は苦手だけど、物理は得意...
-
物理基礎で答えを四捨五入する...
-
みなさんの物理に関するとって...
-
高校で物理未履修です。 物理基...
-
物理で使うΔ(デルタ)は普通の三...
-
万有引力の位置エネルギーなぜ...
-
物理の教科書についてです。 第...
-
密度汎関数法の詳しい本を教え...
-
構造力学に関連する高校物理の範囲
-
物理学科は賢い学生が集まる?
-
物理 ○○×10の○乗
-
CPUを誤って落としてしまいまし...
-
物理についてです。 良問の風だ...
-
構造力学って物理がわからない...
-
理系院生ですが、提出した修論...
-
新高校三年生、物理独学のアド...
-
東大物理で40点とりたいです ...
-
物理を好きになりたい
-
三相交流回路は、高校の物理で...
-
高校物理に必要な数学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさんの物理に関するとって...
-
物理基礎で答えを四捨五入する...
-
数学は苦手だけど、物理は得意...
-
物理のレポート
-
物理で出てくる曲率半径とはカ...
-
物理学科は賢い学生が集まる?
-
高校で物理未履修です。 物理基...
-
SFのネタになっている物理現象...
-
理論系が人気なワケは?
-
構造力学に関連する高校物理の範囲
-
原子爆弾の発明者はだれですか?
-
節の読み方教えてください。
-
東大物理50↑をめざす!微積は...
-
自分がアホすぎて人生が嫌にな...
-
物理を好きになりたい
-
構造力学って物理がわからない...
-
物理学を学んだ学生の就職について
-
理学部物理学科の就職先
-
見た目が若く見られるようで周...
-
高校物理はどのように勉強すれ...
おすすめ情報