プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

TOEICって難しいですか?
受けたいのですが、、
時間が足りないなどよくお聞きするのですが。
どのように勉強したらいいですか?

A 回答 (6件)

Listeningは約45分間集中力を切らさないようにするのが結構大変。


Readingは結構量が多いので、のんびりやっていると終わらないです。

ただし問題自体は難しくないです。
物量の多さになれる必要はありますが、いわゆる大学受験対策のテクニックが生きる試験だと思います。
進学校の高校3年生が仮に学年単位で受けたら、理系でも800点,900点以上が続出すると思います...(個人の感想です)。
    • good
    • 0

970点取りました。


個人の英語力によりますが、普段ビジネスで英語使ってる人にとっては内容自体は難しくないと思います。

が、皆さん仰るとおり時間配分がネックになるので、私は過去問を3年分くらい、試験同様の条件でタイムトライアルしました。
試験形式に慣れるだけで、特段勉強はしませんでした。
    • good
    • 0

ネィティブの友人の教育経験では,TOEIC は適切な本を用いて適切に勉強すれば,簡単に点数を上げられるそうです。

その本の題目・・・ごめんなさい忘れてしまった。それに対して TOEFL の方はなかなか点数を上げるのは難しいそうです。つまり訓練が必須で,その訓練量にほぼ比例して点数は上がるそうです。
    • good
    • 0

よーわからん回答するチョッパリばかりで草



TOEICが大変なのは、その問題量です
リスニングは、最後の方になればなるほどスピードは速く内容もどんどん複雑になる中での100問、
リーディングですら75分間で100問を解くというスピード感が求められますが、
単純に1分とちょっとを1問に使える計算になるのですが、
長文を1分で解けるわけではなく、最初の多肢選択は条件反射で解くくらいじゃないと最後の方で時間が足りなくなります
相当英語が得意な人でも、TOEICで「塗り絵」を回避するには相当なスピードで解き進めないといけません
一方、問題そのものは難しくありません
ちょっと英語の出来る高校生ならTOEIC独自の対策をすることで800以上は固いのですが、
何よりその問題量です
TOEICは合格・不合格を決める試験ではなく、飽くまで「現状のアナタの大体の実力」を測る試験ですから、
エイゴワカリマセーンってチョッパリから、仕事で英語を使うビジネスマンまで幅広い人の英語力を測る必要があるため、
非常に簡単な問題から、ちょっとしっかり勉強していないと解けない問題まで出題されます
じっくり読むのではなく、兎に角スピード重視
センター英語や東大と同じ思想で作ってるんじゃないかと思うくらい、スピードが求められます
「どのように」と言うより、公式問題集を繰り返し解いてTOEIC独特の出題に慣れるしかありません
    • good
    • 0

練習問題集が沢山ありますから、先ずはそれをやってみてください


どう勉強するかはそれからの話です
    • good
    • 0

時間を気にしているようであれば、普段の勉強からこのセクションは何分で解くといった細かい時間設定をするとよいでしょう。

ネットにはパート5から10m、10m、55m計75mと書いてあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!