
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1
2/(1+s) - 5/(3+s)
2
-e^(πs)・(√3-s)・sinh(πs) / (-1+e^(πs))・(1+e^(πs))・(1+s²)
3
3/(2+s)²
4
1 / (1+(3+s)²)
No.2
- 回答日時:
少し勉強しました。
1
L[2e^(−t)− 5e^(−3t)] =∫[∞-0](2e^(-t)e^(-st)-5e^(-3t)e^(-st)dt
=∫[∞-0](2e^{-t(1+s)}-5e^{-t(+s)})dt
=[∞-0](2e^{-t(1+s)}/-(1+s)-5e^{-t(3+s)/-(3+s)})
=2/(1+s)-5/(3+s)
疲れました
2,3,4は部分積分して下され。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
2対3対4の内角を持つ三角形の名前を教えてください
数学
-
世界一有名じゃない式(E=mg・c²)の導出過程を書いてみました。
物理学
-
水素イオンについて
化学
-
4
天文学での質問です。 わからないので教えてください。 1. 宇宙の進化は時空の相転移が重要な役割を負
宇宙科学・天文学・天気
-
5
質量が大きくなると周期が長くなる理由を教えてください
物理学
-
6
y=(x^2+3)√4x+2の微分教えて欲しいです。
数学
-
7
高3理系女子です。
数学
-
8
(logx-1)^2の微分を教えて欲しいです。
数学
-
9
定義域と命題の関係
数学
-
10
朝鮮が付く固有名詞を教えてください。
その他(言語学・言語)
-
11
無限級数の問題(大学数学)です。
数学
-
12
光の速さで蹴られると
物理学
-
13
三角関数の合成について質問です。 合成の式の作り方の途中に a=rcosα、b=rsinαよってas
数学
-
14
この問題が分からないので解説してもらえると嬉しいです。 平行四辺形では,2つの対角線で分けられた4つ
数学
-
15
相対速度について 画像の問題で、赤線を引いた部分をどう出しているのかがわかりません。 相対速度の考え
物理学
-
16
±が定義されていますが、-だけで十分ではないでしょうか?
数学
-
17
α粒子が一様な磁場中で円軌道をとるとき、その半径はだいたいいくらになりますか? 調べてもわからないの
物理学
-
18
定積分の問題です。お願いします!
数学
-
19
数学の問題です 一辺の長さが2の立方体ABCDEFGHの辺AB、辺AD、辺FGの中点をそれぞれL、M
数学
-
20
高校2年生数学 解答9行目にある、式の( )の中の「+1」ではなく「-1」なのでしょうか。 また、同
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
虚数は定数ですか?
-
5
合成関数の微分を使う時と、使...
-
6
数Iの問題です cosθ=5分の3の...
-
7
正弦波の合成
-
8
「強度が弱い」という文はおか...
-
9
極大値、極小値ってそれぞれ1つ...
-
10
電信柱の構造性能の計算について
-
11
yの二乗をXで微分したら2y・y' ...
-
12
可塑性と弾性率の関係式につい...
-
13
sin2θ=-1の方程式の解き方はど...
-
14
deep L 翻訳
-
15
皮の盾って何を防ぐのですか?
-
16
複素数の問題で、 nが自然数の...
-
17
厚肉円筒容器の強度計算について
-
18
数三の微分
-
19
sin75°×sin15°の値を教えてくだ...
-
20
ステンレス鋼とトタンとでは強...
おすすめ情報