
再婚して連子を夫婦で育ててる方に質問です。
わたしは5歳の娘がいます。今年3月に再婚しました
娘はかなりのママっ子で夫とは遊ぶじゃれ合う事は
一応しますがわたし側からしたらなんだかお互い壁が
ある感じです。夫も前に女3男1の4人の子供がいた家庭ではありますがなんでもかんでも自分の子供と比べてきます。言われてるのは娘に対して甘やかし過ぎとかすぐ泣くのはおかしいとか1人遊びが出来ないのは
おかしいとか虫が嫌いで見たりすると大泣きするのが
おかしいと言われます。
娘からしたら友達などが居れば友達と遊ぶし日中おままごとやリカちゃん人形で遊んでる事はありますが夜夫が帰ってくる頃には遊び終えてママにべったりって感じです。お休みの時は公園などに行ったりであまり1人遊びをせず夫もそれしか見ないので余計だと思います。夫いわく8月から保育園に入ったらもっと泣き虫も
虫嫌いもなくならなきゃ困ると言う感じです。
やはり自分の子供がいた経験があると比べてしまうのでしょうか?
夫に頼る訳ではありませんが少しの時間も遊ばず携帯やゲーム三昧でわたしがバタバタしている中口は出すけど手伝いはしません。どうしたらもう少し壁なく
遊んだりしてもらえるのでしょうか?男と言う人間は
みなこんな感じなんでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
子連れ再婚したものです。
ちなみに、離婚当時は子供4人引き取る→その後再婚(1ヶ月で離婚)→現在再再婚(今の主人との子供も生まれてます)
私の経験からになりますが、その男性は子供を育てた事があるから・・・等ではなく、そもそもあなたの子供を受け入れていないように思います。
再婚するまではその男性は、貴方が好きであなたと一緒になりたいから色々いい顔を見せていたのだと思います。なので、あなたも安心して再婚した。違いますでしょうか?
もし私の推測が合っていれば、その男性は子供を可愛がりません。あなたの事は大事にすると思います。
子育て経験者から言わせれば、子供はそれぞれ個性も違う。これが正解なんてありません!
4人も子供がいても一般的な理論しか述べてないですよね?そういう人って過去にも子育てに関わってきていない可能性大です。
私の最初の再婚相手がそうでした。
私には優しいし、結婚するまでは子供たちにも優しくしてくれました。しかし、いざ結婚生活が始まると子供たちに対してとにかく粗探しをして文句。あれが出来ないのがおかしい、これが出来ないなんて生きていくのに困らないの?などモラハラも入ってたと思います。
それなのに子供もこれ以上作らないと言ったのに子作りしようとしたり、子供を置いて2人ででかけようとしたり・・・とにかく有り得ない!の一言なんです。
私は家族になるための目線で見ていたのですが、相手の人は子供はおまけ、私がメインという見方だったんですよね。
なので上手くいくはずもなく、離婚に至りました。
その後は、全ての事情を知った上で昔からの知り合いと再婚しました。
今の主人は私の連れ子も自分の子供のようにせっしてくれて、主人との間に生まれた赤ちゃんも分け隔てなく接しています。私との夫婦仲も悪くないので、子供たちも今の主人が大好きです。
なので、あなたの場合は、一緒にしたらいけないかなぁとは思うんですが・・・私の2番目の再婚相手によく似てる気がします。
貴方が家族として接してくれる人がいいなら、この男性とは難しいとおもいます。
あなたのことを女性として必要としてる人とでは家族でいるのは難しいです。
同じような経験された方からのコメントに
やっぱり合わない人なんだと思いました。
別れる勇気と言うより情が芽生えていて
そうゆうものなんだと半ば諦めはありましたが
再再婚した方のような素敵な方もいると思うと子供の事を考えて行動しなきゃと思いました。
ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
壁はあって当然、と考えた方がいいです。
この先、何年、何十年と「親子」を続けていけば徐々に崩れていくかもしれません。
「壁はあるけど仲良くしてくれている」くらいで満足しましょう。
>少しの時間も遊ばず携帯やゲーム三昧
に関しては「ちょっと遊んであげて」と声をかけるようにしてみては。
それでも自分の楽しいを優先させるなら「そういう男」と思うしかありませんけどね。
実子と連れ子を比較はしちゃうでしょうね。
特に5歳ともなれば子供の個性が出てくるし、親のしつけの影響も出始めますから。
ご主人なりの「子育て論」があって4人の子を育てていたのであれば、
あなたのお子さんにもそれを求めてしまう、比較してしまうのは仕方ないです。
子供に直接言うのではなく、あなたにだけ言ってくるのであればいいんじゃないでしょうか。
それを「聞きたくない」と突っぱねてしまうと、子連れ再婚は歪が出始めると思います。
もし子供に直接言うのであれば、それはやめてもらった方がいいですけどね。
No.2
- 回答日時:
娘からすると、夫はママを自分から奪う邪魔者なんですよ。
夫からすると、妻を独り占めしたいのに、立ちはだかる邪魔者なんですよ。
さっさと寝てくれればいいのに、ママママとじゃれつく。
さっさと家事を片付けて自分といちゃついて欲しいのに。
それが連れ子再婚なんでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
彼氏が元嫁と復縁。
再婚
-
離婚をつきつけたのに辛いです
離婚
-
初婚男性との再婚についてアドバイスください。 40歳、中学生の子供2人の会社員です。 元夫のDV、モ
再婚
-
4
45歳のシングルマザー(子供2人)です。 5年程お付き合いをしている48歳の彼がいます。 彼は元々県
再婚
-
5
新居が彼の希望通り過ぎて悲しい。気の持ちようを教えて下さい。
その他(結婚)
-
6
離婚したい 37歳男です。同じ歳の妻と小学5年生の息子がいます。 今も嫁とは仲良くて夜の営みも盛んで
離婚
-
7
先日主人に子供を連れて出ていくといわれました。 原因は喧嘩の際の私の失言で、喧嘩の際子供を味方にとる
離婚
-
8
複雑な子連れ再婚を考えています
再婚
-
9
バツイチ彼氏
再婚
-
10
望まない離婚をすることになり憔悴しています。 私29歳、夫25歳、子供なし。交際期間含めて6年近く一
離婚
-
11
妻に生理的に無理と言われました。 一緒にいるのも嫌と言われ、別居する事にしましたが、僕は、離婚は考え
離婚
-
12
夫から突然離婚調停をおこされました
離婚
-
13
実父による再婚の反対
再婚
-
14
子持ち同士の再婚について
再婚
-
15
新婚です。
再婚
-
16
元妻の再婚相手の収入を調べる方法はありますか? ちなみに自営です。
再婚
-
17
彼の家族と同居についてです。長文になります。 私は今内縁の妻状態になっています。 元々お互い県外通し
その他(結婚)
-
18
真剣に悩んでおります。
再婚
-
19
バツイチ同士の恋愛について
再婚
-
20
旦那の友人のマナーについて質問です。 新婚の25歳OLです。 引っ越しから3日ほどたった今日のことで
その他(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
私(再婚)の子供が結婚します...
-
5
夫婦間で言った言わないの論争...
-
6
家のカギ交換について
-
7
照れて呼び捨てできない
-
8
過去の夫の裏切りを許せない。
-
9
リストラされた夫。ウチの夫は...
-
10
夫婦の身体の関係について 大学...
-
11
話が長い夫への接し方
-
12
夫が脳梗塞になり、経済的に死...
-
13
元夫は何を考えてるのか
-
14
夫がパチンコをしている方、生...
-
15
すぐに怒鳴る夫のかわし方
-
16
旦那が風俗嬢と不倫。離婚しよ...
-
17
秘密主義の夫、理解できません
-
18
夫にとって私がいる意味がある...
-
19
追いかけられる女 (妻)になるには…
-
20
夫の不倫未遂と私のリストカット
おすすめ情報