
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
なら今現在のAI研究が何処にあるか?
からですね
今、AIが出来る事と将来AIが出来ると予想
されてることを調べましょう
ついで言えば心理学と言っても
所謂チェックリスト心理学(行動心理学って言うんでしたっけ?)
と融和性があるって事です
ある人物と面談したときの応対情報(膨大なチェックリスト)
を元にタイプ分類、精神疾患を割り出す
ってアプローチでしょう
そして、そこで生じる黙秘や嘘を見抜く力や
AIとの応対によって不快になり面談拒否する権利を
越えて心理学に応用可能になるまでは当分先でしょう
簡単に言えばAIが嘘を見抜く様になるのはまだまだ無理だ
って事です
No.1
- 回答日時:
まずは「担当の教授の所へ行くことが先決ですが、ここでは一般論を書きます。
参考にして下さい。「論文」は「課題に沿ったデータの収集」そして「データの分析」そこから考えられる「仮説」の提示そして
「検証」さらに「仮説への反論」や「仮説の問題点」最後に「そうした問題点を超えた結論」の順番です。
ポイントは「仮説の提示」のタイミングで、最初に提示するという場合もあります
そこで質問者の方がなぜ「将来的にAIは心理学とビッグデータを用いて人々の行動を予測する事ができる」と
考えたのかの言うのが論文のスタートとなります。そうした将来の展望や変化への考察には、
これまでの変化やそれを起こした原因を探ることが重要だと思います。
つまり「ビッグデータ」によって「今までどのような解析がなされたのか」
そしてその解析方法が「変化した理由は何か」といったこれまでのビッグデータの変化の状況の
データ収集からが始めるのが一般的だと思いますし、そこから書き始めるのが一般的だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
コロンブスは何故偉人なのか? ただアメリカ大陸を発見しただけ… コロンブスが発見せずとも遅かれ早かれ
歴史学
-
物質至上主義とは、お金や便利なものや高級なもの持っているという客観的事実が大事であり、例え貧乏でも本
哲学
-
visual basic プログラミング
Visual Basic(VBA)
-
4
現代社会から「お金」が無くなったら人間は何を使って等価交換する様になりますか?
社会学
-
5
デマや誹謗中傷のない良質なオンラインコミュニケーションを取るにはどうすればいいと思いますか?
教育学
-
6
標高1500mより3000mのほうが気温が高いのは何故ですか また、なんでこんなに異常気象なんですか
地球科学
-
7
お勧めソフト紹介依頼_ビデオ編集_億万長者になるために!?
画像編集・動画編集・音楽編集
-
8
論文を批判的な観点から見て自分の意見を述べる。 という課題が出たのですが、論文の何を批判すれば いい
社会学
-
9
ヒトラーは当時ヨーロッパで嫌われていたユダヤ教徒を追い出しただけなのになぜ嫌われるのですか?例えばロ
歴史学
-
10
女性ってなぜ、身体のライン出る、服着るの?
その他(ファッション)
-
11
なぜ貧乏な家庭の親達は、奨学金を娘に背負わせるのか?
大学・短大
-
12
男がスカート似合わないのは何でなの?
レディース
-
13
流、水、雲、行の付く四字熟語は?
文学
-
14
小6女子です。 英語と日本語しか話せないってヤバイですか? やっぱり、中国語とかフランス語は話せた方
イタリア語
-
15
教えてgoo 内の、他のユーザーを批判する質問や回答ばかりする人は、何故そういう事ばかりするのだと思
教えて!goo
-
16
【安倍首相はバカンス中ですか?】いま国会は休みで国会議員は夏休みなのですか? いつから国会はさいかい
政治学
-
17
四則演算の順序について
数学
-
18
スマホでプログラミングって出来ますか?
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
不法侵入された?
Windows 10
-
20
今の時代、プログラミングをする際使用するメモリを節約しなければならないという場面はありますか?例えば
Java
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
心理学の卒論、又は卒論について
-
5
卒業論文についての質問です。 ...
-
6
A型とAB型からO型って生まれま...
-
7
「~と~を」と「~と~とを」...
-
8
知能検査の偏差値とIQの換算に...
-
9
製図の尺度でNTSってどんな...
-
10
統計のp値 = 1.000って?
-
11
射撃の名手が 通常の状態で射撃...
-
12
--- カイ二乗検定 ---
-
13
厚生労働省 職業適性検査結果...
-
14
ACCESS 文字列の比較(完全一致)
-
15
α係数について教えてください。
-
16
t検定で自由度がn-1の場合...
-
17
LANケーブルって劣化(速度が落...
-
18
今高校1年生なんですけど将来...
-
19
相関が強い要因を使った分散分...
-
20
Excelを使ったはずれ値の検定
おすすめ情報