
経済とコロナ感染防止対策を上手に折り合いをつけていく為には、児玉龍彦先生が言ってる様に、
「東京大学先端科学技術研究センター名誉教授の児玉龍彦氏が、参院予算委員会で、新宿区に新型コロナウイルスのエピセンター(感染集積地)が形成されつつあると指摘し、感染拡大防止に「国の総力を挙げないとニューヨークの二の舞になる」と述べ、大規模なPCR検査の実施などを通じて制圧することが急務だとの認識を示したそうです。」
大規模なPCR検査の実施などが急務だとの事ですが、私もその様に思うのですが、日本ではそれができているとは言えません。
その理由は何故なのでしょうか。
No.8
- 回答日時:
補足について
>基本的にはそれは法律で国が決めるべき問題ですので、国会を閉じている事が大きな問題ですよね。
だと思うが 他の都道府県では誠意を尽くしている 関西各県や府 北海道もね。
クラスターが発生すれば 店と協議をし市から休業の大願という形式とか保証とか
小池知事は店と客が悪いと魔女認定したので拗れてしまっただけだよ(矛先を変える為の 弱い物虐め)。
>日本の政治がこんなに低レベル
それは東京都の対応のことで 他の他府県では必死に対応している。
何もしない 誰も責任を取らない東京の話だよ。
義務と権利があるが それは信頼関係の上で成り立つそれが無ければ拗れる、気持ちの問題もある。
大阪のライブハウスクラスターが 発生の「自己責任で」名前を発表したよね、
府が支援(少ないが協力金を支給)。
お互いが協力して初めて責任が達成される。
吉村知事は
「これは社会防衛に応じてくれたということになりますので、これを制度化することによって今後も完全に民間で、本来であれば公表義務なんかないんだけれども社会のために公表しますというところをどんどん増やして、感染拡大を防いでいきたいと思います」
が 大阪のスタンス 国に丸投げはしてないよね。
ありがとうございます
東京と大阪を比べると大阪の方がその対策はできているように私も感じます。
ただし、私が国の問題と書いたのは、今後地方にコロナが更に広がった場合、補償という問題は国の援助がなければ成り立たない問題でもあるからです。
金は出すが、地方は地方に任せるぐらいの体制がなければ難しいところもあるように思います
No.7
- 回答日時:
その理由は何故なのでしょうか。
↑
世界はともかく、日本にとってはたいした
問題ではない、と考えているからでしょう。
以下は厚労省が出している数字です。
評論はしていません。
ただ、黙って数字を公表しているだけです。
これが答えのつもりなのだと思います。
例年のインフルエンザの感染者数は、
国内で推定約1000万人いると言われています。
年間死亡者数は、日本で約1万人です。
肺炎で死ぬ人も年間10万人以上います。
心臓病では年間20万、ガンだと37万。
(厚労省)
で、7月 27日 23時55分現在、コロナで
累計感染者数 31261人
現在患者数 7375人
死亡 998人
ありがとうございます
インフルエンザとの決定的な違いは、現在は、ワクチン、治療薬があるか無いかです。そして、インフルエンザは季節感染です。また、コロナは未だはっきりしていないところがある感染病である。と言う事ですね。
回答者さんの言う通りならば、政府はあまりにもコロナを甘く見ていると思います。
No.6
- 回答日時:
Goto には検査済みの陰性者だけに参加して欲しいですね。
勝手に陰性だと自己判断して動き回るのが一番罪作りだ。つまり「まじめな」国民が一番困るんだよね。ありがとうございます
国のすべき事は何か?
これが問われているのだと思います。
難しい問題ですが、本気で取り組んでもらいたいですね。
No.4
- 回答日時:
大規模なPCR検査をさせないように 都知事がしてるよね。
保証しないとダメだよね
小池都知事は新宿区を完全に敵にまわしたよね 説明も無く悪と決め あそこには行くな宣言、
どうでもいいような商売だが 都民の税金、国に納める税金を払ってる市民だよ。
最初に保証をして休業して貰うのが筋 悪者扱いして圧力で休業に持ち込もうとした 妖怪の小池知事の失敗。
ありがとうございます
休業と補償はセットにすべきですよね。また、早い段階でそれを行えばその範囲も狭められますので早期の決断が必要でした。
しかし、基本的にはそれは法律で国が決めるべき問題ですので、国会を閉じている事が大きな問題ですよね。
No.3
- 回答日時:
>何故、go toキャンペーン等にあれだけのお金を使えるのでしょうか。
経済の為に使う。消費者→企業へとお金が流れる。
検査 誰にもお金が流れない。 から。
PCR検査は自主検査です。
私が想像するに・・・・
検査をする人は、元々、予防対策をしている人。
今、感染しているのは「予防対策をしていない人」
やる意味がない。と思います。
外出禁止を14日間するだけで、タダで感染者をあぶり出せる。
設備も準備も何もいりません。やらないのはなぜ?
ありがとうございます
問題は経済との共存ですよね。
検査に関しては、やるべき場所はわかってますのでそこはある程度半強制的にやるべきに思うのですが?
企業にお金が流れる事は大切ですが順番があるし、その時期の決断は正しいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
将来、天皇は廃止されるのではないでしょうか?
政治
-
愛国保守な人たちってこれからも自民党に投票し続けるんですか?
政治
-
なぜ日本人は頑なに現金払いを続けるのでしょうか。 カードや電子マネーの概念をあまり理解していないので
世界情勢
-
4
GO TOでコロナが出たら、その旅館・ホテルはまず潰れますか!
メディア・マスコミ
-
5
政界に対して主婦のシンプルな疑問
政治
-
6
Go to トラブル
経済
-
7
なぜ、レジ袋を有料化したのか、教えてください。また、有料化したメリット、デメリットを教えてください。
政治
-
8
慰安婦問題は慰安婦とされる方が亡くなれば収束すると思いますか?
世界情勢
-
9
㊗️アベノマスク 第二弾決定! バカは死んでも治らないのですかw
メディア・マスコミ
-
10
在日韓国人の皆さんにお訊きしたい
政治
-
11
何故1部の日本の人達は韓国を嫌うのですか? ただ単に理由を教えていただきたいです。 暴言などは通報し
政治
-
12
石破氏が各派閥から嫌われる理由は?
政治
-
13
こういう嘘をついて当選して後からいい訳する奴が一番腹が立ちます。 https://search.ya
政治
-
14
立憲民主と国民民主が合併協議をしていますが、生ごみと粗大ごみが合わさって一体何になると言うのでしょう
政治
-
15
どうすればコロナによる半強制的なマスクや自粛が必要ない事を分かってもらえるでしょうか
医療・安全
-
16
コロナウイルスで各知事が分裂していると感じる?
医療・安全
-
17
日本国外でその国の永住権を持って生活している日本人の方に質問です。 老後は日本に永久帰国したいと思い
世界情勢
-
18
これって本当ですか?嘘ですよね?戦争する構えって本当にですか?
戦争・テロ・デモ
-
19
尖閣周辺 海保から海自に 変えなければ 尖閣は守れない 駄国 中国に対して!
戦争・テロ・デモ
-
20
米中戦争したらどっちが勝つ
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
業務停止と営業停止の違い
-
5
100円ショップの商品は「危険」...
-
6
医療事務で必要なパソコンスキ...
-
7
仕事でミスをしました。 工場で...
-
8
学校での持ち物検査についての疑問
-
9
色盲と運転免許
-
10
職場での荷物検査はプライバシ...
-
11
税関から手紙が届きました・・・・
-
12
持ち物検査について
-
13
第二種圧力容器の自主検査について
-
14
技術系公務員(化学)の仕事について
-
15
学校の持ち物検査って
-
16
80歳代で胃カメラ、大丈夫?
-
17
新型コロナウイルス、まだ1人...
-
18
会社で抜き打ちの持ち物検査が...
-
19
心理テストについて
-
20
手術前の感染症の血液検査について
おすすめ情報
他の人の質問の中で同じ様な質問がありました。そして、ある回答者がその回答として、検査の感度と特異度を取り上げ、結論として、検査は偽陽性、偽陰性が出る事の弊害を挙げ、検査は意味がない。
といったような回答がありました。
ならばその人達にもう一度検査をすればその割合は極端に減ります。
全くべうなところで、日本で検査が広がらない理由の一つにはハード面では検査機等が足りないらしいが、フランスの自動検査機は千葉で作られているそうです。つまり、それが日本で作られているのに日本では認可されてないと言う矛盾。
やることなす事?日本の政治がこんなに低レベルであるとを改めて知りました。
あのアベノマスクを再配布するそうです。然も、それに税金が、100億円程かかっているそうです。あんなマスク誰が使ってますか?
そんな税金があるならもっと必要なところに使うべきだろう。
皆さんはどう思いますか