プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マンションの4階にいます。
7階に共有Wi-Fiがあり、こちらを4階でも使いたいのですが、4階にくると、ネットワーク検知せず、SSIDそのものが検知画面に表示されません。
こちらは、設定次第で電波の届く範囲を変えることができるのでしょうか?
もし変えられるなら、管理人に事情を話し、有料で構わないので使わせてもらいたいと考えています。
2.4GHzも5.0GHzも、どちらも届く範囲に大差はないのでしょうか。

A 回答 (7件)

アクセスポイントを変更して、比較的電波が遠くまで届くアクセスポイントに変更すれば、電波の届く範囲が若干変わるってことになる。



ただ、日本だと、法律の問題もあり、それほど高出力なものは、ありませんから、それも似たり寄ったりのところはありますけどもね。・

その場合は、中継器を間においたり、アクセスポイントを複数設置して使うことになりますね。
中継器を間におけば、広げるってことになります。

2.4Ghz帯は屋外でも利用は問題ないが、5Ghz帯は、主に屋内での利用であり、屋外での利用については、条件付きとなる。
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/wlan_o …
まぁ、現状としては、屋外は、2.4Ghz帯のみと思っている方がよいですね。
マンションの一室とかは、屋内でも、マンションの廊下とかって屋外って扱いになったりすることがありますので。
    • good
    • 0

同じ家庭内1~3階などでは、コンセント型中継器(Wi-Fiレンジエクステンダ WiFi 無線LAN中継機 Wifiブースター信号増幅器 リピータ/ 2.4GHz 300Mbpsに対応コンセント直挿しモデル)がありますが、マンションでは駄目ですね。

    • good
    • 0

マンションだったら各階(出来れば各部屋)に設置をしなければ無理です。

    • good
    • 0

Wi-Fi中継器を使えばエリアを伸ばせます。


https://www.buffalo.jp/topics/utilize/detail/ext …
    • good
    • 0

2.4GHzは、通信速度は5.0GHに劣りますが障害物で途切れにく、届く範囲も大幅に広げることができますよ。

^^
    • good
    • 0

最近流行りのメッシュWiFiは?

    • good
    • 0

鉄筋コンクリートの建物の中でフロアを超えてWi-Fiを使うというのは不可能でしょう。


7階の屋外にアンテナを出し、4階の窓辺で使うといったことが出来ない限りは。

参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!