
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
言葉はしょせん道具です。
あなあたが通訳になりたいならそれはそれでいいでしょう。
でも、例えばエンジニアになりたいとしましょう。
世界に通用するエンジニアになりたい。
その時行くのは英語をマスターする学校?
ちがいませんか?
まずはエンジニアになるための基礎学力をつける学校でしょう。
それも、エンジニアリングの本当の力をつけるのはそれを専門としている大学です。
そこにはいれるようにすることが大事な目的・目標なんじゃないですか。
No.4
- 回答日時:
高校見学ってこれからですよね。
実際に見学に行って、その質問をぶつけてみてはどうでしょう。特に、「これまでにそういう生徒で、こちらの高校で英語が格段に伸びた人はいますか?」と、事例について聞いてみるといいです。結果、もしもご自身に合っていないとお感じになったら、違う方法で「海外で活躍する仕事」を目指したらいいと思います。そもそも、例えば英国や米国や豪州に行けば、赤ちゃんでも英語は話せます。しかし誰もが簿記をできるわけではないし、書道は現地の人はたいていできないだろうし、日本の法律や政治や文学に詳しい人も極めて少ないはずです。あなたならではの何かを若いうちに培って、それをアピールするためにこそ、大学でフランス語でも中国語でもロシア語でもスワヒリ語でも磨いてみるといいと思います。
No.2
- 回答日時:
しんどいね。
英語は国際公用語だ。
全ての場面で使われる。
意思疎通の英語が使えないでは、仕事の基礎ができていない。
たとえ職に就けてもいずれクビになるだけだ。
カネを取って仕事をするという行為を甘く見てはいけない。
クライアントが満足できる成果を挙げられるから、カネをもらえるのである。
ある意味誰でもプロである。
「私は守備は全くダメです」などというプロ野手のプレーなどだれも見たくない。
英語が話せない国際人など、干されるだけである。
飯の種にするなら、できなくても苦手でもできるようにしなければならない。
それができないなら別の道に進むしかない。
No.1
- 回答日時:
外大出身者です。
もし、英語が苦手だけど海外で仕事したい場合…
高校なら、国際高校に行っても良いと思います。
英語が好きなのは才能です。すぐに成績も伸びてくるので心配しなくて大丈夫です。
ホームステイなどをして、国際感覚を身につけるのが良いと思います。
が、ひとつ注意点があります。
英語だけを勉強しない事です。
英語だけを勉強すると、私のように英語バカになり、他の事が何もできず、結果国際的な仕事どころか、普通に就職活動苦労します!
私は英語バカなので、英語だけはできますが、他に取り立ててスキルがなかったため、自分だけの力では海外で仕事をするにも、ビザをもらえないなどで難しかったと思います。
たまたま結婚でアメリカへ行き、仕事をする機会に恵まれましたが、営業、技術者が駐在員として海外へ渡っており、英語は最低限できれば海外で働けます。
そして、私のように現地で結婚した現地採用の日本人がアシスタントにつき、身の回りの生活から仕事の通訳まで、しっかりサポートします。
もし海外で働きたいのなら、ご自身の得意分野を見つけ、英語はサブで学ばれる事を強くオススメします。
英語はあくまでツールであり、目的ではありません。
ここを抑えた上で進学されるなら、どこでも問題ないと思います。
頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
小6女子です。 大学院って行かなきゃダメですか?
大学院
-
よくわからない回答者に回答されました。 中学生の時に行った短期留学先のホストファミリーについて、歓迎
その他(悩み相談・人生相談)
-
中学1年の女です! 家は日本家屋が好きです。 タワマンとかもいいと思いますがやっぱり日本家屋がいいで
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
なんでアメリカはコロナで亡くなってしまう人が多いんでしょうか?中学生でも分かるように説明いただけると
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
白人共は有色人種を下等な生物だと認識していますか? また、その傲慢さはどこから来るのでしょうか?
政治
-
6
日本は外国人の帰化が簡単にできるのは、なぜでしょうか?
その他(法律)
-
7
中国の歴史は何千年ですか?
歴史学
-
8
親しき仲にも礼儀あり
地域研究
-
9
海外旅行で病気にかかった事がある方に質問です 去年の夏、職場の同僚(女性)がタイに旅行に行ったのです
その他(病気・怪我・症状)
-
10
日本人の4分の3は外国語音痴?
英語
-
11
日本大好きです
パスポート・ビザ
-
12
金が欲しい外国人はなんでもやりますか?
事件・犯罪
-
13
どうして、アメリカ人やイギリス人は和訳しなくても 英語が理解できるのか?
英語
-
14
外国 (例えばアメリカ)で言う日本の地鶏
その他(言語学・言語)
-
15
ヨロッパの人たちは日本人より英語が得意ですか?
ヨーロッパ
-
16
海外在住の日本人に対する定額給付金はありますか?
その他(海外)
-
17
日本が保有する海上艦艇って大型の艦が少ないでしよね。やっぱり未だ敗戦の影響でアメリカから軍備の制限を
軍事学
-
18
日本の在留カードを持つ外国人は英語で云うCITIZENに入りますか?
その他(海外)
-
19
卒業論文でアメリカ英語の地域方言を書こうと思ってるのですが、、、その何を論じるのかと言われるとまだ答
大学・短大
-
20
俺50代の生活保護 よく、生活保護以下の給料しかもらえないなどと文句を言ってる人間がいますが、それは
公的扶助・生活保護
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
私立高校に落ちる理由はなんで...
-
5
私立単願落ちる人とはどんな人...
-
6
高校受験を受けた方にお聞きし...
-
7
私立高校に落ちた理由
-
8
オナニーって、本当にみんなし...
-
9
高校面接についてで 中学校生活...
-
10
明日高校の面接なのですが、気...
-
11
高校って私立専願でいくと落ち...
-
12
単願推薦に落ちた!未だ間に合...
-
13
無理して入った高校は苦労しま...
-
14
学校を頻繁に休む
-
15
高校の面接についてです。 この...
-
16
欠席は何日まで可能でしょうか?
-
17
進学校で落ちこぼれました。新...
-
18
約1カ月でE判定の高校に合格す...
-
19
高専にはどれくらいの評定で受...
-
20
高校面接の長所短所の書き方(大...
おすすめ情報