プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

古いショップブランドのPCですが、最近動作不安定の為、起動FDとWindows98のCDからOS再インストールを試みるのですが、CD-ROMを読んでいる様子が無く、「Windowsセットアップファイルが見つかりません」とか「CDの読み込みが出来ません」みたいなメッセージが出て、先に進みません。
下記の構成です。
M/B: ASUS P2B-F BIOS Ver1008、
CPU:P3-500MHz、メモリ384MB、
HDD30GB(プライマリマスター接続、FAT32でFORMATとアクティブ化済)
CD-ROM(セカンダリーマスター)、色々と交換したがダメ
VGA:VIPER V550 AGP
サウンド:Monstr sound MX300
電源:ケース付属の235W、他交換してもダメ 
当初はCD-ROMドライブの不良を疑い3台も交換しましたが、ダメ。
次に電源も交換しましたが、ダメ。
ATAケーブルも新品に交換しましたが、ダメ。
BIOSの設定も取説どおり設定しましたが、ダメ。
相変わらずCDを読み込みません。
BIOSでは接続したHDDの型番もCD-ROMの型番もちゃんと認識しており、ジャンパ設定などの誤りもありません。
DOSコマンドのDIRでは、ちゃんとWindows98CDの内部DIRが見えます。しかしなぜか読み込みしてくれません。
どこが悪いのでしょうか?
BIOSのアップデートで直るでしょうか?
BIOSのアップデートは未経験です。

A 回答 (8件)

「DOSコマンドのDIRでは、ちゃんとWindows98CDの内部DIRが見えます。

しかしなぜか読み込みしてくれません。」

ですが、DIRで一覧が出ても実際のファイルが壊れて読み込めない事があります。
CDの場合、記録面のキズとか汚れとか。

確認事項としては、
BIOSでBOOTの順番がFDが1番になっているか?
CDのメディアにキズ、汚れはないか?
でしょうか?

メディアにキズ、汚れが無い場合は、
CDの中身をXCOPYコマンド等でHD(Cドライブ以外)にコピー
(XCOPY /?でコマンドの簡単なオプション説明が表示されます)
してみて下さい。

コピーが問題なければ、CDのメディア自体には問題が無いことになります。

それでもインストールがうまく行かない時は、

1.空きFDにXCOPYコマンドをコピー

2.起動FDでPCを起動

3.「1.」のFDと交換

4.CDからHDにXCOPYコマンドで「WIN98」フォルダのみコピー
(Cドライブ以外にした方が良いと思います)

5.「WIN98」をコピーしたドライブに移動

6.プロンプトから「WIN98\SETUP」と入力

7.HDの「WIN98」からセットアップが起動する

でセットアップ自体は出来ます。

一応XCOPYの使い方ですが、
例えばGドライブのCDからDドライブに「WIN98」をコピーする場合
(XCOPYコマンドはFDにあるとする)

□はスペース、○はEnter

「MD□D:\WIN98○」
(Dドライブに「WIN98」フォルダを作ります)

「A:\XCOPY□-S□G:\WIN98□D:\WIN98○」
(「-S」オプションでサブフォルダも含めてコピーします)

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。BIOSのBOOT順番はFD→CD→HDDの順です。
>DIRで一覧が出ても実際のファイルが壊れて読み込めない事があります。
、、、なるほど、解りました。しかし、WindowsCD自体の不良は、他のPCへは問題なくインストール出来るので、大丈夫だと思います。キズとか汚れは目視する限りでは有りません。
>メディアにキズ、汚れが無い場合は、CDの中身をXCOPYコマンド等でHD(Cドライブ以外)にコピー(XCOPY /?でコマンドの簡単なオプション説明が表示されます)
してみて下さい。、、、ご親切にありがとうございます。やってみます。

補足日時:2005/01/22 01:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりましたが、解決しました。CDドライブ自体の不良と、HDDのFORMAT不良?が重なっていたようです。HDDがFAT32でFORMATしたつもりが、なぜかFAT16になってました。原因は不明。そこでFDISKより、パーテーションをCとDの2つに切り両方ともFAT32でFORMATし直しましたところ、ちゃんとWindows98SEのCDからCドライブにコピーしてくれてインストールできました。CDドライブも最初の奴は不良で、交換した2個目で出来ました。色々とご教授いただきありがとうございました。

お礼日時:2005/01/23 23:13

私なら先にBIOSの初期化を試してみます。



電源を入れ「DEL」キーを押すとBIOS画面が起動するはずです。
「Load Optomized Defaults」のような項目を選択してBIOSのデフォルト値を読み込み「Save & Setup」のような項目を選択し設定を保存してください。(マザーボードによって項目は異なります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりましたが、解決しました。CDドライブ自体の不良と、HDDのFORMAT不良?が重なっていたようです。HDDがFAT32でFORMATしたつもりが、なぜかFAT16になってました。原因は不明。そこでFDISKより、パーテーションをCとDの2つに切り両方ともFAT32でFORMATし直しましたところ、ちゃんとWindows98SEのCDからCドライブにコピーしてくれてインストールできました。CDドライブも最初の奴は不良で、交換した2個目で出来ました。色々とご教授いただきありがとうございました。

お礼日時:2005/01/23 23:15

#2 3 6です。



#1番さんのアドバイスへの貴方からの返答に、
 「何もいれず電源オンで、まずBIOSが立ち上がってから、何かシステムデスクを
 入れてくれみたいなメッセージが出てから起動FDを入れ・・・

とありますが、そもそもこのやり方が間違っています。
BIOSでブート順が正しく(FDが1番)設定されているようですので、

1)PC電源OFFで98起動FDをFDDにセット
2)そのまま電源を入れる
3)"Start Computer with CD-ROM"を選択
4)するとFDから起動のための最低限のシステムファイルを読み込みブートする
 (with CD-ROMなので動作に必要な"CDROM.sys"だったかな(?)を読み込みます)
 (うろ覚えな点があります。ご容赦を)

が正しいのですが、返答では「途中でFDを入れた」とありますので、どうやらCD-ROMドライブの
システムファイルを読み込んでいないためコピーできないのでしょう。
(PCがCD-ROMドライブを認識していない)

OSが入っていたときにはCDは問題ないようだったので、恐らくFDによる起動方法の誤りが原因に思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりましたが、解決しました。CDドライブ自体の不良と、HDDのFORMAT不良?が重なっていたようです。HDDがFAT32でFORMATしたつもりが、なぜかFAT16になってました。原因は不明。そこでFDISKより、パーテーションをCとDの2つに切り両方ともFAT32でFORMATし直しましたところ、ちゃんとWindows98SEのCDからCドライブにインストールできました。CDドライブも最初の奴は不良で、交換した2個目で出来ました。色々とご教授いただきありがとうございました。

お礼日時:2005/01/23 23:04

#2です。



>やはり、サウンドカード等は外した方がよいでしょうか?忘れてましたが、モデムとLANカードもつけたままでした。

外した方がよりベストには違いありません。面倒くさいですけどね。
すべて外してインストールはどうか、で問題の切り分けにもなりますし。

>CD自体のキズなどによる不良の件は

これについては私の意見ではありませんのでコメントは控えます。

ところで「予めHDDにコピーの上インストール」は試されました?
と聞こうとしたのですが、既にフォーマットしてしまったのですね。

あとはメモリの不具合によりCD=>システムファイルコピーに失敗する事があります。
念のため。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
とりあえず、(1)再インストールに不要なデバイスを全部撤去し、(2)HDDをCとDの2つのパーテーションに切り分けて、(3)DへWindows98SEのCDをコピーし、DからCへインストールしてみます。また結果を後日報告します。ありがとうございます。

補足日時:2005/01/22 02:24
    • good
    • 0

追記です。



#4の方法は、CDの中の「WIN98」フォルダに「SETUP.EXE」が無いと使えません。

また、まだPCのWINDOWSが起動出来る状態であれば、CDのコピーはWINDOWS上でした方が楽です。

この回答への補足

DOSコマンドで見る限りはCDの中にSETUP.EXEは有るようです。それでこれを実行させるのですが、「ファイルをコピーしています」とメッセージが出たままで、コピーしてくれないのです。HDDの中身はすでにフォーマット済みですので、Windowsは起動できない状態です。
回答頂いた方法で、もう一度、がんばってみます。
ありがとうございます。

補足日時:2005/01/22 01:58
    • good
    • 0

#2追記です。



気になったのは増設デバイスと思われるサウンドのMonstr sound MX300ですが、
OSセットアップ時は外されて実行していますか?
このあたりでも問題が起きそうです。

この回答への補足

やはり、サウンドカード等は外した方がよいでしょうか?忘れてましたが、モデムとLANカードもつけたままでした。ショップブランドPCでマニュアルによると再インストールの際に元々付いていたビデオカードやサウンドカードなどのデバイスは、特に外してから再インストールしろとは書いて無かったので、そのままでやってました。

補足日時:2005/01/22 01:32
    • good
    • 0

こんばんは。



Win98/Win98SEどちらでしょう?
SecondEditionのOEM版ならCDブート可能ですから起動FDは不要です。
でもWin98と書かれているのでSEではないですよね、失礼。

Windows上でのCDドライブの動作は問題ないようですので、
あらかじめCドライブ以外(D:等)にWin98CDの中身をコピーしておき、
その後起動FDで起動しコマンドを打つのならいけると思います。
(インストール時にCDドライブは使わないので)

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。OSは元々このPCに付いていたのはWindows98で、それでやってダメだったので、別の手持ち98SEでもやってみましたが、結果は同じでした。WindowsのCD自体のキズなどによる不良の件は、他のPCには正常にインストール出来るので、考えにくいです。

補足日時:2005/01/22 01:24
    • good
    • 0

最初からCD-ROMを入れるのではなく、電源を入れて、ASUSのロゴが出ているときにCD-ROMを入れてみてください。

自分はMSIのマザーですがそのやり方でうまくいきます。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。やってみましたが、ダメです。何もいれず電源オンで、まずBIOSが立ち上がってから、何かシステムデスクを入れてくれみたいなメッセージが出てから起動FDを入れ、CD-ROMデバイスドライバ等を読み込ませた後、Windows98CDを入れても、やはり「Windowsセットアップファイルが見つかりません」と出ます。しかし、DOSコマンドでドライブE(CD-ROM)のデレクトリを覗くと、ちゃんとWindows98CDの中のデレクトリが見えるのです。それで、E:>SETUPと打ち込むと、先に進み、「Windowsファイルをコピーしています」とメッセージは出ますが、全くコピーしてません。CDも回ってないしアクセスLEDも点きません。HDDのLEDも同様です。しばらく様子見てても動いてません。
CDのデレクトリは見えるのに、読み出し(コピー)をしてくれないので不思議です。

補足日時:2005/01/22 00:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりましたが、解決しました。CDドライブ自体の不良と、HDDのFORMAT不良?が重なっていたようです。HDDがFAT32でFORMATしたつもりが、なぜかFAT16になってました。原因は不明。そこでFDISKより、パーテーションをCとDの2つに切り両方ともFAT32でFORMATし直しましたところ、ちゃんとWindows98SEのCDからCドライブにコピーしてくれてインストールできました。CDドライブも最初の奴は不良で、交換した2個目で出来ました。色々とご教授いただきありがとうございました。

お礼日時:2005/01/23 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!