プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

保険証は他県で使用出来ますか?
兵庫県はできないって書いてたけど……

質問者からの補足コメント

  • 8月から知人の家に住むけど、実家に戻る可能性があるので住民票そのままなので保険証が使えるか心配で

      補足日時:2020/07/29 09:13

A 回答 (11件中1~10件)

「国民健康保険証」にしても「健康保険被保険者証(あるいは被扶養者証)」にしても、日本全国で使えます。



治療に要した費用(本人負担分を除いて)は、加入している『国民健康保険』または『健康保険(組合)』が負担するので、どちらの場合であっても、都道府県レベルまたは健康保険組合で『他の都道府県の方お断り』とか『他の都道府県で使用禁止』と言う取り扱いを定める出来ません。

因みに、国民健康保険料を滞納している方に対して交付される特殊な保険証に対してどういう取り扱いになるのかは知りません。
 http://www13.plala.or.jp/yamagata-hok/i-sikakusy …
    • good
    • 0

そもそも、国保なんでしょうかね?

    • good
    • 0

追申


大丈夫だと思いますのでご心配なく
    • good
    • 0

健康保険のカテゴリですから健康保険証ですね。


当然国内どこの病院であっても、健康保険の利用できる医療機関であれば、利用可能です。
医療機関によっては、健康保険診療をしないところもありますからね。病院でそのようなところは聞きませんが、いわゆる整骨院などといわれる柔道整復師などの治療院の場合には、健康保険診療の手続きをしていないところもありますからね。これは県内であっても同様でしょう。

次に実家に戻る可能性などと補足されていますが、知人の家に住むというのが、単に一時的なお泊りであればよいですが、住むといった表現ともなりますと、住民票の異動の届出に任意性はありませんので、そのままにしているのも法令違反などとなる可能性があります。
国保であれば住所地に合わせた住民票の手続きを行い、住民票のある役所で国保の手続きをしないといけません。
社保であれば、勤務先に届け出なければ、社内規則等に反する可能性があります。

戸籍の本籍などは任意性がありますが、住民票などについては任意性がありません。
ちょこちょこ行き来しており、どちらにも住んでいるというのであれば、ある意味選べる場合もあるのかもしれません。しかし、そうではない場合には、手続きが必要となります。
手続きをしていないことがばれることは少ないかもしれませんが、何か事件やトラブルとなった際に不利益を受けたり、過去にさかのぼり転居の届出をしないといけないこととなり、不便なことになりかねません。また、一定期間内に手続きをしていないこととなれば、罰金の処分があったかと思います。

私が学生時代に一人暮らしをしていた際、原付を持っていき運転していたのですが、交通違反で警察にお世話になった際に怒られた記憶があります。
バイクそのものは保管場所での登録ですので、まだ理由づけできるが、運転免許証の住所(基本的に住民票と一致しているべきもの)については、正しく手続をするように注意指導を受けましたね。
そして、一人暮らしのところへ手続をしようと、一人暮らし前に転出させた地元の証明を持って役所に行ったところ、そちらでも指導され、さらに遅れた事実を検察だかどこかに回すため、そちらから処分の連絡があるかもしれないと言われましたね。運よく処分がなかったので通知や連絡もありませんでしたが、罰金も何万円下になっていたかもしれないので助かりましたね。
その時々の担当により適用される処分も変わる可能性もあると思いますし、運用の指針も変わるものでしょう。

しっかりと制度を確認された上で、正しい手続きをお勧めします。
    • good
    • 1

多分乳幼児医療などの受給者証の案内をみたんじゃないでしょうかね。



https://www.nishi.or.jp/shitsumon/kurashi/iryohi …
    • good
    • 0

実際に居住しているところと、保険証に登録してある住所が異なっていても、保険証は使えます。


受けられないのは生活保護の医療扶助です。
乳幼児医療費助成など、医療費が実質無料になる制度は他県だと直接受けられないので、住民登録してある役所で還付申請が必要になります。
    • good
    • 0

その保険証は社保?社保なら全国共通して使えます。


それが国保であれば少し問題。市役所にで手続きするので、本来転居したらそちらで手続きするもの。しかし今回は住民票そのままなら、その保険証のまま全国で使えます
    • good
    • 0

保険証は使えます。


都道府県交付の〇親、○子、○乳、○障などは、他県では基本的には使用できません。
(一部、隣接区域の医療機関では例外があるようなことは聞いたことがありますが)
そのような医療券をお持ちの場合は、健康保険の自己負担分を支払い、
領収書、明細書などをもらって、自分で清算することになります。
    • good
    • 0

ホームページで調べましたが、他県でも利用できるそうですね。

    • good
    • 0

旅行先などで他県の医療機関で使えます。

記載してあった事項は転居すると使えないと言うことではなかったでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!