
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1541年7月27日に豊後国神宮寺浦に漂着した船が大航海時代に最初に来航した船だということになっていますが、それがポルトガルの船だったという説と明の船だったという説があります。
1543年にポルトガル人が種子島に鉄砲をもたらしたときに乗っていたのはポルトガルの船ではなく明の船でしたし、1549年には、アジア圏でキリスト教の布教活動をしていたイエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルがインドのゴアから来日したときに乗っていた船も明のジャンク船でした。 日本に最初に来航した欧州の船が、いつどこの国の船かは分かっていません。ご回答ありがとうございます。
大航海時代の活発な交易の中で
明を経由して、明の船を使って、
ヨーロッパ人が来日するパターンがあったんですね。
詳しい情報をありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
この時代の東アジアの交易は、想像以上に活発でしたが「最初のヨーロッパ船」という意味では
「種子島に漂着した」「ポルトガル船」が最初の「ヨーロッパ船」だと考えてよいと思います。
「サラゴサ条約」や「トルディシリャス条約」によって、当時はスペインとポルトガルが世界を二分しており、
アジアは「ポルトガル担当」の地域だったからです。
東南アジア船と言ったこととなると「倭寇」の船がどこの国の船籍かは按男子にくいところですが、
「最初に来航」した船はわかっていないと思います。
ご回答ありがとうございます。
なるほどです。最初の来航という意味で
明言された記述が見つかりづらいのは
そういうことですか。よくわかりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
どうして日本だけアヘン漬けにならなかったんですか?
歴史学
-
軍人出身で後に皇帝、国王、宰相などまで上り詰めた有名な歴史上人物を教えて欲しいです。 お願い致します
歴史学
-
太平洋戦争(第二次世界大戦)について。 日本は太平洋戦争もした理由としてアメリカに侵略されそうに(か
歴史学
-
4
太平洋戦争に敗北した日本をアメリカはなぜ領土にしなかったのですか?
歴史学
-
5
日本が朝鮮を「併合」せず、戦時中も朝鮮国が独立出来ていれば、日本を恨む事は無かったのでしょうか?
歴史学
-
6
1000年間以上、天皇は伊勢神宮を参拝していませんが、天皇家は、伊勢神宮をとおした出自や先祖崇拝に関
歴史学
-
7
朝鮮半島に おいて 朝鮮と韓 どちらが先に 言葉として用いられましたか
歴史学
-
8
日本に有利な不平等条約を結んだ朝鮮は 何故結んだのですか。 そしえ日本政府は朝鮮をどう捉えていたので
歴史学
-
9
天皇家について教えてください
歴史学
-
10
聖徳太子がいなければ今の日本はどうなっていましたか?
歴史学
-
11
女系天皇容認はなんで皆反対しているのですか?分かりやすい解説をお願いします。
歴史学
-
12
満洲国について1つだけ質問です。
歴史学
-
13
明治維新後に日清戦争や日露戦争、少し飛びますが太平洋戦争など、世界との戦争が起こってしまったのでしょ
歴史学
-
14
元寇に負けてたら日本は文字通り元に征服され、チンギスハンに統治され皇室の方々は皆殺しにされてしまって
歴史学
-
15
ミケランジェロやダヴィンチの描く天使は大体男子なのに
歴史学
-
16
この仏像の名前が分かる方はいらっしゃるでしょうか?観世音菩薩…と祖父(先代住職)からは伝わっているの
歴史学
-
17
ポルポト政権下のカンボジアは人類の理想郷だったのに、何故滅びてしまったのですか?
歴史学
-
18
ヒトラーは当時ヨーロッパで嫌われていたユダヤ教徒を追い出しただけなのになぜ嫌われるのですか?例えばロ
歴史学
-
19
銅版葺はどこからきたのですか?日本ですか?中国ですか?
歴史学
-
20
天皇の親衛隊
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
昔の人の身長
-
5
焼酎の比熱
-
6
東京・埼玉の高校で韓国語を学...
-
7
札幌市での 市民税非課税にな...
-
8
住所の登録をしたいのですが、...
-
9
神奈川の旅費と鎌倉、横浜にア...
-
10
兵庫県と神奈川県って似てると...
-
11
タカキベーカリー
-
12
定期昇給について
-
13
家、学校以外で複数人で絵(絵...
-
14
成人女性が1キロ歩くのに要す...
-
15
コ-ト
-
16
大口顧客とは?
-
17
なぜ関東弁はあそこまで気持ち...
-
18
アサデスは関東でも見れますか??
-
19
横浜市は大都会といわれていま...
-
20
職場でトイレに行くことをなん...
おすすめ情報