
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「レオパレス」は、建物を設計建設して、管理まで行う仕組みですが
これは永遠ではないので、契約を解除しているところもあり
オーナーや管理会社は一つではありません。
ですからひとまとめに、「レオパレス」はこういう基準だ!というのが無いんです。
管理を行っている建物
家賃保証などしている場合は、審査は緩いです。
何歳までというものはありません。
一定の収入、保証人、身元引受人がいれば問題ないと思います。
60歳以上を対象とした短期のプラン(プレミアムエイジプラン)もありますが
割高になっています。
現状、できれば働き盛りの若い人が望ましいと思っていても
年齢でNGの大家はあまりいませんよ。
供給過剰ですから、空き室は大家にとっては損でしかありません。
年齢ではなく、その他の条件です。

No.1
- 回答日時:
kurar3 様 (長文ですみません)
レオパレス…と言えば、かつては「学生」向けのワンルーム賃貸物件という
イメージが濃かったですが...少子化が進む現在、そんな事は 言ってられない
ようで、様々な年齢層の人を 幅広く受け入れているようですね^^。
年齢は あまり 関係ない...と思いますよ。
貸し主側にしてみれば、家賃をチャンと 遅滞なく支払える
常識的な人であれば、ウエルカムでしょう^^!
ただ 定収入がないとか、定職に就いていないとか、
超・高齢者で、心身の健康面に問題がありそうな人などの場合
身元の確かな、安定収入のある 責任保障能力のある「連帯保証人」が
いるかどうか・・・という事を 重視するでしょう。
高齢でも 現役バリバリで 元気に働いている人なら、貸し主側としては
安心して、賃貸契約を結べるでしょう。
「年齢=心身の健康」では ありませんから。 あくまで年齢は ひとつの
目安として 見る程度かと...思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸物件、審査後キャンセル
- 賃貸物件の審査に落ちたら次以降に審査する賃貸物件の審査やカードローンやクレカの審査等に不利になります
- 同棲するためにカップルが賃貸の契約をしたいのですが審査が通らなさそうで怖いです。 今年から新社会人の
- 賃貸物件の審査時に、不動産会社に「内定通知書」を提出する必要があります。 私の場合、内定通知書を渡し
- 障害者です。この質問は仮にの質問です。 賃貸の審査の際に、大家さんに障害だって言わない方が良いですか
- 引越しの際シャーメゾンの物件でオリコの貸賃契約の保証会社の審査通った場合にあとから出てきたシャーメゾ
- 貸賃オリコ審査に通過して契約するばかりなんですが、家族が内覧をしてないので気にいらないようで拒んでい
- 【物件探しについて相談】 質問 ネットてま探せるタイプの賃貸物件で、おすすめサイトを教えてください
- レオパレスの審査について
- 前家賃がダメなのはなぜ?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
UR賃貸でペットを飼っている...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
ピアノ不可賃貸物件へ引っ越し...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
旧分譲マンションとは
-
1人暮らしで4LDKだとやっぱり広...
-
親名義の住宅を、息子が正式に...
-
マンション、隣からのベース音...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
賃貸でアビテックス(防音装置)
-
一人暮らしの会社員のマンショ...
-
賃貸を借りた場合、住民票を移...
-
市営住宅ってだいたい家賃いく...
-
転職して遠方での住宅購入について
-
住宅手当はなぜ持ち家だとでな...
-
賃貸マンションの壁紙
-
ワンルームマンションに人を泊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
あの世いくまで固定資産税は払...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
賃貸の一戸建てに長く住んだら...
-
ワンルームマンションに人を泊...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
賃貸マンションで、声がボソボ...
-
UR賃貸でペットを飼っている...
-
住宅手当はなぜ持ち家だとでな...
-
ピアノ不可賃貸物件へ引っ越し...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
賃貸を借りた場合、住民票を移...
-
マンションとかで出入りする時...
-
親名義の住宅を、息子が正式に...
-
賃貸派VS持ち家派、、貴方が人...
-
転職して遠方での住宅購入について
-
ダイアパレスって大丈夫?
おすすめ情報