プロが教えるわが家の防犯対策術!

うまく理由を説明できないけど嫌なことって誰にも一つくらいはあると思うのですが、そんな感じの質問です。皆さんはどうなのか、いろいろ聞いてみたいと思って投稿しました。よろしくお願いします。

外食先で、店員が間違って他のお客に自分の注文したものを出しました。当然そのお客に注文していませんと言われ店員は謝り、そして自分のところに持ってきました。

間違いとはいえ、いったん人の前に置かれたものを、私は受け付けることができません。店員に作り直してと言い、それを店側が断るなら店を出ます。

皆さんはどうですか? 併せて理由も書いてくださると参考になります。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    思った以上の方々からのご回答に驚くとともに、感謝しています。というか、それ以上に、皆様のご回答に何かもやもやしたものがすっと晴れた気がしています。

    実は、もうだいぶ昔の話なんです。思い出しても一回、二回、それ以上あったかなと思う程度のことなのですが、昨夜なぜかふと思い出して、同じことがあったら今ならどうだろう、神経質すぎるのかなとか、いろいろ自問自答しているうちに……みんなはどうなんだろうと気になり始めたのです。

    今はご回答にもあるように、店員がテーブルに置く前に再確認するから、まずないだろうという話なのですが、それでもいろんなお店があるわけで、このような経験が今後ないとも限らない。私もテーブルに置かれたらアウトというのは今も同じかもです。潔癖と言われればそうだとも思います。昔あったときもご回答にあるように、一旦引っ込めてから出してましたね。これは他のお客の時にわかったことですが。

      補足日時:2020/07/30 15:46

A 回答 (16件中1~10件)

自分なら、なぜ他の人に運んだものを自分に持って来たのかをたずねて、納得すれば食べます。



しかしそういった場合は、ウェイトレスの経験上、一度奥へ引っ込んで伝票を確認してから「同じものを出す」、つまりお客様の見えないようにごまかさないとならないのです。

それ言ったら、下げた皿の手をつけてないトッピングのパセリを、洗って使いまわしていることも有り得るという事なんですよね。

北海道では、変わらずレジ袋が無料で出てくるコンビニがあります。

先日ドリップ式のアイスコーヒーを買った時、よれた袋に入れようとしたので
「それ一度使った袋ですか?嫌だなぁ」
と言いました。

店員から、
「レジ袋不要のお客様がいたので出しかけをしまっただけで、綺麗ですから」
と言われたので、変えてもらいませんでした。

見えてしまったものは、あなたが思う言うべき事は、ハッキリ伝えたら良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私、教えようgooさんのレジ袋の体験談に脱帽です。言うも言ったり、答える方も答えたりと思いました。
言うべきことは言う、そしてちゃんと理由を聞く、その上での適切な判断。双方にとって不快は残らず。
すばらしい。

お礼日時:2020/08/01 11:03

ここです!と声を掛け


ありがとう。
と、受け取りますよ。
間違いは、誰もあるし
忙しくて の事なら仕方ない。

水を向ける と云う言葉があります。
此方が上でしたように出れば
「申し訳ありませんでした。」と
誤ってきます。

しまった…。と反省はしている
だろうから、追い詰めません。

ーー袖擦り合うも多少の縁ーー

大事にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

間違いは誰にでもあるので、私も店員を責める気はないですね。間違いであるからこそ、お店はどのような対応をとるのかです。
相容れない場合があれば、そういう時は去るだけですね。

お礼日時:2020/08/01 10:50

私なら、新しく作らせます

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ストレートな回答に潔さを感じました。

お礼日時:2020/08/01 10:50

気にならないですよ~



間違えは誰にでもあるからね

完璧なサービスを提供する場所なら
取り替えて貰うかも?
知れないですね

ホテルや高級と!冠つけてる
お店ならね

(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

完璧なサービス……仰る通り、高級なお店だと恐らくは新たに作り直すのかなと思ったりしますし、こちらも当然サービスとして要求したくなりますね。
わしやけど。。。。。さんのご回答を読んで、質問時、私の頭の中には一般的な食堂(大衆食堂とか)しかありませんでした。
庶民的な食堂だと、場の雰囲気から、特に言っても作り直してくれなさそうだしと勝手に思い込んで、こちらも言わないかもしれません。
結局、お店の持つ〇〇なのかなー。この〇〇の部分がうまく言えないです。

お礼日時:2020/08/01 10:55

別にお店を差別するわけじゃないですけど


ファミレスなら全くきにしません。
サービスの間違いはありますし、テーブルに
おいても別に気になりません。

もっと料金を取る店ではサービスも含んではいるので
料理云々でなく、サービスに対して交換してもらいます。

>うまく理由を説明できないけど
同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

こちらがお店に求めるサービスのランクによる、なるほどそうかもしれませんね。
今同じ経験をしたら、私も昔みたいにどこでも即行作り直せと言わないかなと。
お店のサービスのランクとこちらが求めるものが一致していることが大前提ですね。

お礼日時:2020/08/01 10:59

んー。

上手く言えませんが、質問者さんの感覚、わかります。

他のテーブルに置いた上で、自分にまわされたら嫌かな…

トレーにのせたまま、オーダーミスに気づいたなら、ぎりセーフかな…

その場にならないとピンと来ませんが、投稿してききたくなる気持ちはわかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

共感してくださり、感激ですね。
他の仲間と一緒の時に、同じことをやるかというと正直微妙でもあります。

お礼日時:2020/08/01 11:04

「9番の追記です」。

。。


すいません。。。

他の回答者さんの回答を見て気付いたのですが、質問者さんの体験に関する事だったんですね。。。

自分の「体験」を書いてしまいました。。。



本題ですが、

僕は、質問者さんに「同意」。。。



なぜなら、どんな仕事でもそうですが「飲食店は、究極のサービス業」です。。。

タダで料理を食べる訳ではありません。。。



理由ですが、僕は、その店員さんの「神経」が凄いと思いました。。。

僕が店員なら、店長に事情を話して、本来、持っていくべき、お客さんに事情を説明し、

作りなおして貰います。。。



潔癖症や、神経質などの問題では、ありません。。。

「プロ」なのですから。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「プロ」なのですから……。まさにこの一語に尽きます。
お店側がプロとしてどれだけ徹しているか、自分の作る最高のものを客に出せるかです。
そのサービスは、料理を作るだけでなく、料理を運ぶ、食べてもらう・・・・・・・最後は客にまた来たくなるように店を出てもらう。この一連すべてがサービスであるべきなのです。

たくさん書いてくれていたからプロフ拝見しました。
高校生? びっくりしました。プロフを読んでいくうちに、心がワクワクしてきましたよ。
浜家の彩浜さんの未来の活躍に熱いエールを送ります。頑張ってください。

お礼日時:2020/08/01 11:14

僕も、「この人達」は、人として、どう言う育ち方をしたのだろうか。

。。?

と、腹立たしい事があります。。。



僕の「自己紹介欄」を見て欲しいのですが、僕は「てんかん」の疾患を持っています。。。

カバン等には「ヘルプマーク」を付けて居ます。。。



鉄道やバスなど、「優先座先」ってありますよね。。

これは、今に始まった話しではありませんが、

杖をついた「明らかに、フララフラした、お年寄り」でも、平気でサラリーマンなどが、足を組んで座って居ます。。。




僕も、出来るだけ座りたいのです。。。

それは、楽をしたいのではなく、「てんかん」で転倒した際、自分も怪我をしますし、

他人の方に当たると、その方も怪我をする可能性があるからです。。。



僕は、まだ、17歳ですが、若い人が「優先座先に堂々と座り、必要な方に譲っている」のを見る確率は、

一年間で、数回程度しか、ありません。。。




僕は、逆に、その連中の顔を見るに付け、「あぁ、哀れな人間なんだろうなぁ~」と、つくづく、心底、思います。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

優先席。私は乗り物酔いが酷いので、そこしか相手なかったら座ることがあります。でも、妊婦さんやお年寄りが目の前に来たら譲ります。というか、そうしてきました。
一般の席でも私は座るとすぐに目を瞑るようにしています。でないと、気持ち悪くなるからです。狸寝入りして云々と世間はそんな人を責める傾向にありますが、私みたいな者もいることを知ってもらいたいですね。一般の席に座っていても、目の前に自分より負担が大きそうな人が来たら譲ります。優先席だから、優先席じゃないからというのは実際関係ない話であって、人が人と関係しなければいけない場にある以上は、お互いの必要を汲んであげることも大事なんですよね。

お礼日時:2020/08/01 11:22

すみません、2回書き込まれてしまいました・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

 お気になさらずに。

お礼日時:2020/08/01 11:23

うーん、別になんとも思わないですねぇ・・・。


たいていの場合は、店員さんが「○○(品名)お待たせいたしました」とか、複数人なら「○○(品名)のお客様~」とか言ってから置くので、あまり「置いてしまってから間違いに気付く」ってパターンには遭遇しませんけど、飲み屋さんではそういうこともあったような気がします。
(隣の席のグループで)「え?これ誰頼んだ?」「えー、頼んでないよー?」という声が上がってて、「あ、すみませーん、もしかしてこっちじゃないですかー?」みたいな。
キレイ好きの人には嫌なことなんでしょうね。なんだか大変ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

No.6さんですね。読ませていただきました。

お礼日時:2020/08/01 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!