
1. まづ ひとがいまここにあるのは 例外なく万世一系としての血筋
のもとにある。
1-1. 養子縁組があると その直系の系譜があみだくじのように入り
組んだりするが まちがいなく万世一系として生まれて来ている。
1-2. 二三代さかのぼれば 記憶がうすれているだけではなく そも
そも記録のあるのが 少ない。にもかかわらず 万世一系である。
2. 天皇と称された初代の神武カムヤマトイハレヒコからなら 言われ
るごとく男系の一系として天皇家は推移して来ている。
3. 神武イハレヒコの祖をたどると オシホミミという男子に行き着く。
ここまでも 男系一系である。
4. オシホミミの親は だれか? むつかしい議論が入るかも知れない
が 父親は スサノヲであり 母親は アマテラスである。
5. つまり これらの祖をさらにたどるなら すでにひとの祖であるイ
ザナキとイザナミ夫婦である。それ以前は 神々がいても 生殖には関係
しない。
6. 要するに どういうことか?
① イザナキなる男子から数えると その男系一系であり イザナミなる
女子から数えると その女系なる血筋だとなる。
② スサノヲなる男子から数えると その男系一系であり アマテラスな
る女子からだと その女系が血筋にかかわる。
③ けれどもいづれにしろ 日本人は 女子アマテラスの子孫であり 男
子スサノヲの子孫である。
④ みんな 親戚である。
⑤ スサノヲのイヅモ到来より以前の人びとは 言ってみれば原日本人で
あり ただちに親戚だと言いがたいかも知れないが その系譜とイザナキ
=イザナミの血筋とは 混血している。
⑥ アマテラス⇒ホノ二二ギの系譜に限定した血筋だけから天皇家は――
男系として――成っているという反論が出るかも知れないが スサノヲ⇒
オホクニヌシの系譜は 幅広く原日本人と血筋がまじわっているはずであ
り その人びとも広く ホノ二二ギ系譜の男系一系とみな親戚である。
⑦ しかもスサノヲからの男系一系である。
A 回答 (65件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.65
- 回答日時:
明治以降は表題の通りと思いますが、それ以前のことは分かっていません。
古事記は原本もない作り話でしょう。兄弟で子孫を残してはいけません。
跡目争いは頻繁にあったことは、壬申の乱から推察できますし、南北朝時代から
皇族は歴史上姿を消して、足利一族と言った侍ヤクザがやりたい放題の時代になっています。
男系一系は 《いちおう》です。
それでも 問題があるなら そこを突っ込む。
各氏が 先祖代々の系譜を記録として持っていたかも知れない。
(漢字の輸入以前ですが)。
ご回答をありがとうございます。
No.61
- 回答日時:
いや、自分の同期どころか、先輩を差し置いて、先輩の分まで仕事熱心だったんで・・・・。
一日、14時間は働いていたかも。過労と不眠と、人間関係構築能力不足が重なったのではないでしょうかね。
私の教育の原点とは、「ライバルに差をつけろ」でしたから。
なるほど。摩擦が起きても おかしくなかったわけですね。
そうですか。そうなんですね。とお応えするしかないです
が。
いい思い出・・・にはまだ ならないですかね。
No.58
- 回答日時:
実は恋する女子高生が誰か別の男に取られるのではないか、と、全く、勉強に集中できず。
まぁ、その時は、健常だったのですが。
実は、私の妹も、精神障害者だったりします。
遺伝と環境だと思えます。
ははぁん。完璧主義?
わたしは その気(け)があると言われていましたが どこか
他方で 能天気なんです。
道をまがる・逸れるというよりは 同じ道をすすむにつれ む
しろ過剰であったりぎゃくに過小であったりする部分は よく
おさめられてゆき よく埋め合わされてゆくと言います。
突然変異は しょっちゅう何ヵ所でも起こっていると言います
よね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
なぜ日本は多神教なのでしょうか?日本が多神教である根本的な理由は何でしょうか?
哲学
-
ひとの血筋の問題として 万世一系が当てはまらない人はいない
哲学
-
神とは何か?・・・・フルボッコのご批判をどうぞ。
哲学
-
4
絶対善は絶対ない!?
哲学
-
5
宗教と哲学
哲学
-
6
死にたきゃ死ねばいいのでは
哲学
-
7
イエスとアクマ
哲学
-
8
質問の出発点になる「日本人はあほとばかが多い」について、客観的な証拠はあるものですか?
哲学
-
9
聖書は真実ではないですよね?
哲学
-
10
日本人に《考える》を望むのは無理か?
哲学
-
11
もし和を以って貴しと為せと言われなかったなら わたしは 和を乱すことを知らなかった。
哲学
-
12
辛いです、助けてください。高校生女子です。 ここ二週間ほど哲学的思考に頭がいっぱいいっぱいになってし
哲学
-
13
神様はいますか?
宗教学
-
14
論文: 聖徳太子は ただのくそったれ
哲学
-
15
ちょいと世間では埋もれてるかもしれないけど こんな名言があってね 学者と言われる人ほど わからない事
哲学
-
16
絶対善はあると思いますか?
哲学
-
17
優れた哲学者
哲学
-
18
虚構の真実性は どこまで現実性を持つか?
哲学
-
19
今、自分が存在していること。
哲学
-
20
進化論のダーウィンは、神をどのようなものとして考えていたのでしょうか?
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
人間の知能と機械の知能に本質...
-
5
あなたにとって「愛」とは何で...
-
6
質問です 来世はあると思います...
-
7
桜を見て得られるものとは?
-
8
公序良俗を守れない、塵屑は、...
-
9
福島瑞穂さんの思想はどういう...
-
10
神様は本当に居ると思いますか?
-
11
知能が哲学トピックスで最も高...
-
12
お金と愛ならどちらを取りますか?
-
13
あなたにとって「美しい人」の...
-
14
《脳内ゴミ屋敷》のゾンビって...
-
15
お寺で住職に注意されたのですが
-
16
「人間存在」とは何でしょうか?
-
17
人間は存在することに意義がある
-
18
この世の終わりとは、、、
-
19
【人類最大の敵は何ですか?】 ...
-
20
なぜ音楽は人間にとって大切な...
おすすめ情報
№1 お礼欄をおぎないます。
要するに 天皇のこれからをどうするかをめぐって 世間の議論は
成っていないという意味です。
もうひとつは 神話・伝承をふくむ文化を総合的に見た歴史にまじ
めに取り組みなさいという意味です。
それには 哲学の知恵と思考が――ヒラメキに加えて――必要でし
ょう。
№25
あなたは 世間の型(パタン)どおりの解説をしている。と思う。
クウキに合わせているといったような。