プロが教えるわが家の防犯対策術!

あなたは吉村大阪府知事がいう嘘のようなホントの話を信じますか?
勿論ポビドンヨードを配合したうがい液の効能の話です。

A 回答 (15件中1~10件)

ポピヨンヨードにはウイルスを殺す作用があるので、


予防には間違いなく効果があります。

治療の役には立ちませんが、初期に使うと抑えることはできます。
のど、鼻がおかしい時にすぐ使いますが、
2回に1回くらいは抑えられます。

うまく使えば効果があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予防・抑制には効果があるってことですね。
2m以外、4人以内、マスク、滞在30分以内、定期的換気だけでは感染拡大を抑えきれていません。
やばいと思ったらすぐポピヨンヨードってなってくれることを、期待したいですね。
でも、なぜ今まで無視され続けていたのか、ここだけが疑問ですね。

お礼日時:2020/08/05 23:35

ヨードのうがい薬は主治医に「甲状腺に悪い、お茶や水でうがいすれば充分」と言われてから使っていない。


ドラッグストアの店員を苦しめるような言動は慎むべき。
吉村も維新も、都構想も、もうダメだ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ワクチンも開発できないのではなんて言ってる人もでてきました。
どうなるんでしょうね。

お礼日時:2020/08/09 22:36

歌舞伎町を止めなかった小池より・・吉村さんの方を信じます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

今回は小池さんはまねしませんでしたね。

同じ新宿の住人としては歌舞伎町をとめられなかったのでしょうね。

お礼日時:2020/08/08 21:41

新型コロナ=武漢肺炎は、中国絡みだからなのか、マスゴミの、捏造切り取り報道が酷すぎます。


基本、マスゴミは情報源にしない方が良いです。

で、データの見方。
何とかという現象は、「ありうると思いますか?」じゃないんです。
あったらあった、無かったら無かった、なんです。
理屈が先に来るのではありません。実験結果が先にあるんです。
実験結果を認めた上で、あり得ないと「思う」のは自由ですが、普通は、あり得ないと思えるようなことがなぜ起きたのか、と原因を探るのが科学的な物の見方です。
理論理屈から結論を導くのは、科学に於いては非常に危険なこと、やってはいけないことです。推測するのは構いませんが。
物理現象の組み合わせが化学現象で、化学現象の組み合わせが生物生命現象で、生物生命現象の一部が医学医療です。
物理がどうかは知りませんが、もう化学の段階で、理論理屈は通ってません。
化学の教科書のような、基本原則はあるのだけれど、すぐに例外やそう見える物が現れる。やってみなければ判らないのが化学。
生物生命医学医療になると、もう理屈は殆ど通用しないはずなんです。
歴史的に考えてみれば、理屈の前に、薬があったはずです。
ペニシリンは、ペニシリンの化学構造や作用機構が解明されてから、薬になったでしょうか。
なんだか効くのではないか、やってみたら効いた、作用機構は、構造は、だったということは。
果たして本当だろうか、と考えてみることは悪いことではありませんが、しかし、理屈から実験結果を否定してはいけないのです。

イソジンを日に四回くらいなら、患者によってはそれほど負担にもならないだろうし、実験を広めていったら良いと思います。
口内のウィルスが減るのは間違いなさそうなので、そこからの感染も減るかもしれないので。(というのも決めつけてはいけないんですが)
ただ、何らかの検査での陽性率が下がったとして、そのことと患者の状態との関連性も、おそらく不明なんだろうし。
検出感度が下がるだけで患者の状態も感染力も変わらないということまでありうる。
広くデータが取れるなら取ってみると良いでしょう。

なお、「アホバカ医学会が」、「軽症重症」という言葉を、「日本語の意味とかけ離れた勝手な意味で使っているために」あなたが貼ってくれた情報の意味するところがよく判りません。
文系、特に国文系の諸氏は、もっとしっかりして欲しい。言葉の使い方が間違っている、王様は裸だと言ってやれ。新しい言葉を授けてやれば良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NHKをみただけで、ソースとしては似たものの思い、中身を見ないで張ってしまいました。
すみませんでした。
だいぶ誤解があったようで、今日様々なマスゴミですか、が会見をベースにいろいろ言っていたみたいですね。
張本人たちも再登場してましたね。
結果報告が楽しみです。

お礼日時:2020/08/05 20:11

№9回答者です。

お礼のコメントありがとうございます。
補足します。

何もやらずに意味不明なことばかり言う連中が多い中で、彼らが凄かったのは、うがいに着眼して実際にやってみたことです。しかも、内容はとても簡単なことでした。

今日の記者会見で吉村知事は極めて控えめに発言していましたが、私は三方一両得になる可能性があると思っています。
それはポピドンヨードによるうがいが、軽症者による他者への感染拡大を抑え、軽症者の治癒を早め、予防の効果もある、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日はやばやと、追加発言がでていましたが、なにもしないより良い事には違いないので、
やっていったほうがよいといったところですね。

4月頃にはコロナにうがいはほとんど意味がないという意見も強く出ていただけに、
これから行うであろう、水でうがいした場合と差があるかの検証は興味深いところです。

お礼日時:2020/08/05 18:29

ヨードが口中のコロナに有効かもという記事は海外の記事ではだいぶ前から見受けられており、大阪知事の独自のアイデア(嘘のようなホントの話)などではありません。

例:
The Use of Povidone Iodine Nasal Spray and Mouthwash During the Current COVID-19 Pandemic May Reduce Cross Infection and Protect Healthcare Workers
30 Mar 2020 Last revised: 19 May 2020
備考:ヨードチンキは昔の日本では喉の薬として一般に用いられましたが、副作用があることから現在では使用量がだいぶ減っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちにも去年複数の医者に処方してもらったヨードのうがい薬が中途半端に残っています。
どこの医者も咳には同じ薬をだしてくれるので、拒否することもなくもらい、
別の医者で同じものをもらったら当然古いのから使っていくので、いくらか余ります。
今年はコロナが怖くて、咳ごときでは医者にいかなかったので、もらえてなかったのですが、
アレグラは欠かせず、備蓄していました。
皮膚科に行かねばということになり、皮膚科にいったら、かゆみ止めでアレグラを出されたのには
笑ってしまいましたが、ホピドンヨードも双璧です。
コロナでホピドンヨードが話題にならなかった方が不思議というか?
信じられないってことでいいですかね?

お礼日時:2020/08/05 18:21

私は信じます。



権威と過去の知識だけに頼ってえらそうなことを言う連中に限って、過去は忘却の彼方ですが、新型コロナの場合は5ヶ月ぐらい前の話ですので、思い出してみてください、新型コロナ第一波の混乱時に、テレビのバラエティに露出する専門家が何をほざいていたのか。

彼らは、マスクに予防効果は無いと言い、近接での会話による感染リスクに対して全く無警戒で、従来のインフルエンザ感染予防にこだわっていました。

記者会見で、吉村府知事はホピドンヨードのうがいで治るとは言っていませんが、彼は予防効果だけではなく軽症者の早期治癒にも効果あると確信していると感じました。

吉村府知事は医学分野では素人なのに、良いポイントついていると驚きました。
しかし、残念ながら専門家によって結果が出るのは3か月後です。

あなたは信じますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信じる人が日本中にいたようですね。
我が家はまだ使いさし2瓶が残っています。
家庭内感染の可能性があるときは
マスクも使えない状況がおおいので、
有効かもしれませんね。

お礼日時:2020/08/05 12:56

吉村知事はいつも頑張っている印象でしたが、この会見は勇み足でしょう。


吉村知事の会見後に全国の薬局でうがい薬が売り切れ、早速転売する輩も
現れたそうですし、製薬会社の株も上がったとのこと、、、。

「嘘のような本当の話、、」と言われましたが、もともと殺菌作用のある
薬なので、うがいによりコロナウイルスの減少に寄与することはあるので
しょうが、それは口中のウイルスが多少減少する程度のことであって、肺
のウイルスが消える訳ではないと思われますが、知事の会見を聞いた一般
市民は『うがい薬でコロナウイルスを撃退できるんだ!』と誤って理解して
しまうことになるのでは、、。

医療の専門家でもない知事が、わずかな実験結果だけを以て、マスコミの
前で商品を並べてうがい薬を奨励するのは違和感がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まるでどこかのTVショッピングのお兄さんみたいでしたね。
おかげでか、日本中の薬屋からうがい薬が完売したようですね。

お礼日時:2020/08/05 12:50

40名程度で少ないと感じる数だし、


軽症患者と言っても、その症状がいろいろなのか
同じ症状なのかも不明だし・・・、
信じるとは言えない段階です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やらないよりやったほうがよさそうですね。

お礼日時:2020/08/05 12:48

元ネタをきちんと貼ってください。



うがい薬がうがい薬の範疇で効果を持つのは、当然だと思います。
うがい薬の範疇外で効果を持つという話なら、違うと思います。

> 咳の予防に耳鼻咽喉科の先生からよく貰いましたが、効かなかったですね

咳の原因が、喉なのか、且つ、イソジンが効くような原因なのか、です。
が、まぁ多くの場合、咳に直接効くとは考えないでしょう。
普通は、口内にある病原体がほぼ死滅するだけで、体内に入ってしまったものはどうにもなりません。
しかし、体内から口内に出てきたものになら、効果を発揮するでしょうね。
あるいは、病原体によって口内や喉の表面の状態が悪化しているときに、別の病原体による二重感染を防ぐ効果ならあるかもしれません。

ただ、コロナで良いなら、おそらく、イソジンほど強い薬は不要で、歯磨きなどに含まれる界面活性剤(洗剤)で十分では、と適当に推測しています。99%減が97%減くらいになる、なんてことならあるかもしれませんが。
そこの比較データでもあって、イソジンの方が遙かに有効だ、ということなのかどうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。NHKのニュースでやってたもので、
探すのが面倒なので、似たような記事を張っておきます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/096f3012140c9f …

お礼日時:2020/08/05 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!