プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度ハイキングに行くことになり、あまり近くにお店がないのと、このご時世あまりお店には入らずにいこうということでお弁当を用意することにしましたが、私は食中毒が心配です。
おかずなど気を付けたメニューを作ろうとは思いますが、それでもやはり食中毒の可能性は拭いきれないと思います。それよりは、コンビニなどでおにぎりなどを買うほうがローリスクでよいでしょうか?
この際、コンビニ食の添加物などは一旦気にせずに考えて、どちらのほうが食中毒の可能性を低く保てるのか、というところとコンビニ食の中で食中毒の可能性が低いものは何かを教えてください、お願いします。

お弁当を作るにしても、コンビニで買うにしても、早朝に家を出るので持ち歩き時間は6時間ほどです。保冷材などを持っていくことは可能ですが、荷物の関係でクーラーボックスなどあまり大きな荷物には出来ず、出来るだけコンパクトにしたいです。数日後に行く予定なので、もしかしたら30度越えの中での持ち運び、移動になるかもしれないです。

A 回答 (13件中1~10件)

わたしは、昔は、おにぎりとか、カップ麺とかを食べていましたが、


最近はコンビニでパンを買っていくことが多いです。
どうせ、水分は別途持っていくので、軽いもののほうが楽ちんです。

お弁当がメインなイベントの場合は、きっちり保冷することですかね。
ペットボトルカチコチに凍らせて保冷剤代わりにすると、保冷パックは半日くらいは冷えていますよ。

水分は、多めに持って行ってください。
私は、登り1時間に350mlで計算していますが、
夏場は予備で+500mlくらい持っていくので、6時間歩く場合500mlペット3本は持っていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昼食の話だけでなく、水分のことまで。。。まだ経験が浅いので本当に助かります!!!
おにぎりよりもパンを進めてくださる方が多いので、コンビニで済ませるならパンにしようかなと思います。
ご丁寧にありがとうございます!!

お礼日時:2020/08/05 12:16

要は雑菌の繁殖を抑えればいいんですから、雑菌をできるだけ少なくし、繁殖の最適温度帯(35℃前後)をいかに避けるかが要点となります。

生ものや汁気の多いものは入れない、しっかり加熱して冷ましてから保冷ケースで持って行く、でだいたいOKです。そんなに難しく考えることではありません。
 余談ですが、コンビニの(冷蔵)食品に妙な誤解があるんじゃないいかと思うんですが、いまどき特に変な添加物は使われていませんよ。だって数時間で廃棄してしまう弁当にわざわざ過剰な保存料(防腐剤なんてないからね)を使う馬鹿はいないでしょ? コンビニの冷蔵商品の添加物は一般スーパーと同じか、むしろ少ないんです。うまく活用しましょう。
 そもそも現代の科学・医学の世界の常識は「適正に使われている食品添加物がヒトの健康に影響することはない」です。いまどきこれが怖いって言ってるのは一部の業者と週刊誌くらいです。不安商法って言われてますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つい気を付けなければ。。と過剰になっていたかもしれないです。そうなんですね、気を付けつつうまく活用できるようにします!
ご丁寧にありがとうございます!!

お礼日時:2020/08/06 16:13

パンと言ってもランチパックなんか大丈夫です。


コンビニのおにぎりもそうそう腐りません。
でも、山で食べる手作り弁当は最高ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
おにぎりはやっぱり腐りやすいイメージがあったので。。
山で食べる手作り弁当も素敵ですね。。ありがとうございます!!

お礼日時:2020/08/05 12:24

梅干しのおにぎり


のりはつけずにしそを巻いて
海苔は別の袋(スーパーのカウンターにあるような袋)に
入れて持っていけばパリッとしたおにぎりが食べられます。
しそは菌の繁殖を防いでくれます。
お刺身にもついてますよね?

クーラーボックスではなく
お弁当を入れるような保冷バッグがあります。
100均にも売ってますよ。
後、保冷剤よりもペットボトルを凍らせて
一緒に入れておくといいです。
濡れないように気を付けてください。

お茶だったらそのまま冷たいものを飲めますよ。
お水でもいいですが・・・。

最悪は、前日に作って凍らせてしまうことです。
食べるころにはちょうど良くなります。
仕出しの大勢のお弁当なんかは
前日凍ったものを出荷したりするんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しそは初耳でした!
保冷バッグは家にたしかあったと思うので、ぜひ活用したいです!
ありがとうございます!!

お礼日時:2020/08/05 12:22

梅干しおにぎり、おかかおにぎり、こんぶおにぎりが無難です。

後は水分忘れずに。早めに食べた方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
調べて水分の出ない具材がいいとは知ったのですが、具体的には何がいいのか分からなかったので助かります!

お礼日時:2020/08/05 12:21

おにぎりを持たせるヒントが載っています。


 https://asajikan.jp/article/167426

 以前握るときに手に酢をつけて握るとよいという話を聞いたことがありましたが、このサイトでは直接触らないことを推奨していますね。最後に書かれている「パストリーゼ」は食品にも安全に使える殺菌剤です。ノロウイルスにも効果があるのでこの際買っておいてもいいかもしれません。

 おかずの方はきっちり火を通したものであれば半日くらいは問題ないかと思います。もしパストリーゼを買ったならおかずの方にも使っておけば安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに万能なものだったとは。。パストリーゼは家にあるので、ぜひ使ってみたいと思います!
ありがとうございます!!

お礼日時:2020/08/05 12:19

パン カロリーメイト ウィダーインゼリーなど 水分が少ないパックされてるのがいいんじゃないですかね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにパン以外は長期保存もある程度利きますからね。他のものにプラスアルファで持っていくのもよさそうです!
ありがとうございます!!

お礼日時:2020/08/05 12:11

お弁当は手をしっかり洗ってから作り、


おかずやご飯はしっかり冷ましてから詰める、
水気のあるものはさけるかしっかり水気を取る、
蓋の裏に水滴がついていたら必ず拭いておく、
梅干を何か所か入れたり、抗菌シート(100均でも売ってます)を利用する・・。
リスクについてはわかりませんが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作る時にちゃんと注意深くするのが大事ですよね。。つい私は急いで横着してしましそうなので気を付けます!
わざわざ細かくありがとうございます!!

お礼日時:2020/08/05 12:09

おにぎりやサンドイッチよりも、惣菜パンのような常温の棚に置いてあるものの方が


食中毒のリスクは低いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われてみれば、確かにそうですよね。。
あまり冷やさなくていいもののほうが負担は減るかと思うので、参考にさせていただきます!
ありがとうございます!!

お礼日時:2020/08/05 12:07

カップラーメンにすれば?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

カップラーメンも考えたのですが、お湯を用意するのが負担になるかなと思いました。。。
ですが、いろいろ方法はあると思うのでカップラーメンも調べて自分にベストなものを選びたいと思います!
ありがとうございます!!

お礼日時:2020/08/05 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!