アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ40歳を迎える主婦です。
子供はなし、扶養内勤務しかしておりません。
先日、自分の生き方について、考える機会がありました。
主人が40歳くらいの先輩(女性)から、「言われたことだけやっていても駄目、得るもの何かあるの?私は自分自身が成長できないと思って、上司に直訴して資料も作り直した。23時まで仕事した事もあった。ただやり過ぎたとは思う。」と言われたという話を聞き、同世代として考えさせられました。
自分とは違い正職員として働く女性の話ではありますが、40歳を迎えるにあたり、皆さんは何か意識された事はありますか?

A 回答 (4件)

長老男ですが生き方についての問いのように思いましたので、世間話程度に受け止めてください。



高卒で一流企業に22年余り勤めてまして大厄前の41歳で退職して起業しました。
まぁ世間一般ではそんな選択しませんよね。w

退職金は住宅ローンの一括返済と一年間の活動資金で使い果たしました。
持ち株売却・保険解約と順調にw貧乏まっしぐらに突き進むこと現在35期目。

危機的状況は数度ありましたがなぜだか不思議に助けがありました。
落ち着いて考えてみたら無理せず真面目に何にでも取り組んできたからということに気づかされました。

と同時に我が道は誰かさんが決めたのではなく自分で決めたことであり唯一無二の人生で、もしもあの時こうしていたらという過去は全く意味のない事柄であるということにも気づきましたし、他人の幸せな姿をうらやむことなく拍手を送り、自らは変わらず無理せず真面目に過ごすことを課しています。
相変わらず貧乏ではありますがこれからもずっと一度しかない人生なので器に合った生き方をしていきたいと思っています。

勿論岐路それぞれの選択に悔いはありません。


質問者さんはまだまだ楽しめる人生があります。今までの選択に間違いはないので外乱に惑わされることなくご自分を信じて生きていきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、今までも自分自身で何度も選択をし、生きてきました。正しかった選択肢、失敗だった選択肢、どちらも経験しました。
人生を一番左右したのは今の主人との結婚でした。
人間関係うまくいかず、何度も死にたいと思った時期もあり、それを救ってくれたのは今の主人でした。
上を見たらキリがありませんが、こうして衣食住が普通に出来る事だけでも感謝しないといけないですね。
他人は気にせず、主人を支えることに尽力したいと思いました。

お礼日時:2020/08/11 14:16

仕事とは違いますが


私(男)はアルプスにハイキングに
よく行きます、
そこではよくシングルの女性を
多く見掛けます。
年齢は30代後半~70才迄、
そのパラフルには驚きです。
先週合った人はは九州からバスで富山県に来て新潟県迄の
縦走するとか。

男性より女性の方が行動力が有り
決断が早いです。
恐れ入ります。

なので決めたら即行動ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご意見参考にさせていただきます。

お礼日時:2020/08/11 14:07

人は人


40の頃に考えたのは、そのことでした。

生きて行く上で沢山の選択肢の中から今の人生を選んだかと思います。

選ばなかった道は見えません。
私は選んだ道が今となっては一番最善だとおもいます。

隣の芝は青く見えるとか思うなら、今の人生を後悔してるのかと思います。

ただ、旦那様がいつもニコニコ笑顔で居るなら、貴方の生き方は正解だとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
学生時代、社会人になってからも何回も挫折を味わいました。
それでも今の主人と出会い結婚し10年、最初は喧嘩ばかりしていましたが、現在はなんだかんだで幸せにやっています。
当初自分で思い描いていたような人生ではなかったにせよ、これで良かったんだと思います。

お礼日時:2020/08/06 15:25

ありません。



自分は正社員のまま40歳で結婚しましたが、元々内縁妻でしたので、名前と家以外何も変わらずです(いまも子なしです)。

パートになったのはその4年後です。

結婚当時に夫が同僚の女性のかたから何か言われてきても、自分は影響されなかったと思います。

うちはうち、じゃないけれど自分の体力や親の介護の問題など色々あって、他人と同じにはならないからです。

身内が急に亡くなったら状況変化もありますし、なにをどうすると目標を立てても計画通りにいかない年齢層なので、こうでないとならないと決めつけないほうが良いでしょう。

自分含む元同僚女性が3人して、両親ともに亡くしている年代というのが現実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
体力、能力、キャパ、色々な問題がありますよね。
全員に平等にあるものではないけど、どうしても他人と比較されると自分が惨めになります。
私もそのような方と接する機会は今後もないでしょうから、自分にできることを精一杯やるしかないと思っています。

お礼日時:2020/08/06 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!