A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
書籍は出版に当たって編集者という「他人の目」を一度通してあります。
彼らはかなりプロです。例えば力学の本を出版するときの出版社の編集者は,中身を理解していろいろコメントや修正を入れてきます。最も極端なのは論文です。これは査読者という批判的に中身を読む「他人の目」を通した上で出版されたものです。これによって,表現が日本語として正しいものになり,中身もある意味正しいものになるわけです。バイアスはかかっているとしてもです。これに対し,ネットは単なる個人の意見の垂れ流し。嘘も間違いもたくさんあるし,まずは日本語の表現そのものが洗練されていないのがほとんど。これじゃぁ,日本語を使って生活したり仕事をする人間は正しくは育たないでしょうよ。No.4
- 回答日時:
文学作品の場合、自分が話の主人公としてその世界観を体験することが出来、体験は豊富なほど耐性の獲得につながり、その結果、適応力が上がるのです。
更に、流れの中から、順序や筋道について新たに気が付く事により物事を考える際、洞察力が上がります。この様な理由があるので、本を読む事が薦められるのです。No.2
- 回答日時:
ネットで見る日本語が 必ずしも
「綺麗な日本語」
ではないからです
日常生活において「綺麗な日本語」を最も頻繁に目にすることができるのは
実は新聞です
また 多くの「文体」の日本語を読む事の積み重ねがないと
「綺麗な日本語」
を会得できないからです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
借金について
借金・自己破産・債務整理
-
カラオケが三密だと言っている人がいますがどうしてそう言っているのですか? 密集と密接は他の人がいない
カラオケ
-
高卒で月15は安いですよね?
会社・職場
-
4
なにかおもしろい、昔の名作映画ってないですか?
その他(映画)
-
5
職場でしぬほど辞めて欲しい人がいる時 「辞めなよ」と言えますか?
会社・職場
-
6
人生つまらないです。僕は、休みの日は金が無いから家に居るしかないし、買いたいもの買えないし自分には自
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
お金の為だけに、社会に出て働くのですか?
会社・職場
-
8
絶対に許しません…副業禁止の副業を! 私のアルバイト先に副業禁止の運転手が働いています。 会社に聞い
副業・複業
-
9
見た目体重何キロくらいだと思いますか? 太ってる期間が長過ぎて自分だと分かんなくなってしまったので客
ダイエット・食事制限
-
10
従業員を解雇する際に別の職場を提供するのが筋だと思いますか?別の職場で同じ収入の職場を提供しない企業
会社・職場
-
11
質問とずれた回答…
教えて!goo
-
12
新型コロナで世間は騒いでましたが、そもそも生きるも死ぬも自由なのに、外出自粛やらする必要なかったでし
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
今儲かってる業界ってなんだと思いますか? IT系?
コンサルティング・アドバイザー
-
14
自分はよく母に「なんであなたはいつも楽な道を行くの。厳しい道に行きなさい」と言います。なぜ楽な道じゃ
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
会社を辞めろと社長に言われました。
退職・失業・リストラ
-
16
大卒と高卒の違い
新卒・第二新卒
-
17
年金無職の方が社会悪なのにニートばかり叩くのはなぜだ?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
ほかのカテでも質問しましたが一向に解答者が現れないので..
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
なんで、病室に 上司や職場の人間の写真を飾っていなかったのか?
その他(社会・学校・職場)
-
20
待合室に置いてある(置いてあった)雑誌や本について
雑誌・週刊誌
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「面着会議」という言い方はあ...
-
5
目処(めど)と目途(もくと)
-
6
wordで日本語が入力できなくな...
-
7
crush on you って、高校生とか...
-
8
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
9
英語で括弧を使いますか? 「...
-
10
参考文献の中に英語が!!
-
11
eyeというのは目全体のことを指...
-
12
「オールオッケー」という言葉...
-
13
日本語って外国人にはどんな風...
-
14
【Wikipedia(ウィキペディア)...
-
15
会計用語の「AP or/and AR」...
-
16
「郵送下さい」とは正しい日本語?
-
17
” _ ”の読み方
-
18
「は」と「が」に関するある練...
-
19
:(コロン)と;(セミコロン...
-
20
コロナ禍 の禍って? もちろん...
おすすめ情報