
ピルを服用していて5か月が経ちました。7月7日に生理があり8月は28錠でしたが、早めにきて欲しくて7月28日にやめて26錠でやめてしまいました。3日後や4日後に生理くるはずが来ませんでした。ですが、いつも以上に本当にごくわずかではありますがレバーのような茶色の出血と織物に少し茶色の出血はありました。
7月24日に、彼氏がお風呂上がってから生で1度だけいれてすぐ抜きました。その後ゴムをつけてしました。そして、病院に聞いたところ今月は服用を続けてとのことだったので服用しました。
そして8月4日から服用また始めて、8月6日に生で5秒くらいついて抜きました。自分が言わないのも悪いですが、生理がきてなくてピルは使用してますが、ネットを見てると妊娠してるのではないかと不安です。
ピル中止後10日で排卵くることはあるのでしょうか。ピルをまた飲み始めて入れてしまったので避妊効果はないとはいえ、排卵していなければ大丈夫だと聞いたので不安です。
ちなみに服用やめた後4日に妊娠検査薬を使用した際は陰性でした。そして、胸の張りはいつもあるのにありませんでした。
妊娠したのか不安です。
そして、ピル服用してるのに妊娠検査薬はしていいのか、また最後性行為した日から3週間後にしようと思ってますが、大丈夫ですか。
至急お答えお願いしたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
休薬期間が不足しているだけなので排卵はしませんから妊娠もありません。
ピルは生理を止める働きもあるのです。
ですが子宮内膜は徐々に厚くなりますし、その厚さにも限界があります。
限界を越えると破綻がおきて出血が起きる現象を破綻出血と言いますが、今回は生理(消退出血)が起きていないので、どこかで不正出血という形で破綻出血が起きることが想定されるのです。
とてもわかりやすく教えて頂きありがとうございます。これからは、早めたいからやめたらせずしっかり飲もうと思います。生理ではないこともしっかりわかりました。次の月に生理がなければ破錠出血が起こりかねないので、その際は病院に行こうと思います。忙しい中で、お時間をさいて書いて頂きありがとうございます。感謝してます。
No.1
- 回答日時:
>26錠でやめた
28錠タイプは21錠が実薬で残りの7錠は何の成分もない偽薬です。
生理を2日早めたいなら、実薬を19錠飲んで、偽薬は通常通り7錠服用すべきだったのです。
順に服用なら本来7日取らなければならない休薬期間を5日に短縮してしまったということになります。
生理が来ないのは、休薬期間が不足したからです。
子宮内膜は厚くなっている状態ですから、そのうち不正出血が始まるかも知れません。
何でもかんでもネットで調べて間違った服用をして何かあっても自業自得ですよ。
そうだったんですね。早めたいからといったことが原因で生理がこないのですね。勝手にネットを見て妊娠だと決め付けていました。ありがとうございます。
仮に今ピルを始めて今日で4日目ですが、この場合昨日した行為は子宮内膜が厚くなってると妊娠に発展するのでしょうか。知識不足で本当に申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
初めての低用量ピルと生理 避妊...
-
5
ピル飲んでて生理も来たのに妊娠?
-
6
リンカルの服用期間について
-
7
妊娠を希望していますが、最短...
-
8
中学生のピルの服用について。
-
9
彼がピルを勧めてきます。 既婚...
-
10
ピル(シンフェーズ)を半日早...
-
11
低容量ピルを毎日飲んでるが生...
-
12
ピル服用後の次の月の生理は遅...
-
13
ピル服用中でかつ生理中に膣内...
-
14
専門学生の女の子です。ピルを...
-
15
ピルを飲んだか飲んでないか 毎...
-
16
ピルを飲んでいたら妊娠しない...
-
17
ピルを30分ほど早く飲むのは大...
-
18
処女なのですがゴム無しでして...
-
19
妻のピルの服用について
-
20
ジェミーナ配合錠 妊娠?教えて...
おすすめ情報