アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今中1です。私が通っている中学校をZ校と置きます。
小学校時代から友達の人がいます。その子をA子と置きます。
A子は今6年生です。

私の国の制度なのですが、ほとんどの学校はゾーンが決まっていて、ゾーンの中に小、中、高と学校があります。それで、その区域内に入っている人がその学校に通う、と言う仕組みです。
区域外からの登校も可能ですが、人数が100人くらいに限られているようです。
つまり住んでいるところで行ける学校が決まるわけです。

で、私が通ってた小学校の所はZ校の区域外なのですが、校長先生の計らいで、入学することが出来ました。小学校から区域内にある学校もあります。

で、来年からA子も中学校に上がるのですが、ここで問題が起きました。
A子の親は区域内の学校にA子を行かせようとしているのですが、A子はZ校に行きたいと言っています。それで私が入学した時の事とかよく知ってるから、親を説得する手伝いをすることになりました。

A子の主張は、Z校のほうはアートとか音楽とかの学部があるから行きたい、と言っています、
親は、区域外登校させたくない(バス代がかかるので)、と言うのと、私立ではないのですが入学料が高いから、という理由で反対してます。

私としては、A子にはZ校に来てほしいです。
友達というのもあるけれど、Z校の大学進学率は75%。区域内の学校は18%です。
何故中学で大学進学率が出るかと言うと、この国では、中学校と高校が融合してるからです。

親はお金のことを一番に考えてる気がします。(Z校は日本円で言うと約30万円くらい高いです)
なので、A子は説得しようと今色々と調べてます。

親の観点から、子供が上記のような事を主張しだしたらどう思いますか?
また、どう説得されたら納得しますか?
色々と意見が欲しいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>この国では、中学校と高校が融合してるからです


この記述は間違っています。
国はそういう政策はとっていませんし(一部、中高一貫校はあるものの)、大多数は融合もしていません。
閑話休題
もし説得するとしたら、その中学でこういうことを学んで、そのZ校が中高一貫校だったならば、高校でも引き続きこういうことをしていきたい・・というビジョンを示すべきでしょうね。
要するに、親がお金を出してもいいと思うような成長や教育のイメージを、本人が親に出すことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変失礼しました。
海外在中だと言う事を書き忘れていました。指摘して下さって有難うございます。

お礼日時:2020/08/09 10:37

他家の経済的問題に口出しするのは止めましょう。

彼女と家族の問題で貴方の家とは違います。
彼女の家は認められない可能性もあります。中学生で年30万円バイトで稼ぐのはキツそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、お金の問題が絡んでくると大変なので、私は情報提供だけにしておきます。

お礼日時:2020/08/09 10:34

A子さんがご自身の希望をご両親と話し合うのはいいのですが、金銭の絡む大きな選択ですから、質問者様は口を出すことはできません。


日本ではないようですし、そちらの国の事情は分かりかねますが、A子さんの親御さんが大学進学を望んでいないのだとしたら、進学率云々は意味のないお話しでしょう。
質問者様にできることは、A子さんの望み通りにならなかったときにA子さんを元気づけることだと思いますよ。
間違ってもA子さんの親御さんを悪く言わないようにして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。親子で話し合ってもらって、私はあまり首を突っ込まないようにします。

お礼日時:2020/08/09 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!