プロが教えるわが家の防犯対策術!

50倍のカレーを食べても、兎に角、数十年の人生で一度も経験無い。
皆さんと私と何が違うのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    私は単にトイレに行っても傷みを感じた事は無い、と言ってるのですよ。
    「食べても辛いと感じない」とは一言も言ってませんよ。なに勘違いされてるのですか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/07 14:39
  • なに言ってるのか分からない

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/07 15:12
  • 俺は男。
    痛みに強い以前に感じたことも無い。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/08 15:13
  • 50倍って読めない?
    ハバネロも持ってるよ。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/08 15:15

A 回答 (6件)

辛さは味覚ではなくて痛覚だともいわれますが、 女性の方が痛みに強いということも関係あるのかもしれません。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

多分普通のカレーを食べていてもあまり肛門への刺激は起こらないと思います。

かなり多くの唐辛子(カプサイシン)を摂取しないと。

 自分は辛さにはだいぶ強い方なのでココイチでカレーを食べるときにしばしば10辛にしてさらに卓上のとび辛スパイスを足したりもしますが、そうして食べた後のトイレでは「痛い」とまでは感じませんが「温かい」程度の温感は感じます。お尻とは限らず、小水の方でも通り道に温かい感じがあったりもします。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

火病の恐れが有りますよ。



※アドレナリンが 過剰に分泌されると大脳辺縁系の扁桃体や海馬が損傷を受け、パニック障害やウツ、睡眠障害などの精神疾患をわずらう場合がある、
「火病」大量に唐辛子を摂取する韓国人特有の精神疾患です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

肛門付近の粘膜が、辛味成分の刺激に強いか弱いかの違いです。


生まれついての体質もありますし、香辛料を大量に使う料理が多い国や地域の人だと
幼い頃から徐々に慣らしていくため、耐性が高くなっていたりもします。
また、便が固いせいで粘膜が傷ついていたり痔もちだったりすると、傷口に刺激物を
塗るようなものですから当然ものすごく痛くなります。
    • good
    • 0

熱いものをアチっとなって触るのをやめるのと一緒です



辛いものをカラッとなってやめれないので、内臓には負担かかってしまうわけです。味覚障害のひとつともされます。刺激の強いものは血圧上がったり、喘息発症する原因になったりしますので、それらへの防止がとりにくい体質かと。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

皮膚からカプサイシンなどの辛味成分の吸収率が違うため。



辛いものを食べた時口がヒリヒリするなどと一緒です。自己防衛能力が低いともなるので、危機を感じて食べるのをやめるが出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと何言ってるのか分からない
>自己防衛能力が低いともなるので、危機を感じて食べるのをやめるが出来ません。

お礼日時:2020/08/07 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!