No.6ベストアンサー
- 回答日時:
〉まずは、
-毎日筋トレできる意思
-仕事と勉強に集中できる意思
-アルコールを拒絶する意思
が欲しいです。
それは逆だ。
それらのことをできるようになれば、強靭なメンタルを手に入れられる。
先にメンタルがあるわけじゃない。
強靭なメンタルは、行動することによってしか手に入れられない。
いきなり全ては無理にしても、できることを少しずつ積み重ねていくことが大事。
結局は、地道な努力しかない。
No.2
- 回答日時:
自分の短所、弱い部分を克服することです。
なので、これまでの人生で逃げてきた、目を逸らして
きたことを直視し挑戦してください。
そして、それを克服したことによって、自信がつき、それ
が強靭なメンタルとなります。
私も、人見知りでどうしても、なかなか話せずなへなちょこ
な奴でしたが、なんとかしたいという強い気持ちで、自分
から積極的に人に話しかけることを心がけるようにして、なんと
か、その短所を克服しました。
その結果自信が付き、少しメンタルが強くなりました。
なので、自分の短所、弱い部分を克服してください。
それを達成すれば、自分の短所を克服、強靭なメンタルを手に入れる
ことができ、一石二鳥ですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
自治会の総会で会計監査が言う...
-
5
間違えていいねボタンを押して...
-
6
国公立の底辺の大学って、世間...
-
7
食後、体重が1.5kg増えるのは普...
-
8
40代独身女性ですが孤独な毎日...
-
9
高2です。脇毛が生えると背が...
-
10
もう一度若くなれたら何したい...
-
11
軽自動車に乗ってる人は年収が...
-
12
食べられるためだけに生まれて...
-
13
人生に疲れた時は何をしたらい...
-
14
映画のチケット買うとき、学生...
-
15
教諭を退職。後悔ばかりです。
-
16
40代以上の独身者は生きてて何...
-
17
私の悩みを聞いて欲しいです(>...
-
18
男の身長175cmは高身長?大学で...
-
19
2人なら話せるのに、3人以上だ...
-
20
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
おすすめ情報