プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学生で経済の勉強をしています。「需要関数をD=100-p,供給関数をS=pとする。世界価格pw=10であった。関税τ=20を課すために利益集団がロビー活動をすることができる。
政治献金をいくらまで最大支払うことができるか?」この問題について解き方が分からないので、詳しく教えていただけると助かります。

A 回答 (2件)

No1で示した4つのステップのどのステップまでできたのでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

関税が課された時の計算がわからなかったのですが先程の回答で理解でき、答えが出たので助かりました。ありがとうござました。

お礼日時:2020/08/09 09:20

ヒントとして以下のステップを踏んで計算してみてください。


・まず、需要関数、国内生産者の供給関数を価格を縦軸に、数量(供給量、需要量)を横軸にとってできるだけ正確に描いてください。
・自由貿易の下で、国内価格はいくらになり、そのときの国内消費量、国内生産量、輸入量はいくらになるか?ついでにそのときの消費者余剰、国内生産者の生産者余剰はいくらになるか?
・つぎに、関税を1単位あたり20(円?)課すと、国内価格はいくらになり、国内消費量、国内生産量、輸入量はいくらになるか?また、そのとき、消費者余剰、国内生産者の生産者余剰はいくらになるか?
・「利益集団」とは関税の賦課によって利益を受ける人たちのことだが、誰のこと(どの集団のこと)でしょうか?その利益集団の関税による「利益」はどのように測られるでしょうか?政治献金は「関税」によって受ける利益を最大限全額支払うことができる、ということです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!