プロが教えるわが家の防犯対策術!

犬を飼っている方にご質問です。

私は、今23歳で犬を飼いたいと思っています。
旦那もいて共働きです。

そこで皆さん失礼かもしれませんが教えてください。

飼ってる子の犬種
月にかかる費用など

A 回答 (14件中1~10件)

一般的にダックスやコーギーはヘルニアになるやすいと言われてますが、


トイプーやチワワでももちろんなることはあります。
危険因子は高齢、太り過ぎ、運動不足、人間の食べ物を与えるですね。
ソファに飛びあがらせない、階段を上り下りさせないなど注意は必要です。
遺伝的要素ももしかしてあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!でもやっぱりあのおっきい顔とプリプリのお尻が可愛すぎるのでお家にお迎えします笑

お礼日時:2020/08/12 14:22

金額よりも世話だと思いますよ。


我が家は芝犬をかってますが、
金額は餌代、ガム、おやつ、そのほかは予防注射などで
月1万円以下ですね。

それよりの一番の困りごとは散歩です。
老犬になった時です。
10歳以下のころは朝と夕方しか散歩を要求しなかったのです。

10歳過ぎた頃から朝の4時や真夜中や1日数回、散歩を要求してきます。
芝は頑固で要求が通るまで粘ります。

共働きでそれに対応できるかが心配です。

ただ、いつも自分の布団の足元で寝ているんで耐えられます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

犬もそれぞれですよね☺️
私の実家の子は、あまり散歩に行きたがらない子だったので!
柴犬ほんとーに可愛いですよね!

お礼日時:2020/08/12 15:01

チワワを家族に迎え入れて13年目です。


もう老犬(♂)です。費用からだと最初は去勢手術(しないワンコもいます)ですよね
病院にもよりますが前検査とかで3万前後
(もう12〜3年前の事なので今はもう少し高いのかな?)
うちのワンコは10歳くらいで胆嚢摘出手術になり その後は膀胱結石摘出の手術。そして現在リンパ腫で抗がん剤の治療をしています。
ここに至るまでは動物病院と大学病院での検査があります。
(動物専門の大学病院での検査は人間の様に動物保険は使えるそうですが、ウチは手術のみの保険だったので通院や検査等は使えませんでした。ちなみに大学病院での検査費は10万弱でした)
ご質問が費用との事なのでお答えしますが予防接種・ワクチン・フード・万が一の保険費用・そして治療費・薬(抗がん剤) その他諸々
あくまでも我が家の場合ですが12年半で100万はかかっています。
人間でいえば64歳くらい、家族として楽しい事も辛い事も悲しい事も一緒に過ごしています。
もしワンコを家族としてお迎えされるのなら今後掛かるであろう費用の事などはとても大事な事だと思います。ご家族とよくご相談されお決めになると良いかと思います。

※(書かせていただいた病気・通院・治療はあくまでも我が家のワンコであり、健康で病気知らずのワンコも当たり前ですが沢山いらっしゃいます。  書かせていただきました金額も我が家のケースです。 ご了承ください)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/08/12 14:21

うちはダックスです。


ダックスは可愛いですよ。
(個体差はありますが)甘えん坊で人懐こいです。
うちの犬は丈夫で
餌も一番安いのが好きで
13歳になるまで病気知らずでした。
この先はわかりませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダックスわコーギー私も1番欲しい犬種なのですがよくヘルニアになる犬種だと言われたのですがちがうのですね!

お礼日時:2020/08/11 08:09

動物思いの優しい親御さんですね。



>親からは、喋れないものが優先と教えられてきました。
>家に迎えたら家族です。家族は、捨てるなんて選択肢は、元からないです

安心致しました^ - ^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

動物が大好きです☺️

お礼日時:2020/08/11 08:08

お金よりお世話かな…


猫より犬の方が躾、お世話、スキンシップと大変です。
仔犬から迎え入れると小型犬でもめちゃくちゃ大変ですよー

途中で飼えなくなっちゃった!なんてことにならないようにお願いしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

途中で投げ出すことは、絶対ないです。
親からは、喋れないものが優先と教えられてきました。
人間と動物は、対等だと思っています。
家に迎えたら家族です。家族は、捨てるなんて選択肢は、元からないです笑

お礼日時:2020/08/10 23:58

うちはトイプードルです。


月の費用はトリミング代、ご飯代、歯磨きのサプリ代、保険代、フィラリア薬、ノミダニ薬でしょうか?
ざっと15000円ぐらいかな…

これに、1年に1度、狂犬病と何種かのワクチン、その他体調を崩した時にその都度の病院代、どこかへ遊びに行った時の諸費用、預ける時のホテル代、靴代、服代、ハーネスやリード代、おやつ代、お家用シャンプー代、トイレシート代、消臭スプレー代、犬用ウエットティッシュ代、ベッド代おもちゃ代などがその都度かかっています。

犬用トイレ、ケージ、クレート、ソフトキャリーなどの費用は初めのみかかっています。

思いつくままに書きましたがこんな感じでしょうか。

ワンちゃんを迎え入れることは賛成ですけどこれから近い将来出産を考えてられるのなら、お子さんが生まれてからの方がワンちゃんにとってもお子さんにとっても良いと思います。

うちは子供が幼稚園の時に愛犬を迎え入れました。友人宅は逆で先住が犬でその後、子供を出産…うちは関係が良好ですが友人宅は犬と子供は仲良くありません。

犬も感情がありますし、やきもちも焼きます。

あなたもママになったら子育てが大変なので気持ちが不安定になり、ワンちゃんもまた不安定になりと本当に大変ですよ。

タイミング的に今なのか!?
よくお考えになってから迎え入れて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん、犬と猫では違いがありますが私が生まれる前に猫ちゃんがいました!ずっとそばにいてくれて、横に寝てる写真ばかりです!
なので子供は、あと2年後くらいでいいのでワンちゃんが欲しいなと

お礼日時:2020/08/10 23:25

うちはシュナウザーとチワワのミックスですが、初期費用を除いたり、病気をしない前提なら、月におしなべたら1~2万円程度で足りると思いますけど、それよりも、犬は生き物ですから、遊んであげたり、世話してあげたり、1日1回散歩させてあげたり、そういった時間や手間の方を考えられた方が良いかと思います。



・きちんとした餌
・清潔な水
・トイレ関係の世話
・薬やワクチンの接種
・1日1回の散歩
・遊んであげる

上記が出来そうにない場合は、飼わない方が良い、というか、可哀そうなので飼わないであげてください。もちろん、きちんと出来る場合は飼われても構いませんよ。

ただ、共働きとの事で、犬が寂しい時間が長くなるので、どうなんだろうと思う所ではあります。慣れれば平気なのかなとも思いますが、なるべくやめた方が良いかも知れません。

共働きで犬を飼うなら、早朝か帰宅後に散歩に連れていってあげてください。それがキツそうなら、飼うのはやめてあげてください。

犬は基本散歩が好きですが、稀に散歩に行きたがらない犬もいますので、そういう犬は無理に散歩に連れて行く必要はないかと思います。むしろ、そちらの方が可哀そうかなと思います。

ペットの特性や、必要な世話や飼育方法を知り、ご自身のライフスタイルできちんと可哀そうではない飼い方が出来るペットを飼ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の仕事が朝の11時〜16時までとすごく楽なシフトなため毎日お散歩には、行けるしお金も十分にかけるつもりです!

お礼日時:2020/08/10 23:23

共働きで家にいる時間が短いならやめておいた方がいいかと…。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね!でも私の親も共働きで、犬1匹、猫8匹、ウサギ30羽いましたよ!

お礼日時:2020/08/10 23:22

老爺心ながら子どもを生むつもりならやめておいたほうがいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が生まれた同じ歳に生まれた犬と一緒に育ってきたため子供の環境的には、いいのかと

お礼日時:2020/08/10 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!