アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

腕立て伏せで腕にかかる負荷は何キロくらい
何でしょうか?
もちろんやり方によって違うと思いますが
とりあえず肩幅よりもやや広めと考えた
場合でお願いします。

A 回答 (2件)

答ではありませんが・・・実験方法として、ヘルスメーター2台用意し、左右の手を乗せてどのくらいの負荷が掛かっているか判ると思いますけど。

(うまくいかないですかね?(^^;)
    • good
    • 0

回答:わかりません。



○腕立て伏せは自分の体重を負荷にして行いますが、
 背中や腹筋、足など他の部位の筋肉も働くために負荷が分散され
 もっとも重い方法(※印のやり方↓)で行っても、
 体重の30%以上の負荷を1部位にかけることは難しいと言われています。

○足をつく普通の腕立て伏せから負荷を変える方法
 軽くする> ひざをついて腕立て伏せを行う。
 重くする> 片足をもう片方の足にクロスさせて片足が着地した状態で行う(※)

○また手の位置を変えると腕立て伏せがラクになったりツラくなったり感じるのは
 負荷が変わっているのではなく、負荷のかかる筋肉が変わるせいです。
 ◇肩幅よりも広く胸の位置に手をつく>大胸筋に作用
 ◇肩幅よりも若干狭くみぞおちの位置に手をつく>上腕三頭筋に作用

負荷が何キロかかるのか、どうしても数値を知る必要があるならば
(1)家で腕立て伏せを限界まで行い回数を数え、
(2)ジムやスポーツ施設などにあるマシンを利用し同じ回数できるぐらいの
   負荷がどのくらいの重さなのかを探る
 ・・という方法が一番カンタンだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!